マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

けっこう使います

2012年04月10日 | Android






先日ウェブで、耳寄りな情報を仕入れました。
日本通信が提供しているサービスに「0円SIM」と言うのが追加されたんです。
このプランは、従量制+定額を組み合わせたサービスです。
一ヶ月のパケット通信量が100メガバイトまでは従量制、100メガバイトから1ギガバイトまでは定額となります。
しかも、U300と違ってい、スピードが速いんです。
私の場合は、外出先でたくさんの通信量が発生する使い方しません。
一ヶ月の通信量gが50メガバイト程度であれば、スピードが上がって、今までよりも安い金額で使えるかもしれません。
なので、心が動きました。

一つ心配があるのは、朝はRadicoを聞き始めたので、この通信量がどの程度かでした。
で、今日の朝、IPサイマルキャストでどの程度の通信量が発生しているのか、確認してみました。

方法は、以下のとおりです。
たまたま、常駐させているアプリが、アプリケーション毎にどのくらい通信量なのかログをとっていました。
朝、外出する際の数値と、帰宅してからの数値を比較すれば、大体の通信量が分かります。

結果は、確実に10メガバイト以上使っていました。
一ヶ月に20日Radicoを使った場合、間違いなく上限の定額金額に張り付いてしまいます。
となると、スピードはアップするものの、現在の通信料から2千円近くアップします。
これは、いささか痛い金額です。
で、諦めるしかありませんが、このプランは契約期間の縛りがないので、どうしてもスピードをアップしたい場合は選択肢になりそうです。

今日は、一日青空が広がって、春らしい晴天でした。
日中は、かなり気温が上がって、すこし汗ばむ感じさせしました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ

2012年04月09日 | 散歩写真










今日、信濃川河畔のやすらぎ堤を通りました。
遊歩道に沿って花壇が作られているんですが、この花壇には毎年近くの中学校がチューリップを植えます。
今日、その花壇を通ったら一面チューリップが芽を出していました。
今年はなかなか暖かくならなくて、春を感ずる雰囲気がないのですが、チューリップの芽吹きをみたら、少しは春の到来を感じさせてくれました。
桜のつぼみはまだまだ固いですね、先日もアップしましたが、観桜会のぼんぼりは既に準備完了です。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定変更

2012年04月08日 | 福島潟






今日は、自動車のタイヤを冬用から夏用に取り替えるつもりでした。
だけど、午前中は予報が外れて曇天、しかも冷たい小雨が混じって、とても外で作業するような環境ではありません。
で、軟弱な私は、タイヤ交換作業を、来週に延期しました。

ところがです、午後から天候が回復して、青空が広がるじゃありませんか。
予定通り、タイヤ交換を行おうかとも考えたのですが、風の冷たさを理由にして、来週に伸ばしちゃいました。

午後からは、予定を変更して、福島潟を散策することにしました。
今日は、何かイベントがあったのか、横断歩道の所にガードマンがいて、駐車場も一方通行でした。

上の写真は、今日の散歩経路です。
湖面を吹いてくる風は冷たく感じましたが、日差しがあったので、凍えるほどではありませんでした。
春らしい、薄い色の青空に、雲が浮かんで、風以外は歩くのに絶好の環境でした。
普通だと、早咲きの菜の花が、ちらほら見えるんですが、今年は寒くてダメです。
やっと見つけたのが蕾状態のやつです、下がその写真です。
5月の大型連休に備えて、すでに鯉のぼりが据え付けられていました。
今日は、風があったので、大きく風を含んで、空を泳いでいました。
これで、暖かくなれば、春本番です。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムラグ

2012年04月07日 | Android






今週から、本格的にRadikoを聞く生活が始まりました。
何度も書いてしまいますが、電波を使った放送では実現できない安定した受信(受信と言って良いのか分かりませんが)、そして高音質には感動します。

Radikoを聴いていて、注意しなければならないなと思ったのが、タイムラグです。
パソコンで聴いている分には、決定的なタイムラグは感じられませんが、時報は確実に数秒単位の遅延が発生していました。

私のスマホで聴いていると、更に凄い遅延が発生します。
何せ、契約している日本通信の、3G回線帯域が細いので、バッファリング時間は最大の3分に設定してあります。
と言うことは、原理的には3分前の番組を聴いていることになります。

通勤の時、目の前の景色と放送の内容がずれていて、違和感を感じました。
列車の運行が遅れていない限り、ある景色のところで、ある番組が終ります。
ところが、ある景色のところで、番組が終わらないので、一瞬「何故」と感じたのですが、スマホで聴いているからだと改めて感じました。

NHKの「らじるらじる」も遅延が発生しますが、わざわざ時報の場面では、時報が流れないように工夫していました。
この辺は、さすがNHKだと思いました。


午前中は晴れ間が広がって、こりゃ一日続くかなと思ったんですが、午後からは大荒れでした。
雪がちらついたり、曇ったり、しかも風が強くて、とても4月の天候ではありませんでした。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱っこ

2012年04月06日 | 戯言






午後の話しですが、事務室の一角でにぎやかな声が聞こえてきました。
何かなと思って、にぎやかな声の方向へ行ったら、かわいい赤ちゃんが輪の中心にいました。

この前、出産のために退職した方が、生まれた赤ちゃんを披露しに来ていたんです。
まだ、人見知りをしない年頃なので、あやしてくれる人に、愛想を振りまいていました。
これじゃ、皆からにぎやかな声があがるわけです。

で、私も抱っこさせてもらいました。
「おっ、違う爺さんが登場したぞ」と冷やかされながら抱っこしたら、赤ちゃんはこんなに軽かったかなと感じました。
「抱き方が上手だね」と誉められたんですが、これでも自分の子供を子守したり、風呂に入れたりしましたから、抱っこは慣れていると自負しています。
ただ、赤ちゃんを抱っこしたのが、遙か昔だったので、いささか不安でしたが、体が覚えていました。
私にも天使の笑顔を見せてくれて、ちょっと幸せな時間を味わいました。


朝は雨模様で、その後は晴れ間が広がりました。
だけど、今年は本当に暖かくなるのが、遅く感じてしまいます。
信濃川沿いのやすらぎ堤を通ったら、まだ桜のツボミがかたいのですが、観桜会用の雪洞(ぼんぼり)が据え付けられていました。
空を見上げれば、青空に浮かんだ雲が、夕日の残照でほんのりと桜色に染まっていました。
まだ寒いけど、冬が確実に終わった眺めでした。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AMステレオ放送

2012年04月05日 | Android






久しぶりにAMステレオ放送を聞きました。
昔、AMでステレオ放送が開始されたのですが、ついに新潟の放送局は対応しませんでした。
当時、ステレオ放送対応のラジオを買ったんですが、宝の持ち腐れでしたね。
東京へ出張した時に、AM放送を聞いたら、しっかりとステレオで聞こえて、感動した覚えがあります。
その時を最後に、AMステレオ放送を聞くことはありませんでした。

既に、AMステレオ放送は打ち切られて久しいです。
じゃどこで聞いたかと言うと、IPサイマルキャスト放送のRadikoです。
4月から、ついに新潟でもRadikoへ地元放送局が番組を提供開始しました。
早速スマホ用のアプリをダウンロードして聞いてみたら、音楽がステレオで聞こえるではありませんか。
それだけなんですが、久し振りのAMステレオ放送に感激したわけです。

考えてみれば、IPサイマルキャスト放送は通信回線を使って放送素材を送りつけますから、ステレオになっていても不思議はないのですけどね。
帯域に余裕があるので、ステレオどころか、電波放送を凌駕する音質で聞けます。
AMとかFMなどという、電波の変調方式に全く左右されないクオリティです。

家ではWiFi経由で聞きますから、動作には全く問題はありません。
できれば、通勤の時に聞ければベストなのですが、何せ使っているSIMがU300ですから、パケットの垂れ流しに耐えられるのか不明です。
それで、今日の朝と夕方実験をして見ました。

U300は回線帯域が心許ないので、音がでるまでに時間がかかりました。
バッファ時間を最大の3分に設定しないと駄目です。
でも、バッファ時間を長くとって、一旦音が聞こえれば、番組がとぎれることはありませんでした、U300でも何とか使えることを確認しました。

朝は、比較的帯域に余裕があるのか、バッファ時間を除けば動作は全然問題ありません。
夜は、放送は問題なく聞こえるものの、時折アプリがハングアップ状態に陥って、OSがエラーをだして四苦八苦していました、完璧に帯域が足りないのが原因に感じます。
U300でも聞こえるけど、楽々聞くには、メガ単位の帯域が欲しいところです。

Radikoを立ち上げると、まずはスマホがどの地域にいるのか確認します。
地域を確認して、その地域で聴取可能な放送局を自動的に表示してくれます。
地域の確認には、通信回線基地局の位置情報を利用しているのですが、ドコモのスマホはSPモードへ対応していないと位置測定ができない仕組みのようなので、U300は駄目です。
通信回線基地局の位置情報が使えない場合は、GPS機能を使って位置を確認しますので、最終的にはU300でもOKとはなりますけどね。
WiFiの場合は、アクセスポイントの情報から地域を特定しているようです。

音質がこれだけのハイクオリティなので、Radikoを聞き始めると、ラジオに戻れなくなりそうです。
何せ、列車の経路では、電波状態が厳しい場所があって、番組が途切れます。
でも、Radikoは電波帯域さえ安定していれば、そんなことはありませんから。
ラジオはエマージェンシー用と割り切って、普段はスマホを使ってみようかなと思います。

ちなみにRazikoという似たようなアプリがあるんですが、こちらはスマホの位置に関係なく、全国の放送を聞くことができます。
ただし、Radiko側も対策をとるので、いたちごっこを繰り広げているみたいですけどね。
このアプリはU300経由で使うと、短時間にバッファリングを繰り返すので、実用的ではありませんでした。
もちろんWiFi経由では、全く問題はありません。


写真は、先日福島潟で撮影しました。
ビュー福島潟に隣接して食堂があったのですが、諸処の事情で店じまいしました。
でも、違うお店が新たに食堂を始めて、開店お祝いの飾り付けで囲まれていました。
お店側から福島潟側へ渡るのに横断歩道を横切るのですが、先日自己が発生しました。
それで、横断歩道前に、歩行者へ注意を喚起する表示がありました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風以上

2012年04月04日 | 散歩写真









いやー、すごい低気圧でした、こんな春の嵐は生まれて初めて経験しました。
昨夜、布団に入る前あたりから、風の強さがアップしまして、とてもじゃありませんが、楽々と寝ていられませんでしたよ。
西よりの強風が家に吹き付けると、恐ろしい音を発して、何となく家が浮いているように感じちゃうんです。

こんな強風なのに、夜中に消防車がサイレンを鳴らして通り過ぎて行きました。
嵐の最中に、大地震とか、大火事が発生したら、多分避難できないのではと、思いました。

朝、新聞を取りに行ったついでに、おそるおそる家の周りを確認したら、被害はなさそうでした。
唯一、積み重ねておいたバケツが全然違う場所に横たわっているだけでした。

普通、台風だったら、台風一過で青ぞがが広がって、どんどんと天候が回復します。
しかし、春の嵐は駄目です。
今日の日中も、強い風が吹き続けて、結局夜まで風が残りました。
丸一日以上、強風が吹き続けた訳です。
完璧に止むのは、明日の朝のようですから、とんでもない嵐でした。
昨年の大地震、今冬の大雪、今回の嵐と、生きていると色々な経験をするものだなと感じました。

写真は、今朝と日中の空模様です。
雨はほとんど降らなかったので、空の写真を見ている分には、嵐の雰囲気はありませんね。
下は、強風で被害を受けた様子です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定時運行

2012年04月03日 | 戯言






今、家に強烈な風が吹き付ける音が聞こえています。
昨日の予報で、台風並の暴風になると予告していましたが、予報どおり大荒れの天候になっちゃいました。

お昼前から風が強くなり始めて、午後からは強烈な風に変化しました。
そして、夕方帰る前に雨が混じって、横殴りの風雨に。
傘を差していても、足下は風雨がたたきつけて、少し歩くだけで、ズボンの裾はびしょぬれ状態になりました。

風が強くなって、心配なのは帰りの列車です。
JRのホームページで確認したら、軒並み運転見合わせ状態でした。
こりゃ、今日は何時に自宅へ帰り着けるか、見通しが立ちません。
でも、駅に行くしかないので、おそるおそる出かけたら、遅れは4分台と放送しているではありませんか。
拍子抜けしました、これだけの風雨なのに、遅れがこの程度だとは、信じられません。
で、結果的には、最寄りの駅へは、定時に到着しました。
JRが夕方の運行をにらみながら調整していたのか、たまたま夕方は風が一時的に弱まったのか、判断が付きませんが、ありがたいことでした。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落し物

2012年04月02日 | 鳥さん






福島潟の遊歩道を散歩していたら、舗装してある地面が白く見えました。
何かなと思ったら、鳥さんの落とし物でした。
綺麗な落とし物ではありませんが、犬や猫と違って、臭うことはありません。
よーく見ると、稲わらが細かくなったように見えます。
まあ、食べている餌が落ち穂なんかですから、当たり前です。
この落とし物の主は、大型の鳥だと思いますが、とても栄養がある餌を食べているように見えないのですが、どうしてあれだけ大きな体になるのか不思議です。
福島潟に残っている鳥は、カモの一団だけになりました、このグループも北へ帰って行くのでしょう。
潟も季節の変わり目で、鳥さんの種類も入れ替わりの狭間です。

今日は、夕方前まで青空が広がって、春を感じさせました。
だけど、夕方前から下り坂、しかも明日は大荒れの予報です、いったいどうなりますか。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試し撃ち

2012年04月01日 | カメラ





先日壊れたカメラ、無事に修理が終わって、手元へ戻って来ました。
3月20日にメーカへ送付して、3月27日に手元へ到着しましたが、とても早く修理が完了したなというのが一番の感想です。

故障の原因は「シャター幕の破損」でした。
したがって、修理はシャッター幕ユニットの交換、その他関連するユニットの交換を実施したようです。
カメラの内部部品は、ユニット化されているようなので、故障原因さえわかれば、ユニット交換で完了しますから、修理が早いのも頷けます。

このカメラ、カタログ上は15万回以上のシャッターテストをクリアしているとうたっています。
実際には、15万回前後で壊れました。
前にアップしたように、最高のコマ速で、連写を繰り返す撮影に使っていましたので、やむを得えないと思います。

修理費用は、29,043円(消費税込み)でした。
内訳は、修理料金が15,500円、部品台が12,160円です。
前にWebで、デジタル一眼レフのシャッターを交換した人のブログを見たのですが、修理費用は6万円弱かかったと書かれていたように記憶しています。
比較すると、半分の修理費ですから、リーズナブルです。
ただし、これがコンパクトデジカメの修理費用だったら、迷わずに買い替えを選択しますけどね。

このメーカは、機種ごとにWebで見積もりができます。
大体の修理は、その見積金額内で完了するようですが、足がでる場合は事前にメールが送付されてくるシステムですから、その時点で買い換えするか判断できます。
私の場合は、Webの見積金額よりも、若干安く上がりました。

故障した時点で、買い替えも検討しましたが、このカメラは結果的に後継機種が発売されなかったので、カメラをグレードアップするかダウンするかの選択となってしまって、修理することにしました。
修理をしたら、シャッターを押してミラーアップする音と、シャッターの音が、軽快になったように感じます。
そういえば、このカメラを買ったばかりの頃は、こんな軽快な音がしていたなと、思い出させてくれました。
あと、オマケでファインダーの掃除もしてくれたようで、ファインダー内に居座っていた目障りなゴミが消え失せていました。

カメラは、急に故障したわけではなくて、前兆がありました。
昨年の春辺りから、撮影をするとファインダーが暗くなってシャッターが切れない症状が、時たま発生していました。
そうなると、液晶に「err」の文字がでてしまって、カメラが言うことを効きません。

電源を入れなおせば治る事もあったし、電池をまで抜かないと駄目なこともありました。
本来、最高コマ速で連写するような使い方をする場合は、せめて2年に一回は定期点検をした方がよさそうです。
精密機器ですから、普段のメンテナンスは、非常に重要ですね。

で、今日は午後からビュー福島潟の写真展を鑑賞に行ったついでに、修理が完了したカメラの試し撃ちをしてきました。
今日の写真は、試し撃ちの写真です。
今日の空模様は、晴れ間が見えたり、今にも降り出しそうな曇り空となったりで、目まぐるしく変化しました。
しかも、風がすごく強くて、体感温度が大分下がりました。
ただ、写真を見ている限りは、春を感じさせる雰囲気がありますね。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする