キャプチャー画像は、8月24日に参拝した善光寺(長野市)の御朱印です。
本堂、御詠歌、それに内陣の御朱印です。
参拝した当日、御朱印をお願いした時、前回と受付方法が変更になっていて、いささか戸惑いました。
前回は、御開帳時に御朱印をいただいたのですが、その際は本堂前にある授与品所で自分の御朱印帳を預けて、いただきたい御朱印を指定していただきました。
今回、授与品所で御朱印をいただく方式は同じでしたが、そこでいただけるのは本堂と御詠歌の書置き(その代わりカラーバージョンです)のみでした。
他の御朱印は、境内の各建物へ行って拝観料を納めてから、該当する建物内部でいただけるようになっていました。
したがって、以前のように、授与品所一箇所で全ての御朱印をいただくことができない方式でした。
結果としては、本堂、御詠歌の書置き、それに本堂内陣(拝観料を納めて、戒壇めぐりをした際に)の書置きだけをいただいて来ました。
この方式が、ずっと続くのかは分かりませんが、善光寺境内で全ての御朱印をいただくためには、時間と財力が必要なことは確かなようです。
本来、御朱印は参拝して納経した証としていただくものですから、元の形に戻っただけなのでしょうが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます