路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【政界地獄耳・05.10】:環境相はプライドと謝罪の気持ちがあるなら辞任すべき 

2024-05-18 07:40:00 | 【環境問題(公害・排ガス・治水・産廃・水俣病・アスベスト・有機フッ素化合物

【政界地獄耳・05.10】:環境相はプライドと謝罪の気持ちがあるなら辞任すべき 

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳・05.10】:環境相はプライドと謝罪の気持ちがあるなら辞任すべき  

 ★1956年に水俣病が見つかり、70年に内閣に公害対策本部が設置され公害という言葉が広がった。環境庁として発足したのが大阪万博の翌年、1971年。環境省の原点は水俣病と言っていい。76年、環境庁長官で初入閣した石原慎太郎は翌年、水俣病の患者施設を視察。患者に抗議文を手渡され、会見で「これを書いたのはIQが低い人たちでしょう」「補償金が目当ての“偽”患者もいる」と発言。結果、患者の前で土下座して謝罪した。

 ■「知能が低い」発言で石原慎太郎さん(当時・環境庁長官)が土下座も 繰り返す水俣病問題と謝罪の歴史 | TBS NEWS DIG (2ページ)

【深く反省】伊藤環境相が水俣入りし謝罪 水俣病の団体発言中にマイクの音を切る

 ★伊藤は元衆院議長・伊藤宗一郎を実父に持ち、慶応義塾大学院法学研究科政治学専攻修士課程修了、ハーバード大学大学院修士課程修了、「CNNデイウォッチ」キャスターなどを歴任。英、仏、伊、中国語が堪能というエリート。「当選7回で初入閣は遅いとみる向きが多いだろうが、プライドが高く主要閣僚以外は受けないと豪語していた」(自民党同僚議員)。懇談の冒頭、伊藤は「水俣を訪れ、皆さまのお話を伺うことができる、重要な機会と感じている」とあいさつしたが、プライドと謝罪の気持ちがあるなら辞任すべきだ。(K)※敬称略

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2024年05月10日  07:52:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政局】:規正法改正案巡り孤立深まる自民、国会審議で防戦必至…党内からも「より厳しい内容に」の意見相次ぐ

2024-05-18 06:53:30 | 【政治とカネ・政党交付金・「企業・団体献金」・政治資金・議員歳費・賄賂・後援会

【政局】:規正法改正案巡り孤立深まる自民、国会審議で防戦必至…党内からも「より厳しい内容に」の意見相次ぐ

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政局】:規正法改正案巡り孤立深まる自民、国会審議で防戦必至…党内からも「より厳しい内容に」の意見相次ぐ

 政治資金規正法改正に向けた国会審議は、自民党が防戦を強いられる展開となりそうだ。自民が17日に国会提出した改正案に対する野党の批判は強く、岸田首相(自民総裁)が目指す今国会での成立は見通せない。連立を組む公明党との共同提出も頓挫し、孤立感が深まる自民が、最終的には歩み寄りを余儀なくされる可能性がある。

 ■政治資金規正法の改正案、公明と溝埋まらず自民単独で提出…首相「実効性ある再発防止策となった」

 「公明と力を合わせ、野党の意見もうかがいながら 真摯しんし に対応したい」

 首相は規正法改正案の衆院提出後、首相官邸で記者団にこう述べ、与野党協議への意欲を強調した。

 これに対し、野党は自民案について「抜け穴だらけ」などと批判を強めている。立憲民主党の泉代表は17日の記者会見で「 一蹴いっしゅう されて当然のレベルの案だ」と語気を強めた。

 立民、国民民主、日本維新の会の各党は、政党が議員に支給する政策活動費の廃止など、自民が採用していない厳しい改正の必要性を訴えている。衆院政治改革特別委員会の審議では、自民が激しく突き上げられる事態は避けられない見通しだ。

 自民は、一部野党の取り込みを図り、難局を乗り切りたい考えだ。自民の浜田靖一国会対策委員長は16日、維新の遠藤敬国対委員長と会談し、調査研究広報滞在費(旧文書通信交通滞在費)使途公開に向けた協議体の設置を提案した。旧文通費改革は維新が長年重視してきた政策で、維新を取り込む狙いがあるとみられる。

 だが、世論の批判が収まっていない自民との共同歩調は批判を招く可能性があるだけに、維新の警戒は強く、協力を取りつけられるかは見通せない。

 連立を組む公明とは、政治資金パーティー券購入者の公開基準額などを巡る溝が埋まっていない。公明の石井幹事長は17日の記者会見で「(公明案を)単独で提出する考えはない」と述べ、自民との全面対決は選ばない考えを示したが、公明幹部は「自民が妥協しない限り協力は難しい」と話す。

 野党は自公に揺さぶりをかけている。立民の安住淳国対委員長は「公明も野党と一緒に自民に譲歩を迫るやり方もあっていい」と述べ、国民の玉木代表は「(公明は自民に合わせて)レベルを下げる必要はない」と呼びかける。

 自民案については、同党内からも「より厳しい内容にすべきだ」との意見が相次いでいる。自民中堅は「最終的には改正案の修正も視野に入れるべきだ」と訴える。

 ◆「政治資金問題」最新ニュース

  元稿:讀賣新聞社 主要ニュース 政治 【政局・国会・政治資金規正法改正に向けた国会審議】  2024年05月18日  06:53:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【政局】:政治資金規正法の改正案、公明と溝埋まらず自民単独で提出…首相「実効性ある再発防止策となった」

2024-05-18 06:53:20 | 【政治とカネ・政党交付金・「企業・団体献金」・政治資金・議員歳費・賄賂・後援会

【政局】:政治資金規正法の改正案、公明と溝埋まらず自民単独で提出…首相「実効性ある再発防止策となった」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政局】:政治資金規正法の改正案、公明と溝埋まらず自民単独で提出…首相「実効性ある再発防止策となった」

 自民党は17日、政治資金規正法の改正案を総務会で決定し、単独で衆院に提出した。公明党との溝が埋まらず、共同提出は見送った。22日にも衆院政治改革特別委員会が開かれ、同法改正に向けた与野党協議が始まる見通しだ。

政治資金規正法改正を巡り、自民党単独での法案提出となることについて記者団の質問に答える岸田首相(17日午後、首相官邸で)=大金史典撮影
政治資金規正法改正を巡り、自民党単独での法案提出となることについて記者団の質問に答える岸田首相(17日午後、首相官邸で)=大金史典撮影

 岸田首相(自民総裁)は17日、首相官邸で記者団に「実効性のある再発防止策となった。政治の信頼回復につなげていきたい」と述べ、今国会での同法改正を目指す考えを強調した。

 自民は、議員本人の罰則強化策として、政治資金収支報告書の「確認書」作成を義務づけた上で、虚偽記入などがあった場合、確認が不十分であれば、50万円以下の罰金を科すとした。罰金刑を受けた場合は公民権停止の対象となる。

 公明と折り合えなかった政治資金パーティー券購入者の公開基準額は、現行の「20万円超」から「10万円超」に引き下げる。公明は「5万円超」を訴えている。

 ◆「政治資金問題」最新ニュース

  元稿:讀賣新聞社 主要ニュース 政治 【政局・国会・政治資金規正法改正に向けた国会審議】  2024年05月17日  20:25:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【自民党】:二階俊博元幹事長が「入院中」出馬表明の三男伸康氏明かす 「間もなく復帰見込み」

2024-05-18 00:18:30 | 【政治とカネ・政党交付金・「企業・団体献金」・政治資金・議員歳費・賄賂・後援会

【自民党】:二階俊博元幹事長が「入院中」出馬表明の三男伸康氏明かす 「間もなく復帰見込み」

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【自民党】:二階俊博元幹事長が「入院中」出馬表明の三男伸康氏明かす 「間もなく復帰見込み」

 自民党の二階俊博元幹事長(85)が体調を崩して入院していることが17日分かった。

二階俊博元幹事長(2022年7月撮影)二階俊博元幹事長(2022年7月撮影)

 公設秘書だった三男の伸康氏が、自身の次期衆院選出馬に関する記者会見で明らかにした。「大型連休前に風邪をこじらせた」と説明。その後の検査で数値に異常が見つかり、入院が長引いているとした。現在は歩行のリハビリを続けている。

 伸康氏は「間もなく復帰できる見込みだ」と話した。(共同)

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・政局・自民党・二階俊博元幹事長(85)が体調を崩して入院していること】  2024年05月18日  00:18:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2024年05月16日 今日は?】:天皇、皇后両陛下がエリザベス女王即位60周年記念行事に招かれ英国訪問

2024-05-18 00:00:40 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2024年05月16日 今日は?】:天皇、皇后両陛下がエリザベス女王即位60周年記念行事に招かれ英国訪問

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年05月16日 今日は?】:天皇、皇后両陛下がエリザベス女王即位60周年記念行事に招かれ英国訪問

 ◆5月16日=今日はどんな日

  M7・9の十勝沖地震発生。三陸沿岸などに津波が襲い、犠牲者50人超(1968)

日高・十勝地域とその周辺の主な被害地震(図をクリックすると拡大表示)
日高・十勝地方とその周辺の主な被害地震

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◆出来事

  ▼地下鉄サリン事件に関する殺人などの容疑でオウム真理教の松本智津夫容疑者(教祖名麻原彰晃)を逮捕(1995)▼天皇、皇后両陛下がエリザベス女王即位60周年記念行事に招かれ英国訪問(2012)

queen elizabeth ii accompanied by the duke of edinburgh holds a lunch for sovereign monarchs

WPA Pool//Getty Images

 ◆誕生日

  ▼ささきいさお(42年=歌手)▼大倉忠義(85年=SUPER EIGHT)▼酒井彩名(85年=タレント)▼横尾渉(86年=Kis―My―Ft2)▼桜井玲香(94年=女優)▼佐藤佳穂(97年=SKE48)

  元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2024年05月16日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする