![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ff/9adcd59369e19632a6c4b5c000cbad37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c2/de2868dadc981377be489a9d535ee9d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1c/884bc0296d459fb3c9a0ba23f9726e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/41/8166c1c58d0fa4e86fe6cb047e276fa5.jpg)
昨日、彌彦神社を参拝したのですが、鳥居から拝殿までゆったりと参拝して戻ってくるのに1時間といったところでしょうか。
昨日、この参拝よりも時間がかかったことがあります、それは昼食です。
参拝が終わったのはお昼時でしたので、門前町でお昼を食べることにしました。
鳥居前のお店はどこも混み合っていたので、少し離れた所で食べました。
そこでのお昼時間が2時間でした、夜の宴会だったら2時間コースはありえますが、ランチで2時間は結構な長さです。
行った先は「弥彦温泉 ホテルヴァイス」というレストランです、以前一度食べたことがあるところです。
パスタの日替わりランチがメインのお店ですが、注文を受けてからパスタを茹でるようで、最初に30分は待ち時間があることを宣言されました。
だから団体客はまずいません、カップルとか小さな子供抜きの家族とか、そんな客層になります。
30分と言われましたがデッシュが出てくるのに45分でした、支払いが終わってお店をでたのは2時間後となりました。
ただし、待ち行列がないのは私にとっては幸いでした、待ち行列は一番嫌いですから。
お店は静かな雰囲気ですが、時々「チンチンチン」とけたたましい音が聞こえてきます。何事かと思ったら、厨房でデッシュができあがると給仕さんへ知らせるために鳴らしているようでした。
パスタのデッシュ、デザート、飲み物で1,080円、おしゃべりを楽しみながらマッタリと過ぎゆく時間を楽しめる人にはいいお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/45/4635c6ebcbbeb590a6f0cdc22e342d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1d/dafa386147ccdc9a6314fe1ef8b101c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5d/e8e49f0cec97aa7ad1f9bc4690cd9c9d.jpg)