マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

It became a popular place now.

2016年04月12日 | 福島潟





いやー、昨夜は寒くて布団に入っても、電気毛布が欲しいくらいでした。
電気毛布は既に今シーズンの役目を終わらせてしまったので、いささか早まりました。
日中、天候は良いのですが、気温が低くて鼻水とくしゃみの連発でした。
夕方、信濃川左岸のやすらぎ堤を見たら、ブルーのシートを広げつつある一段が目につきました。
寒くても花見を敢行するようです、まあ花は待ってくれませんから、人間が合わせるしかありませんね。

今日の桜も、先日の土曜日に撮影したものです、桜三昧三箇所目です。
ここは、新潟市北区(旧豊栄)にある温水プール「遊水館」に隣接した公園です。
桜の木が沢山植えてあって、土曜日は遠目からピンクに染まっていました。
以前は、そんなに人出が多かったようには記憶していません。
たしか先日の市報に、この公園の事が紹介されていましたが、最近は知れ渡ってきたのか段々と花見客が多くなりました。
ただ、まだ桜の木が若いように感じます、それで威厳とか風情のある木が無いかなと感じました。
それで、撮影するにしても、ちょっとイメージが湧きづらい場所でもあります。
まあ、私が下手なだけなんですけどね。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする