Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

近視を絵にする

2019-11-11 09:22:36 | お絵かき
タイトルは「近視者の見る映像を絵にする」という意味.生まれて初めて眼鏡をかけたときは,周囲が「総天然色映画」のように見えると思った.白内障の手術後眼帯をとったときも感激したものだ.

そこで近視用眼鏡を外すと,光が滲んで,世界がまた違って見える.かって「話の特集」という雑誌があり,そこにジャズピアニスト佐藤允彦氏が,「近視の世界」と題し (あるいは,似たようなタイトルで),数枚の大きなモノクロのピンボケ写真をグラビアページに出していたのをみて共感した.

ざくろの絵を1枚目はせいぜい見たとおりに描いたが, あまりおもしろくない.もっと細部を省略したい.そこでもと物理教師として考えるのは,空間的ローパスフィルタの適用 : はやいはなしが近視者に見えるように描くことである.左がモデル?の写真,右端が細部を省略し適当に描いた結果.

物理的に対象にローパスフィルタを適用した像を得るには (ここまで論文調) 佐藤流にピンボケ写真を撮ればいいのだが, iPhone カメラでピンボケ写真は難しそう.そこで撮影済みの左写真をピンボケにしてみることにした.使ったのはフリーソフト Gimp.「フィルタ→ぼかし→ガウスぼかし」と進んで,パラメータを適当に設定した一例が中央画像.
右と比べると,わが脳内フィルタも意外とガウス的だったようだ.

究極の省略画法のひつは熊谷守一流だと思う.氏の絵の贋作は多いというが,クマガイ・AIフィルタを用いた贋作製作も可能かもしれない.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg