goo blog サービス終了のお知らせ 

路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【新型コロナ】:東京で新たに106人感染 6日連続で3桁の高水準

2020-07-07 15:39:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:東京で新たに106人感染 6日連続で3桁の高水準

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:東京で新たに106人感染 6日連続で3桁の高水準

 東京都で7日、新型コロナウイルスの感染者が新たに106人報告されたことが関係者への取材で分かった。6日連続で3桁の高水準となった。

 都内の感染者数は5月25日の緊急事態宣言解除後に増加傾向が続き、今月2日以降は100人以上の水準で推移。東京から各地への波及も懸念され、小池百合子知事は不要不急な他県への移動を控えるよう都民に呼び掛けている。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う不安】  2020年07月07日  15:39:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政界地獄耳】:安倍、麻生が政権移譲政権探る会談/07.01

2020-07-07 11:00:00 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【政界地獄耳】:安倍、麻生が政権移譲政権探る会談/07.01

『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳】:安倍、麻生が政権移譲政権探る会談/07.01

 ★首相・安倍晋三は党幹部や主要閣僚と相次いで会食を繰り返しているが、6月29日は首相動静には書かれていないものの副総理兼財務相・麻生太郎と会談したとみられる。昨今の麻生との頻繁なる会談を解散総選挙近しととらえる向きもあるようだが、今の政権解散打つ力はない。現実政権幕引き算段と考えるべきではないか。つまり、首相気力なのか、嫌気なのか、何らかの事情によって政権から降りる準備を進めているものの、ポスト安倍と言われるも首相意中の党政調会長・岸田文雄が国民人気がないことや、党内に盤石基盤がないことなども加味して、安定的な政権移譲をするにはどうするかがテーマではないだろうか。

 ★「暫定内閣というのか、選挙管理内閣というべきか、麻生が禅譲で引き受けるのは政治停滞を引き起こさないための政権移譲政権であり、本格政権を目指すものではない。麻生からならば岸田にスムーズに移行させることも党内政治的には可能ではないか。ただ、この移譲政権の目的や役割や期間が重要で、本格的な後継総裁をどう選ぶか、その後の首相指名から組閣へとどう導くかが焦点になる。麻生派の内部調整や首相の出身派閥である清和会の動向、党幹事長・二階俊博の顔色、もう1人のポスト安倍である元幹事長・石破茂処遇などもテーマではないか」(自民党関係者)。

 ★無論、コロナ第2波への備えと共に、景気後退、雇用不安など政権には問題山積で、それを半ばで投げ出すことになりかねない政権放り投げをどう合理的説明するかなどの「辞任大義」も問われることになる。辞任後党内へのにらみをどう聞かせるかも含め、1つの方向を探るには細かな知恵と打ち合わせが必要だ。政局はゆっくりと水面下動きだしたのではないか。(K)※敬称略

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2020年07月01日  09:27:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国IT企業】:グーグルなど香港政府への情報開示を一時停止

2020-07-07 09:00:30 | 【中国・共産党・香港・一国二制度・台湾・一帯一路、残留孤児、国家による抑圧統治】

【米国IT企業】:グーグルなど香港政府への情報開示を一時停止

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国IT企業】:グーグルなど香港政府への情報開示を一時停止

 米IT企業のグーグルやフェイスブック(FB)、ツイッターが香港国家安全維持法(国安法)の施行に伴い、香港政府の要求に応じてこれまで実施していた利用者データの開示を一時停止したことが6日、分かった。FBは国際的な人権の専門家らと協議していることを明らかにした。

グーグルのロゴ(ロイター=共同)               グーグルのロゴ(ロイター=共同)

 国安法は「インターネットなど国家の安全に関わることに対し必要な措置を取り管理を強化する」と定め、香港で従来認められた「言論の自由」が脅かされる懸念が強まっている。米IT大手の対応に中国政府が反発する可能性がある。

 米メディアによると、一部の利用者や活動家は罪に問われるのを恐れ、ソーシャルメディアのアカウントを削除する動きが出ているという。

 グーグルの広報担当者は「新法の詳細の確認を続けている」と述べた。グーグルは捜査や安全保障の目的で政府機関からの利用者データの開示に応じている。2019年後半に香港政府から48件の開示要求があり、このうち77%で何らかの情報を開示した。

 FBの広報担当者は「当社は表現の自由が基本的人権だと信じる。人々が身の安全や影響を恐れずに自らを表現する権利を支持する」と語った。

 FBは同社の規約などに適合すれば、刑事事件を捜査する法執行機関に対し利用者の記録を開示している。FBは19年後半に香港政府から246件の開示要求を受け、46%で何らかのデータを提供した。

 ツイッターの広報担当者も「国安法の狙いなどに深刻な懸念を抱いている。利用者と表現の自由を守ることに全力を尽くしている」と話した。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・米国IT企業】  2020年07月07日  09:00:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:ブラジル大統領が感染か コロナ軽視の態度も

2020-07-07 08:47:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:ブラジル大統領が感染か コロナ軽視の態度も

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:ブラジル大統領が感染か コロナ軽視の態度も

 ブラジルのボルソナロ大統領は6日、地元民放CNNブラジルに対し、自身に38度の熱など新型コロナウイルス感染症の症状があることを明らかにした。既に検査を受け、7日にも結果が判明するという。

 ボルソナロ氏は新型コロナ感染症を「ただの風邪」と軽視し、しばしばマスクをしないで公の場に姿を見せることなどで知られる。(共同) 

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・南米・新型コロナウイルスの感染拡大に伴う不安】  2020年07月07日  08:47:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【米国】:トランプ大統領、南軍旗の持ち込み禁止を批判

2020-07-07 08:25:30 | 【外交・外務省・国際情勢・地政学・国連・安保理・ICC・サミット(G20、】

【米国】:トランプ大統領、南軍旗の持ち込み禁止を批判

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【米国】:トランプ大統領、南軍旗の持ち込み禁止を批判

 トランプ米大統領は6日、米国で人気のカーレース会場に南北戦争当時の南軍旗の持ち込みが禁止された措置についてツイッターで批判した。奴隷制度を支持した南部諸州が使った南軍旗は白人優位や人種差別の象徴と見なされ全米で禁止措置が広がる中、11月の大統領選に向け、南軍旗に愛着を持つ白人保守層にアピールする狙いとみられる。

トランプ大統領(2017年10月1日撮影)               トランプ大統領(2017年10月1日撮影)

 レースはNASCAR。6月、常時参戦する唯一の黒人ウォレス選手の車庫で黒人リンチを想起させる首輪状の縄が見つかり騒動に発展、後にシャッターを閉めるための縄だったと判明した。トランプ氏は騒ぎを「捏造(ねつぞう)」と主張し、関係者に対しウォレス氏は謝罪したのかと糾弾。この騒動と南軍旗持ち込み禁止が「史上最低の視聴率の原因だ」と批判した。

 NASCARは米南部で人気が高く、トランプ氏の支持層である白人労働者にファンが多い。標的にされたウォレス氏は白人警官による黒人男性暴行死事件を巡り積極的に発言しており、今月6日もツイッターで「憎しみには愛で返そう。その憎しみが大統領によるものでも」と書き込んだ。

 新型コロナウイルスや黒人男性暴行死事件への対応を批判されて支持率を落とす中、トランプ氏は一部デモ参加者が奴隷制に絡む歴史上の人物の像を引き倒す運動を展開しているのを攻撃。「過激な左派」のレッテルを貼って穏健派との分断を図り、保守層の支持固めに躍起になっている。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・北米・トランプ政権】  2020年07月07日  08:25:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2020年07月06日 今日は?】:美空ひばりさんに国民栄誉賞が授与

2020-07-07 00:04:20 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2020年07月06日 今日は?】:美空ひばりさんに国民栄誉賞が授与

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2020年07月06日 今日は?】:美空ひばりさんに国民栄誉賞が授与

◆7月6日=今日はどんな日

  歌手美空ひばりさんに国民栄誉賞が授与される(1989)

美空ひばりさん(1988年12月9日撮影)          美空ひばりさん(1988年12月9日撮影)

 ◆出来事

  ▼米大リーグで初のオールスター戦が開催される。ベーブ・ルースの活躍で、ア・リーグが勝利(1933)▼公認会計士法が公布(1948)

 ◆誕生日

  ▼長塚京三(45年=俳優)▼崔洋一(49年=映画監督)▼とよた真帆(67年=女優)▼大西結花(68年=女優)▼塩村あやか(78年=政治家)▼井上芳雄(79年=俳優)▼谷川功(82年=俳優)▼小野花梨(98年=女優)▼山内祐奈(99年=HKT48)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2020年07月06日  00:00:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2020年07月05日 今日は?】:後楽園球場でプロ野球初のナイター試合

2020-07-07 00:04:10 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2020年07月05日 今日は?】:後楽園球場でプロ野球初のナイター試合

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2020年07月05日 今日は?】:後楽園球場でプロ野球初のナイター試合

 ◆7月5日=今日はどんな日

  九州北部で6日にかけ猛烈な大雨。福岡、大分両県で死者・行方不明者41人(2017)

 ◆出来事

  ▼自民党総裁選で田中角栄氏が福田赳夫氏を破り首相に(1972)▼東京・後楽園球場でプロ野球初のナイター試合、大映-毎日戦(1950)

田中角栄氏(左)と福田赳夫氏 時事通信社

 

 ◆誕生日

  ▼仲本工事(41年=ザ・ドリフターズ)▼ワッキー(72年=ペナルティ)▼小杉竜一(73年=ブラックマヨネーズ)▼山田優(84年=女優)▼秋元玲奈(85年=テレビ東京アナウンサー)▼野田洋次郎(85年=RADWIMPS)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2020年07月05日  00:00:00  これは参考資料です。転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする