安倍さんはいよいよ改憲へ。とした後、次のように。
安倍政権はまず第1段階として、日本最大の右翼団体である「日本会議」などと水面下で協調して「改憲国民運動」を全国的に拡散するという方針だ。いくら国会で改憲発議をしても国民投票で否決(投票数の過半数が必要)されれば改憲は永遠に水の泡となり、政権もまた、その時点で事実上幕を下ろさなければならないからだ。安倍首相は1年半ほどかけて国民世論を改憲賛成側に有利に作った後、第2段階に突入する方針だ。2016年夏の参議院選挙での圧勝だ。選挙で「改憲」を党の公約として全面に掲げて3分の2の議席を占めるという戦略だ。最後の第3段階は、参議院選挙後に適切な時期を狙って国民投票にまかせるということだ。一部では「安倍首相が改憲のための作業を全て終わらせて、実際の改憲は、爆発的な大衆的人気を持つ小泉進次郎(小泉元首相の息子)に手渡して国民投票の可決の可能性を高めることまで考えている」という分析もある。
いよいよ9条を守れるかどうか?の本番の数年ですね。
安倍政権はまず第1段階として、日本最大の右翼団体である「日本会議」などと水面下で協調して「改憲国民運動」を全国的に拡散するという方針だ。いくら国会で改憲発議をしても国民投票で否決(投票数の過半数が必要)されれば改憲は永遠に水の泡となり、政権もまた、その時点で事実上幕を下ろさなければならないからだ。安倍首相は1年半ほどかけて国民世論を改憲賛成側に有利に作った後、第2段階に突入する方針だ。2016年夏の参議院選挙での圧勝だ。選挙で「改憲」を党の公約として全面に掲げて3分の2の議席を占めるという戦略だ。最後の第3段階は、参議院選挙後に適切な時期を狙って国民投票にまかせるということだ。一部では「安倍首相が改憲のための作業を全て終わらせて、実際の改憲は、爆発的な大衆的人気を持つ小泉進次郎(小泉元首相の息子)に手渡して国民投票の可決の可能性を高めることまで考えている」という分析もある。
いよいよ9条を守れるかどうか?の本番の数年ですね。