路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【新型コロナ】:与論島“唯一の病院”…クラスター、対策班現地入り

2020-07-26 09:12:30 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:与論島“唯一の病院”…クラスター、対策班現地入り

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:与論島“唯一の病院”…クラスター、対策班現地入り

 政府が22日に始めた「Go To トラベル」が、医療体制が脆弱(ぜいじゃく)な離島で混乱の種になりつつある。鹿児島県の最南端にある与論島で22日から24日の間に23人の感染者が確認されていたが、25日、新たに6人の感染が確認され、与論町での感染者数は計29人になった。

 島内で唯一、入院患者の受け入れが可能な「与論徳洲会病院」で院内感染が発生。感染者はこれまでに鹿児島市や奄美大島の医療機関へと海上保安庁などの航空機で搬送されている。

 与論町は、新型コロナウイルス感染症対策本部長を兼ねる山元宗町長(76)が緊急で町のホームページを通じ、旅行者に対する来島自粛、島民への外出自粛を呼び掛ける事態に。「ヨロン島観光協会」は25日、日刊スポーツの取材に、約30ある飲食店の大半は休業したと説明。宿泊施設は予約をすべて断るか、事情を話して感染防止策を万全にして来てもらうか、各宿が対応を迫られているという。

 昨年は7月に約6900人、8月に約7600人の観光客が島を訪問。観光の最盛期だが、高齢者が多く、医療体制も万全とは言い切れない島では、まずは経済より「命を守る」ことを重視せざるを得ない。今回のような混乱は、ほかの地方の観光地でも起きる可能性がありそうだ。

 ◆鹿児島県が感染を確認した6人はいずれも与論町在住で、看護師や入院患者の院内感染が既に確認されている与論徳洲会病院に勤務する医療従事者の40代女性も含まれ、県の担当者は「非常に厳しい状況が続いている」との認識を示した。県はクラスター(感染者集団)が発生した可能性があるとみており、厚生労働省のクラスター対策班が25日に与論島に入った。感染拡大の状況などを詳しく調べる。

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・医療・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年07月26日  09:12:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【北朝鮮】:コロナ感染疑い例が発生 開城市を完全封鎖

2020-07-26 09:01:30 | 【北朝鮮・朝鮮半島・拉致問題・独裁・朝鮮総連・朝鮮学校】

【北朝鮮】:コロナ感染疑い例が発生 開城市を完全封鎖

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【北朝鮮】:コロナ感染疑い例が発生 開城市を完全封鎖

 北朝鮮の朝鮮中央通信は26日、同国南西部の開城市で新型コロナウイルスの感染疑い例が発生し、同市を24日午後から完全封鎖したと伝えた。北朝鮮はこれまで、同国で新型コロナの感染者は一人もいないとしていた。

25日、北朝鮮・平壌で、朝鮮労働党の政治局非常拡大会議に出席した金正恩党委員長(朝鮮中央通信=共同)25日、北朝鮮・平壌で、朝鮮労働党の政治局非常拡大会議に出席した金正恩党委員長(朝鮮中央通信=共同)

 朝鮮労働党政治局は25日、非常拡大会議を緊急招集し、金正恩(キムジョンウン)党委員長が出席、「最大非常体制」を取ることを決めた。

 朝鮮中央通信は感染が疑われる患者について、3年前に韓国へ脱出後、今月19日、違法に軍事境界線を越えて北朝鮮に戻ったとしている。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・医療・新型コロナウイルスの感染拡大】  2020年07月26日  09:01:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2020年07月24日 今日は?】:1927年、作家の芥川龍之介が自殺

2020-07-26 00:04:10 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2020年07月24日 今日は?】:1927年、作家の芥川龍之介が自殺

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2020年07月24日 今日は?】:1927年、作家の芥川龍之介が自殺

 ◆7月24日=今日はどんな日

  米国で開かれたミス・ユニバース世界大会で日本代表の児島明子さんがアジア人初の優勝(1959)

 ◆出来事

  ▼作家の芥川龍之介が自殺(1927)▼国際オリンピック委員会が国ぐるみの薬物問題が発覚したロシアのリオ五輪全面除外を見送る(2016)

芥川 龍之介
Akutagawa Ryunosuke photo2.jpg

 ◆誕生日

  ▼久保田利伸(62年=歌手)▼河合奈保子(63年=歌手)▼吉本ばなな(64年=作家)▼植草克秀(66年=少年隊)▼坂本昌行(71年=V6)▼西尾夕紀(74年=演歌歌手)▼須藤理彩(76年=女優)▼水川あさみ(83年=女優)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2020年07月24日  00:03:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする