Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

また「明治文学の彩り」について

2022-09-20 08:49:41 | お絵かき
日本近代文学館 編, 出口智之 責任編集「明治文学の彩り 口絵・挿絵の世界」春陽堂書店 (2022/8)
図書館で借用したこの本の,造本については 9/13 に書いた

目次は*****
Ⅰ 口絵・挿絵とは何か / Ⅱ 作家と出版社の挑戦 / III 謎の絵/ Ⅳ 明治文学の華やぎ/ Ⅴ 新聞挿絵の世界*****

作家から挿画家への指示書は I のテーマのひとつ.II では,例えば物語の結末を絵で示してしまうというような大胆な試みも紹介される.III  の謎の絵は,たとえば本文を書く前に作者が画家に指示した内容が,後に書かれた本文とくいちがってしまった場合に生まれる.IV  は雑多な話題集.洋画家のイラストについてはこの章より.

トップの画像は V より,尾崎紅葉・田山花袋「笛吹川」読売新聞 明28 連載の,中江玉桂による挿画.小説自体は1段目左 1/4 あたりから2段目に続くのだが,装画は1段目の記事を侵食している.この挿画では人物の顔は一度も示さず,小物・風景・シルエット・うしろ姿などで物語を抽象化している.これは紅葉の指示によるものだという.宮の水死画も示しているように,彼の興味が文学・絵画の2ジャンルを横断していたことはもっと評価されて然るべき.

毎日掲載される新聞小説の挿画が単行本になると消えてしまうのは,明治期でも現代でも変わらない.まことに残念だ.
もっとも加賀乙彦の朝日新聞連載「湿原」の野田弘志による挿画が豪華画集として出版されたことはあった.でもぼくとしては,文庫本にふつうに挿画も小説本文に一緒に印刷し発行してもらいたい.

巻末に東京大学准教授・出口智之による「口絵・挿絵という問題系 画文学に向けて」.出口先生の科研費研究課題は,基盤研究(C) 2022 - 2024 「日本近代文学と近代絵画の関係を中心とする学術領域横断的研究」である.自分もこういう研究がしたかった...のかもしれない.

理工系には大学文学部不要論を唱える輩が多い.しかし核兵器や原発をつくり,富国強兵を助長し,地球温暖化を招いたのは誰だと考えると,理工系学部こそ不要だ...と,文系さんたちは逆襲できると思うが,そうはならないようだ.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黄泉からの旅人」

2022-09-19 09:12:59 | 読書
レイ・ブラッドベリ,日暮雅通 訳,福武書店 (ミステリ ベイパーバックス 1994/7).

ハヤカワ ボケットミステリそっくりと言いたいが,どこか野暮ったい造本.2005/11 に文藝春秋 (べつな出版社 !) から「入手至難だった幻想探偵小説」として「待望の復刊」.原題は Graveyard for Lunatics : Another Tales of Two Cities.日本語タイトルは,これはこれでいいかもしれない.

学生時代にこの著者の「火星年代記」「華氏 451 度」などに浸った.その名残りでこの本も買ったのだが,SF とは勝手が違い,途中で放り出したままになっていた.蔵書を整理しようと思ったのが契機となり,このたび通読した.

「MARC」データベースより*****
1954年のハリウッド。シナリオライターの私は友人ロイと斬新な怪物映画作りに励んでいた。ある雨の夜、墓地を訪れた私は20年前に死んだはずの映画会社のオーナーを見た。そして事件が次々に起こって… *****

著者はシナリオライターで,ジョン・ヒューストン監督の「白鯨」は彼の脚本によるものだという.舞台はハリウッドの撮影所.墓地が隣接していて,このふたつの場所が二都物語の舞台に喩えられる.

ファンタジーともリアルなミステリーともとれる文章で,初読時はまごついたと思う.読み終わってみれば,物理的に説明できるミステリだった.

1990 年の作品.この年 興行的に成功した映画は「ゴースト/ニューヨークの幻」「ホーム・アローン」「プリティ・ウーマン」「ダンス・ウィズ・ウルブズ」 など.映画の斜陽化は始まっていた.これはブラッドベリが,さらに 40 年近い過去を懐かしんだ作品だろう.

今ではぼくは映画館でほとんど映画を見ることがない. 映画時代に対するノスタルジーを感じれば,このミステリも,ブラッドベリの SF と共通する読後感.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤村による挿画の指示画

2022-09-18 09:09:53 | お絵かき
江戸時代の戯作は絵と文が一体となっているが,「明治文学の彩り」によれば,作者が絵について細かく指示したのだそうだ.柳亭種彦,曲亭馬琴などは絵入りの原稿が残っていて,絵もうまい.
昔の絵師は文章など読まなかったから,必須だったのかもしれない.

この伝統は明治末期まで残っていた.図は島崎藤村の「破戒」島崎藤村私家版 (1906 明39) の口絵「姉弟」の,藤村による指示画と,鏑木清方による完成画. 
藤村の絵は腰掛けた女性の骨格がちょっと変だが,それにしてもうまい.番号をつけて細かく指示している.作家が画家を見下しているようにも感じられる.「△ 晩秋と初冬の間」などといわれて,清方は めんどくせー と思ったことだろう.ちなみに,清方 1878-1972,藤村 1872-1943.年齢は思ったほど違わない.

坪内逍遥も絵がうまかった.
樋口一葉は指示画を描くために絵を習いに行ったとか.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jazz on Boulevard

2022-09-17 09:10:34 | ジャズ
標記 ポスター (フライヤー?) のイベントを企画した,

市営ホールに会場を抽選でゲットした.2室ぶち抜きで定員 51.もっと入りそうだが椅子はこの数しかない.アップライトピアノがあって,今月中に調律とのこと.
土足禁止 ! ボックス (大学のジャズ研サークル室) を思い出した.ボックスと異なり立派な下駄箱完備.ステージ側の一面はダンス練習用の鏡.ただしカーテンで鏡を隠すことはできる.鏡剥き出しだと音は派手になる.

ブールバールは広島大学と,市営ホール最寄の西条駅をつなぐ大通り.8年前にブールバール沿いの幼稚園のバザーでジャズをやった時に Boulevard Jazz Quintet というバンド名をひねりだしたが,イベント名 Jazz on Boulevard はその二番煎じ.トップ画像 ポスターの左下はそのとき,バンドをバックに「アナ雪」を合唱する子どもたち.ポスターを見たかたに「子どもたちも出るの?」と聞かれてしまった.

そのポスターの写真は,ジャズ研関係者以外には面白くも何ともないと思うが,ま・いいか.中央の航空写真はブールバール.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治期の 洋画家によるイラストレーション

2022-09-16 09:20:24 | お絵かき
「明治文学の彩り」より,プラス アルファ.

左は 中村不折による伊藤左千夫「野菊の墓」口絵,俳書堂 (明 39) .「明治文学の...」によれば,新時代の俳画の雰囲気.
中村の書は好きだが,油彩はそこそこ.「我輩ハ猫デアル」のイラストは「明治文学の...」にも紹介されているが,単行本上巻 (大倉書店 明38) では猫は全てシルエットで登場する.漱石は,挿画のおかげで本が売れたと,中村に礼状を送った.

右下は満谷国四郎による,国木田独歩「欺かざるの記」前編口絵,左久良書房 (明41) .絵として優れているし,代表作「武蔵野」のイメージそのものだが,「欺かざる...」の内容に沿っているかどうかは,知らない.
満谷のはどんな油彩 ? 右上はネットで見つけた「長崎の人」大5 (1916) .バックと言いテーブルの上の小物類といい,肖像画であるとともに,どこかイラスト的.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目のロビーコンサート

2022-09-15 08:18:24 | ジャズ
昨年 10 月この4月に続いて3回目.毎回来てくださる方もちらほら.

本来はクインテットだが,5人目の Still Young ではなく Real Young なベーシストが不参加.学生さんで講義があったのです.ベースラインは,バリサク (バリトンサックス)  氏が,ぶつくさ言いながらもこなしてくださった.

ビブラフォンのマレットをアルパカちゃんに替えてみた.音が柔らかくなったと,おおむね好評だった.

セットリスト中では,1コーラス14 小節の変則曲「銀座カンカン娘」でちょっと危うい場面があった.

会場の市営ホールに数人の中学生が実習に来ていて,椅子を並べたり音響設備をいじったり.ブラバンをやっているという ひとりに,アンコールの On the Sunny Side of the Street にタンバリンで参加していただいた.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉市議会 国葬撤回を求める意見書可決

2022-09-13 22:28:50 | エトセト等
神奈川県の鎌倉市は大河ドラマの舞台.東京人 (では ぼくはないが...) には憧れの地でもある.

ここの市議会が12日,安倍晋三元首相の国葬実施の撤回を求める意見書を賛成多数で可決した.意見書は岸田文雄首相・衆参両院議長に宛てて郵送するそうだ.

意見書は難産だったらしい.
採決では議長を除く25人のうち、夢みらい鎌倉,鎌倉のヴィジョンを考える会など計8人が退席.共産党,神奈川ネットワーク運動・鎌倉,鎌倉かわせみクラブなど計12人が賛成し,公明党.自民党の5人が反対した.写真は空席が目立つ市議会.

退席と反対の違いに興味がある.地域政党が多く,政党名と賛否退席のイメージは見たところ相関がない.立憲が存在しないのが立憲のダメなところ?

意見書はなかなかの名文.モリ・カケ・サクラ・旧統一教会などの下品なコトバがない結果 格調が高くなったかも.署名集めの文章にも名文が多いが,やはりこちらには重みある.
ぼく的には,「この意見書の効果を信じてはいないが,敢えて提出する」というニュアンスを滲ませて欲しかった.でも そうすると文学的になっちゃう ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵を 本で視る ・ ネットで視る

2022-09-13 09:21:07 | お絵かき
日本近代文学館 編, 出口智之 責任編集「明治文学の彩り 口絵・挿絵の世界」春陽堂書店 (2022/8)

図書館の新着図書の中に発見.とてもおもしろい.
内容についてはいずれ.

トップ画像は鏑木清方による,尾崎紅葉「金色夜叉 続編」.尾崎の「夢のなかの宮の水死のところを画いてみないか」の言に従ったものだが,美術団体 烏合会に出品された.
このように見開き2ページに横長の絵が1枚の場合が多いが,惜しむらくはノドの部分.絵本のような造本ならこの部分は見やすくなるが,コストが問題ということだろう.

出版社の HP には本書の4枚がアップされているが,ノドが見えないと言うことはない.音楽におけるネット配信の普及をみらって,美術関係もネット利用にもっと力をいれてはいかが.

上記4枚には含まれない,清方の原画 (に近そうなもの) をネットで見つけた.この本の解説では,右のミレーのオフィーリア (1852) を意識して制作されたとしている.1910 年創刊の雑誌 白樺が西洋美術を日本に紹介したのは有名だが,この絵の制作は 1902 年.清方は当時ミレーの絵を知っていたのだろうか ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MJQ 1990 のチケット

2022-09-12 08:57:47 | ジャズ
捨てようと思った本に栞がわりに挟んであった MJQ 1990 年のチケット.
主催に「つくばコンサート実行委員会」とあるが,当時ぼくはこの実行委員会の末席を汚していた.しかし真面目な ! 委員会で,チケットは自腹だった,
 
他の委員はクラシックしかご存じなかったので,もっぱら ぼくだけが働くことになった.おかげでメンバーと話す機会に恵まれた.
このつくばコンサートでは後にも MJQ を手掛けたが,2度目には ぼくに勝るファンがあらわれ,担当を引き受けてくださった.
 
MJQ は 1974 年に一時解散し,1981 年にリユニオン.コンサート時点でのメンバーの年齢は,ルイス 70歳, ジャクソン 67歳, ヒース 67歳, ケイ 63歳.みな,今の自分より 10 歳以上若かったのか !
PA 一切なしで,ぼくはヒースのベースの音色に魅了された.
 
次の 1992 年 ?  のつくばコンサートではケイが病気でミッキー・ローカーが代役.
ローリンド・アルメイダがゲストとして参加し,アランフェスを演奏したが,やや よぼよぼ感があった.カルテットは生音なのに,アルメイダだけはマイクを使った.後で見たらアルメイダは 1917 年生まれの 73 歳で,カルテットの誰よりも年長だった.アルメイダは 1995 年に亡くなった.
今ではカルテットのメンバーも全員 鬼籍に入っている.
 
つくばコンサート実行委員会の名は現在もウェブにあるが,実態がわからない.
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッキョクグマと地球温暖化

2022-09-11 08:57:59 | エトセト等
地球温暖化がホッキョクグマ (シロクマ) の生存を脅かしているという見方が有力らしい.WWF World Wide Fund for Nature の HP から抜粋すると

*****ホッキョクグマの獲物はアザラシ。狩りをするのは海に浮かぶ氷の上です。しかし温暖化によって、北極圏の氷が解けだす時期が早まっています。狩りができる期間が短くなり、栄養不足に苦しむクマが年々増えているのです。

現在のペースで温暖化が進むと、ホッキョクグマの生存に適した夏の海氷面積は、21世紀中頃までに急激に消失し減少する可能性が。またその頃までには、ホッキョクグマの個体数は1/3減少する、と予測する科学者もいます。*****

ところで,
先日の拙ブログFacebook に転送したところ,「『地球温暖化は嘘だ.シロクマは増えている』という説もある」というコメントをいただいた.

下に挙げた図の上の方のグラフは,国際環境経済研究所の HP,スーザン・J・クロックフォード「ホッキョクグマの現状 2021」
https://ieei.or.jp/wp-content/uploads/2022/06/StateofPolarBears-2021_Japanese.pdf 
から転載したものである.たしかにホッキョクグマは増えている.
本文には「氷のない季節を生き延びるのが難しいことを示唆するような,クマ の広範な範囲における飢餓・共食い行為・溺死などの報告はなかった.」ともある.


ただし「シロクマが増えているから温暖化は嘘だ」は嘘で,下のグラフに見るように温暖化により海氷面積も大きく減少している.夏に消滅するのは時間の問題に見える.

クロックフォードは「無氷期の長期化と海氷の減少により,北極圏の生態系の一次生産性が増加し続けていることが示されている.これは ホッキョクグマの繁殖に大きく貢献するものである.」と言っている.
一次生産性の増加とは,餌が増えたと言うことなんだろう.温暖化でクマの餌であるアザラシも増えているそうだ.またクマの獲物には柔軟性があり,トナカイ,クジラ,セイウチなども食べている.いまのところ,人とクマとのトラブルが増加したとは言えないようだ.

クマの生態を熟知していないと,レポートを読んでよく解らない部分が大きいが,要するにクマ (その他の動物) の生態が温暖化に適応して変化しつつある,ということらしい.
ぼくなりに一般化し拡張解釈すると,「種」は絶滅するかわりに温暖化に適応する.その結果 地球の生物相は大きく さまがわりするだろうと言うことになる.

同じ著者による「ホッキョクグマはだいじょうぶ 心配しなくていい20の理由 (更新版)」のほうが,データは古いがわかりやすい.
国際環境経済研究所による翻訳はありがたいが,原文にはトップ画像のような写真が多数.

これに対し,ホッキョクグマはいずれ絶滅するとし,それまでの年数を計算した論文もあるが,読むだけの金力・気力がない.
Molnár, P.K., Bitz, C.M., Holland, M.M. et al. Fasting season length sets temporal limits for global polar bear persistence.Nat. Clim. Chang. 10, 732–738 (2020). https://doi.org/10.1038/s41558-020-0818-9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg