愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

新型コロナウイルス禍で緊急対策 大幅に不足する病床確保に向けて 品川区に軽症者向け1200床 日本財団、つくば市にも9000床!アッパレ!

2020-04-14 | 認知症・健康

ようやく出てきた!

大企業に呼びかける日本財団!

ワンチームというのであれば

日本財団の呼びかけに応えるべし!

大企業は内部留保など資産を公共の福祉のために使え!

日本財団 【記者発表】新型コロナウイルス禍で緊急対策 大幅に不足する病床確保に向けて
https://www.youtube.com/watch?v=kfttcWpvvzg&feature=youtu.be

品川区に軽症者向け1200床 日本財団、つくば市にも
2020年4月3日 17時25分...

日本財団は3日、新型コロナウイルスの感染拡大による病床不足に対応するため、東京都品川区に軽症者約1200人の滞在施設を整備すると発表した。今月末からの受け入れを目指す。7月以降、茨城県つくば市で約9千人の滞在施設も整備する方針。
日本財団によると、関連団体が運営する「船の科学館」の駐車場に大型テントやコンテナハウスを設置。隣接する「パラアリーナ」の体育館も使い、陽性でも入院が必要ない軽症者や、その家族の滞在施設にする。医師や看護師の滞在場所も設ける。厚生労働省や東京都と連携して運営するとしている。(共同

産経
新型コロナウイルスの感染拡大で医療現場の対応力が限界を超え病床が大幅に不足する事態を想定し、日本財団は3日、軽症の感染者らが過ごす施設として「船の科学館」(東京都品川区東八潮)の敷地や、パラスポーツ専用体育館「日本財団パラアリーナ」(同)などに1万床超を独自確保すると明らかにした。要請があれば提供する。
同財団は今月末までに船の科学館の敷地と日本財団パラアリーナに約1200床開設。7月末から茨城県つくば市南原の「つくば研究所跡地」に約9千床分を順次、開設するとしている。医師、看護師の配置や実運用など専門的な判断は厚生労働省と東京都に委ねるとしている。
同財団によると、1棟あたり最大で2千平方メートルの広さがある高規格大型テントやコンテナハウスを導入。ベッドのほか換気システムや冷暖房などを整える。また、要請に応じて医療関係者が宿泊・休憩する場所の追加確保や、食事提供などにも対応するとしている。
3日、記者会見した笹川陽平会長は「コロナ問題は国難。国民が一致団結して乗り切る必要がある。緊急時はスピードが大事だ」と強調。パラアリーナ側やアスリートからも理解を得て「快く受け渡していただくことになった」とした。
コロナ問題では重症者に対応する医療体制の整備とともに、軽症の感染者や感染疑いのある人が大量に出て、隔離のための受け入れ先が逼迫(ひっぱく)する事態も懸念されている。(引用ここまで)

 Newsfrom Japan 軽症者用スペース、1万床整備へ―日本財団 : 感染者急増による医療崩壊を回避医療・健康 社会 <time class="c-date">2020.04.03</time>
https://www.nippon.com/ja/news/l00271/?fbclid=IwAR23FtVPmYMp4KLstHb-n_mga4B44Z-_ChUQ7gRN97Ez6evRdT_elyG06S8

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う医療崩壊が懸念される中、深刻化しつつある病床不足への対策として、日本財団は3日、軽症の感染者を受け入れるために1万床を整備すると発表した。

これまで、感染を拡大しないため、陽性者は全員を入院させてきたが、感染者数の増加に伴い、重症者向けの病床の確保が課題となっている。政府の専門家会議は1日、東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫の5都府県で医療提供体制が切迫しているとして、抜本的対策を講じるよう求めていた。こうした状況を受け、加藤勝信厚生労働相は3日の閣議後の会見で、無症状や軽症者を自宅やホテルなどで療養させる方針を表明した。

日本財団では、東京・お台場(品川区)の「船の科学館」と障害者スポーツ専用体育館の「日本財団パラアリーナ」の敷地に約1200床を4月末までに整備するほか、7月末には、茨城県つくば市の筑波研究所跡地に9000床を確保する。建物は、居住性が高く、堅牢な大型テントを活用し、医師や看護師も常駐できるようにする。

日本財団は施設の整備を進めながら、東京都や厚生労働省と活用の仕方について協議していく。建設費用や、常駐する医師・看護師の確保にかかるコスト、利用者の食事代などは全て日本財団が負担する方針という。同財団の笹川陽平会長は「計画している施設を使わずに済むことが最大の願いだが、備えが重要であることから、決断した」と述べた。(引用ここまで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検査体制の不徹底が院内感染を増加させた!3密ではなく徹底したPCR検査と抗体検査を!軽症者の保護の徹底化をはかれ!東京を救うのは何か!児玉龍彦氏の知見を参考に!

2020-04-13 | 認知症・健康

安倍政権の「知見」を総括して

新たな方策を日本の全ての知見を活用すべし!

デモクラシータイムスにアクセスしてみてください。
【金子勝の言いたい放題】No9 20200317
検査、検査、検査そして隔離 日本で検査を阻むものは コロナ対策の影と光(児玉龍彦さんと)
https://www.youtube.com/watch?v=ApAbkrsa7ZU

新型コロナ重大局面 東京はニューヨークになるか 20200403 WeN
https://www.youtube.com/watch?v=r-3QyWfSsCQ&fbclid=IwAR3h5u5Nm5v_xZPnmbEPhyqw6FomL8mL1M_-pczsVR3aUvhPv4CVfFRnOe8&app=desktop

自分で考え いのちを守れ! 新型コロナと闘う その先の未来へ200408  
https://www.youtube.com/watch?v=RUrC57UZjYk&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0gsL8qUziIlXnohN29zSUuBgO3d4_aWffWdrN982CquOTCRA3C1eUYFjY

緊急事態宣言 真のコロナ対策は?! 20200410 WeN

https://www.youtube.com/watchv=u_zi_dq1fhEhh

自粛で東京は救えるか~ウイルスは変異した!PCRと抗体検査【新型コロナと闘う 児玉龍彦×金子勝】20200412
https://www.youtube.com/watch?v=7EtDPtKd4L0
2020/04/13 に公開
新型コロナと闘う その先の世界へ第2弾、再び児玉龍彦先生にうかがいます。感染の拡大は止まらず、しかもウイルスの変異のスピードは速く、今、アメリカが闘っているコロナウイルスは東アジア型よりずっと強いものになっていると言われています(番組の最後の方に説明があります)。

研究室探訪 Vol.1東京大学先端科学技術研究センター[児玉龍彦 教授]
https://www.yamato-net.co.jp/interview/1/
・・・僕の研究室でも、「急ぐときは丁寧に」と言っています。自然科学というのは研究結果がいつ出るかわからない学問です。もちろん結果を重視する人もいますが、僕たち研究者がやろうとしているのは「今まで誰も解いたことのないものを解くこと」ですから、どんなに急いでいたとしても、プロセスは大切にしなければなりません。それも、意外性を生み出すプロセスこそが、価値ある研究結果につながるものであると僕は思っています。結果予測が立つようなら大した研究ではないということですから。・・・

クラスター対策の次は徹底した検査と隔離しかない・渋谷健司氏(英国キングス・カレッジ・ロンドン教授)×迫田朋子、神保哲生   2020/04/10 に公開 ゲスト 渋谷健司氏(英国キングス・カレッジ・ロンドン教授)https://www.videonews.com/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.11に発見された感染者の実態を視ると検査の不徹底が招いたのは事実!先手先手で検査を徹底的にやるべし!被害者感染者の自覚的行動を促すためには自粛の羅列は止めるべし!

2020-04-12 | 認知症・健康

「不要不急の外出」の「自粛」だけを叫んでも

感染の拡大を止めることはできない!

感染の実態把握と補償の徹底化がなければ!

ことは簡単である!

富山市民病院 入院患者と看護師の感染確認 院内感染か 2020年4月11日 23時53分新型コロナウイルス 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382471000.html?utm_int=word_contents_list-items_086&word_result=新型コロナウイルス

看護師が新型コロナウイルスに感染したことが確認されている富山市民病院で、新たに70代の入院患者と30代の看護師の感染が確認され、病院は「院内感染が発生した」という見解を示しました。富山市ではこのほか5人の感染が新たに確認され、富山県の感染者の合計は30人となりました。
富山市民病院で新たに感染が確認されたのは、70代の女性の入院患者と30代の女性看護師で、いずれも現在は感染症の指定医療機関に入院しているということです。
富山市によりますと、このうち70代の女性患者は先月26日に市民病院で緊急手術を受け、すでに感染が確認されている50代の女性看護師が勤務する病棟に入院しました
今月4日には富山市の富山まちなか病院へ転院し、その後肺炎の症状がみられたため、10日に再び富山市民病院に入院し検査を行った結果、11日に感染が確認されました。現在も肺炎の症状があるということです。
また、30代の女性看護師は感染が確認されている50代の女性看護師と同じ病棟で勤務していて、今月3日から断続的にけん怠感があり検査を行ったところ、11日、感染が確認されたということです
この病棟では入院患者11人が発熱やせきの症状を訴えているほか、看護師2人も発熱の症状があり、検査を進めているということです。
富山市民病院は「院内感染が発生したと言わざるをえない」としていて、藤村隆院長は「感染の拡大防止に努めてきたが、こうした事態になり申し訳ない。これ以上感染者を出さないように全力を尽くしたい」と述べました。
富山市民病院と富山まちなか病院では、感染が確認された人たちと接触のあった職員に対して自宅で待機するよう求めているということです
富山市ではこのほか、新たに10歳未満の男の子を含む5人の感染が確認されました。このうち40代の女性会社員は富山市内にある大型商業施設「ファボーレ」に入っている店舗に勤務していたということです。「ファボーレ」では11日夜の営業を切り上げ、12日は休館にして消毒を行うということです。
富山県で感染が確認されたのは30人となりました。(引用ここまで)

群馬県 35人感染確認 33人は伊勢崎市の老人ホーム関係者 2020年4月11日 23時46分新型コロナ 国内感染状況
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382301000.html?utm_int=word_contents_list-items_087&word_result=新型コロナウイルス

群馬県は11日、伊勢崎市の老人ホームの関係者など35人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。また、すでに感染が確認され治療を受けていた80代の男性が死亡したということです。
群馬県によりますと、県内で11日、新たに35人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
このうち33人は伊勢崎市にある有料老人ホーム「藤和の苑」の関係者で、50代から90代の入居者の男女23人と、20代から60代の職員などの男女10人です。
この施設ではすでに入居者と職員合わせて8人の感染が確認されていて、感染が明らかになったのはこれで41人になります
また、すでに感染が確認され治療を受けていた80代の入居者の男性が新型コロナウイルスによる肺炎で11日に死亡したということです。男性には基礎疾患があったということです。
このほか、10日に感染が確認された男性2人と同じ会社に勤める富岡市の60代男性と、飲食店のアルバイト従業員で安中市に住む30代男性も感染が確認されました。
県内で感染が明らかになった人は79人、死亡した人は2人になりました。
群馬県の山本知事は「不要不急の外出はしないよう改めてお願いしたい。県民と力を合わせてこの危機を乗り越えていきたい」と述べました。(引用ここまで)

北九州 小学校教諭ら3人の感染を確認 2020年4月11日 23時32分新型コロナ 国内感染状況 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382421000.html?utm_int=word_contents_list-items_008&word_result=新型コロナウイルス

北九州市は、新たに3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。このうち1人はこれまでに2人の感染が確認されている小学校の女性教諭だということです
北九州市によりますと、11日新たに感染が確認されたのは、いずれも八幡西区に住む40代女性と70代女性、それに小倉南区に住む60代男性の合わせて3人です。
40代女性は八幡西区にある八児小学校の教諭で、この小学校では9日までに教諭2人の感染が確認されています
女性はこの同僚の教諭2人と校内で接触していて、今月8日に頭痛などの症状が出たということです。
女性は現在自宅に待機していて、市は入院先を調整するとともに、児童や学校関係者と接触があったかどうか調べています。
市の教育委員会ではすでに10日から八児小学校を閉鎖しています。
一方、集団感染が確認された門司区の新小文字病院の関係者については市が23人の検査を行いましたが、全員陰性だったということです。(引用ここまで)

看護師や保育士など15人の感染発表 福岡県 2020年4月11日 23時27分新型コロナウイルス 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382411000.html?utm_int=word_contents_list-items_009&word_result=新型コロナウイルス

福岡県は11日、10代から60代までの男女15人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。
このうち20代の看護師の女性は、春日市にある「福岡徳洲会病院」に勤務しています。
この病院では70代の男性と80代の女性、合わせて2人の入院患者の感染がすでに確認されていて、濃厚接触者として検査した結果、看護師の感染が確認されました。
この病院は県内に12ある感染症指定医療機関の1つですが、看護師の勤務先が一般病棟だったことなどから、県は新型コロナウイルスの感染者の今後の受け入れに問題はないとしたうえで、12日以降、病院の職員と患者の検査を行うことにしています。
また、行橋市の40代の保育士の女性は、みやこ町の認定こども園「ポランのひろば」に勤務していて、9日、同居する祖母の感染が確認されたことから検査を受けた結果、感染が確認されました。
女性は発熱の症状が出る前の今月2日までと、熱が下がったあとの今月6日に勤務していたということで、県は濃厚接触者に子どもが含まれているかなどについて詳しく調べています。(引用ここまで)

力士感染の相撲部屋 関係者は外出禁止に 力士の容体は安定 2020年4月11日 22時11分大相撲 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382331000.html?utm_int=word_contents_list-items_015&word_result=新型コロナウイルス

新型コロナウイルスに感染した力士が所属する相撲部屋では11日、消毒が行われ、日本相撲協会はこの部屋の関係者に対し、今月22日まで外出を禁止したうえで外部の人たちと接触しないようにする措置を取ったことを明らかにしました。相撲協会によりますと、感染した力士の容体は安定しているということです。
日本相撲協会は10日、幕下以下の力士1人が新型コロナウイルスに感染したことを発表しました。大相撲の力士に新型コロナウイルスの感染者が出たのは初めてです。
相撲協会によりますと、この幕下力士は発熱のほか、けん怠感やせき、息苦しさなどの症状を訴え、今月8日から都内の病院に入院し、容体は安定しているということです。同じ部屋で体調不良を訴えている力士などはいないとしています。
相撲部屋は同じ建物での力士の集団生活を基本としていることから、感染のリスクがあり、11日は感染した力士が所属する部屋で業者による消毒が行われたということです。
相撲協会ではこの部屋の力士を含めた関係者に対し、今月22日まで外出を禁止したうえで、外部の人たちと接触しないようにする措置を取ったということです
日本相撲協会の芝田山広報部長は「対策をしっかり行い、ほかに感染者を出さないよう努めたい」と話しています。(引用ここまで)

全日本柔道連盟 職員感染8人に 事務局の半数余が発熱訴え 2020年4月11日 21時51分柔道 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382341000.html?utm_int=word_contents_list-items_016&word_result=新型コロナウイルス

新型コロナウイルスの感染者が相次いでいる全日本柔道連盟で、10日夜から11日にかけて新たに3人の感染が確認され、感染がわかった職員は合わせて8人となりました。全柔連によりますと、事務局職員およそ40人のうち、これまでに半数余りが発熱の症状を訴えたということです。
全日本柔道連盟によりますと、新型コロナウイルスの検査を受けた事務局の職員のうち10日夜から11日にかけて男性3人が陽性と判定され、いずれも自宅で安静にしているということです。
全柔連では、これまでに5人の職員が新型コロナウイルスに感染していることが確認されていて、これで感染がわかった職員は合わせて8人となりました
全柔連のまとめによりますと、事務局の職員38人のうち、これまでに24人が発熱の症状を訴えたということで、9人が検査の結果を待っているということです。
全柔連では、5月6日まで事務所を閉鎖することにしていて、来年に延期された東京オリンピックの代表選考を見直すかどうかなどを議論する今月15日の常務理事会はウェブ会議形式で行うとしています。(引用ここまで)

皇宮警察幹部の感染確認 皇室と長期間の接触なし 新型コロナ 2020年4月11日 20時30分新型コロナ 国内感染状況 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382091000.html?utm_int=word_contents_list-items_023&word_result=新型コロナウイルス

皇室の護衛や皇居の警備を担う皇宮警察本部の幹部護衛官が新型コロナウイルスに感染していることが、11日、確認されました。天皇皇后両陛下や上皇ご夫妻、それに皇族方とは長期間接触しておらず、ほかの護衛官に症状はみられないということです。
皇宮警察本部によりますと、感染が確認されたのは両陛下や皇族方のお住まいのある赤坂御用地の警備を担う赤坂護衛署に勤務する50代の男性の幹部護衛官です
この護衛官は、3月31日付けで京都市にある京都護衛署から赤坂護衛署に異動となりましたが、異動の準備のため先月28日に都内の自宅に戻ったところ、翌日に発熱やけん怠感の症状が出たということです。その後、繰り返し医療機関を受診しましたが症状はおさまらず、9日にPCR検査を受けて、11日、陽性と確認されました
皇宮警察本部の護衛官に感染が確認されたのは初めてです。
幹部護衛官は、先月東京に戻った際、荷物を置きに赤坂護衛署を短時間訪れましたが、濃厚接触者はおらず、症状が出て以降は自宅で療養を続けていて、このほかに症状を訴えている護衛官はいないということです。両陛下や上皇ご夫妻、それに皇族方との接触は長期間なく、両陛下や上皇ご夫妻に感染を疑わせるような症状はないということです。(引用ここまで)

富山市 2人の感染確認 病院の患者と看護師 院内感染2020年4月11日 20時24分新型コロナ 国内感染状況 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382291000.html?utm_int=word_contents_list-items_025&word_result=新型コロナウイルス

富山市は富山市民病院の70代の入院患者と勤務する30代の看護師の合わせて2人が、新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。看護師は、すでに感染が確認されている50代の看護師と同じ病棟で勤務していて、富山市民病院は「院内感染が発生した」という見解を示しました。
新たに感染が確認されたのは、富山市民病院に入院する70代の女性患者と病院に勤務する30代の女性看護師の合わせて2人です。
富山市によりますとこのうち70代の女性患者は先月26日に富山市民病院で緊急手術を受け、50代の女性看護師が勤務する病棟に入院しました。
今月4日には市内の別の病院へ転院し、その後、肺炎の症状がみられたため、10日に再び富山市民病院に入院し、検査を行った結果、11日、感染が確認されました
また、30代の女性看護師は、9日に感染が確認された50代の女性看護師と同じ病棟で勤務する濃厚接触者で、検査を行ったところ感染が確認されたということです。
この病棟では入院患者11人が発熱やせきの症状を訴え、看護師2人も発熱の症状があり、検査を進めているということです。
富山市民病院は「院内感染が発生したと言わざるをえない」という見解を示し、藤村隆院長は「感染の拡大防止に努めてきたがこうした事態になり申し訳ない。これ以上、感染者を出さないよう全力を尽くしたい」と述べました。(引用ここまで)

大阪拘置所で新たに刑務官の感染確認 計4人に 2020年4月11日 20時19分新型コロナウイルス 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382211000.html?utm_int=word_contents_list-items_027&word_result=新型コロナウイルス

法務省は、大阪拘置所で新たに30代の男性刑務官が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。大阪拘置所での感染の確認は4人になりました。
感染が確認されたのは、大阪市にある大阪拘置所の30代の男性刑務官です。
法務省によりますと、この刑務官は、今月5日に感染が確認された別の刑務官と接触があったとみられたことから自宅で待機していましたが、その後、発熱の症状があり医療機関を受診し、PCR検査の結果、11日、陽性が確認されたということです。
大阪拘置所で感染が確認された刑務官は4人目で、接触があったとみられる受刑者など60人を個室に隔離し、職員132人を自宅待機としているということです。(引用ここまで)

成田・羽田空港 検疫で新たに29人感染確認 2020年4月11日 19時47分新型コロナウイルス
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382191000.html?utm_int=word_contents_list-items_029&word_result=新型コロナウイルス

アメリカやヨーロッパなどに滞在し、11日までに成田空港などに到着した男女29人が、空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
厚生労働省によりますと、感染が確認されたのは20代から50代の男女29人で、先月29日から11日までに成田空港と羽田空港に到着しました。
アメリカやイギリスなどの欧米のほか、アフリカ中部のコンゴ民主共和国などに滞在歴があり、空港の検疫所で検査を受けた結果、新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
このうち5人は、発熱やせきなどの症状があるということです。
一方、症状がない人の中には検査の結果が出るまでの間、公共交通機関を使わずに帰宅し、自宅で待機していた人もいるということです
空港の検疫所で感染が確認されたのは117人になりました。(引用ここまで)

神戸 署長ら歓迎会の警察署 新たに1人感染確認で計8人に 2020年4月11日 17時12分新型コロナウイルス 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382051000.html?utm_int=word_contents_list-items_045&word_result=新型コロナウイルス

異動してきた署長らの歓迎会に参加した警察官などが新型コロナウイルスに感染した神戸市の警察署で、新たに1人が陽性と判明し、この警察署で感染が確認された警察官などは8人になりました。
神戸市西区の神戸西警察署では、先月27日に居酒屋で行われた、異動してきた署長らの歓迎会に参加した幹部警察官などこれまでに7人の感染がわかっています
警察によりますと11日、新たに生活安全課に所属する40代の男性警部補の感染が確認されたということです。
この警部補は、署長らの歓迎会に出席していませんが、最初に感染が判明した交通課の男性警視と今月4日から5日にかけて一緒に当直勤務をしていたということです
この警察署では署長を含むおよそ120人を自宅待機させ、健康状態の観察を続けているということで、兵庫県警は業務に支障が出ないよう応援の警察官を派遣しています。(引用ここまで)

移送62人のうち陰性など9人 東京都借り上げのホテルから出る 2020年4月11日 4時20分新型コロナウイルス
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012381571000.html?utm_int=word_contents_list-items_080&word_result=新型コロナウイルス

東京都が進めている新型コロナウイルスに感染して入院している軽症患者などの宿泊施設への移送で、10日までに62人が都が借り上げたホテルに入り、このうち9人が検査で陰性が確認されるなどして、すでにホテルを出たことがわかりました。
東京都は、新型コロナウイルスの感染者の急増に備えて、入院している軽症の患者や症状のない人が一時的に滞在できる宿泊施設として、中央区にあるビジネスホテル「東横INN東京駅新大橋前」を借り上げ、今月7日から移送を始めました。
都によりますと、患者の移送のペースはこれまでのところ1日当たり9人から25人で、10日までに男女合わせて62人がホテルに入りました。
このうち9人は、24時間の間隔をあけて2回行うPCR検査で、いずれも陰性が確認されるなどして、すでにホテルを出たということです。
このホテルには合わせて100人程度が滞在する予定で、東京都は、この週末も20人から30人程度を移送することにしています。
東京都感染症対策課は、「今後移送先の宿泊施設を増やしていくためにも、まずはこのホテルで職員と患者の接触を防ぎながら対応するノウハウを確立したい」としています。(引用ここまで)

大相撲 力士初感染 保健所の指導に従いながら今後対応 2020年4月11日 4時05分新型コロナウイルス 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012381381000.html?utm_int=word_contents_list-items_084&word_result=新型コロナウイルス

大相撲の力士に新型コロナウイルスの感染者が初めて出たことを受けて、日本相撲協会は、保健所の指導に従いながら同じ部屋のほかの力士への対応をすることにしています。
日本相撲協会は10日、幕下以下の力士1人が新型コロナウイルスに感染したことを発表しました。
力士は発熱のほか、けん怠感やせき、息苦しさなどの症状を訴え、今月8日から都内の病院に入院しているということです。
体調不良を訴えているほかの力士などはいないということですが、相撲部屋は同じ建物での力士の集団生活を基本としているため、感染のリスクがあります
同じ部屋の力士たちは部屋や自宅で待機していて、相撲協会では「保健所の指導を受けながら適切に対処していく」としています。
相撲協会はこうした事態を受けて10日、すべての部屋に対し聞き取り調査をした結果、今のところ、ほかの部屋には体調不良の力士などはおらず、稽古も通常どおり、おおむね週に6日程度行っているということです。
芝田山広報部長は「ほかの部屋の力士も外出は必要最小限にとどめているし師匠と連絡をとって予防策を強化してもらっている」などと話しています。
一方、相撲協会では、来月、東京 両国の国技館で予定されている夏場所の開催について、感染状況が急激に悪化していることなどから引き続き、無観客での開催や中止を含めて検討を続けていく方針です。(引用ここまで)

在宅勤務なのにハンコを押すために出社… 2020年4月11日 3時47分新型コロナウイルス 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012381401000.html?utm_int=word_contents_list-items_089&word_result=新型コロナウイルス

急ピッチで在宅勤務を進める企業にとって、ネックとなっているのが印鑑です。契約書に印鑑を押すため、今も出社を迫られる会社もあります。
感染拡大を受け、東京 品川区のIT企業「アステリア」は、代表電話の対応を外部委託したり、社内決裁をすべて電子化したりして、70人の従業員のほぼ全員を在宅勤務に切り替えました。
取引先に対してもこの2か月間、電子契約への切り替えを依頼し、8割の企業を説得できましたが、まだ2割の企業では契約書に印鑑が必要なため、在宅勤務のなか4人の社員が定期的に出社し、書類を作成して印鑑を押す業務を続けています。
社長も印鑑を押すため週に1度、出社せざるをえないのが実情で、10日も、社長と経理担当の社員が、ほかの社員がおらず照明が消された薄暗い社内で、契約書に社長印を押していました。
この会社の電子契約は、社内のコンピューターに記録を残したうえで電子印鑑を押した文書を暗号化して相手に送る仕組みで、今月中に、取引先への説得を終え、完全な在宅勤務に移行したいとしています。
平野洋一郎社長は「電子契約が簡単にできることを伝え、全社でテレワークができるようにしたい」と話していました。
電子契約の普及は国内4割
印鑑や手書きの署名に代えてインターネット経由で書面をやり取りする電子契約は、普及が進んでいるものの、一部でも導入している企業は国内で4割にとどまっています。
インターネットを通じた取り引きでは、印鑑を押したり名前をサインしたりしなくても、相手と会わずに安心して契約できるよう、送り手と受け手が暗号を使って書面をやり取りする電子契約が用いられています。
こうした電子契約の運用に関わる日本情報経済社会推進協会によりますと、日本国内の企業で、電子契約を一部でも導入している企業は、ことし1月時点で43.3%にとどまっているということです。また、首都圏のIT企業などおよそ30社でつくる「TDMテレワーク実行委員会」によりますと、テレワークを推進している会員企業であっても、9割の会社で印鑑を押すための出社を余儀なくされているということです。(引用ここまで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人数でスーパーに来店するとレジが混雑しいわゆる『3密』=クラスターとなるおそれがある!危険!だからこそ、ウイルスの可視化と危険性拡散に集中すべし!危険度認識が弱い!

2020-04-12 | 認知症・健康

「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」

「1人で留守番させるのは難しい」

「自宅の近くしか出歩けず気晴らしに」

気晴らし」の仕方に「工夫」を!

家族のうち一部は店の外や車で待ってもらうなど、来店者の「工夫」を!

自らが被害者に、そして加害者にならない「工夫」を!

安倍晋三自民党総裁・内閣総理大臣こそ、「工夫」を!

NHK  スーパーに家族連れなど多くの客 “3密”避けるため協力を 2020年4月11日 19時36分新型コロナ 生活情報 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382181000.html

不要不急の外出を控えるよう自粛要請が続く中、生活必需品を販売しているためその対象となっていないスーパーには、週末を迎え、家族連れなど多くの人が訪れています。スーパーの各店舗では感染対策が進められていますが、業界団体は「大人数で来店するとレジが混雑しいわゆる『3密』となるおそれがある」として、店に入る人数を絞るなど感染防止へのさらなる協力を呼びかけています。
法律に基づく「緊急事態宣言」が出されて初めての週末となった11日、東京 練馬区のスーパーでは親子連れなどの姿が多く見られました。
店によりますと、最近は以前のような買いだめの動きは見られず、11日は日中晴れたこともあって、店を訪れる客がふだんより2割以上多かったということです。
スーパー「アキダイ」の秋葉弘道社長は「家にこもる生活が続いているため、外の空気を吸いがてら、せめて買い物だけでも家族一緒に行こうという客が増えていると感じます」と話していました。
6歳の娘と2人で店を訪れた30代の母親は「こういう状況なので自宅の近くしか出歩けず気晴らしにと思って娘を連れて来ました。外出すると感染リスクがあるので、本当は自分1人で来たほうがいいとは思いますが、1人で留守番させるのは難しいです」と話していました。
こうした中で懸念されるのがレジ付近などでの「密集・密閉・密接」、いわゆる「3密」で、このスーパーでもレジに並ぶ際に間隔を開けてもらうよう呼びかけています。
およそ300の加盟店を持つ「全国スーパーマーケット協会」には、全国のスーパーの従業員から「店内で子どもが走り回ったり、レジに大勢の人が並んだりしていて、感染防止の点で不安だ」などという声が相次いで寄せられているということです。
このため協会は、ツイッターで「さらなる規制強化を避けるためにも、今は入店人数を抑えるよう、ご協力ください」などと呼びかけています。
「全国スーパーマーケット協会」の広報担当者は「家族のうち一部は店の外や車で待ってもらうなど、来店者の工夫によって感染リスクをさらに減らすこともできると思います。店側も感染防止対策に取り組んでいるので、お客様にも配慮願えればと思います」と話しています。(引用ここまで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

108兆円経済対策!1世帯マスク2枚・出勤者を低7割減! “接客伴う飲食店利用自粛”全国に!空港検疫体制強化など、掲げる対策と現実が乖離しっぱなし!スポーツの界だったら安倍晋三監督が更迭だな!

2020-04-11 | 認知症・健康

「自粛要請」が徹底しないのは何故か

安倍晋三自民党総裁・内閣総理大臣のデタラメ回路のためだ!

自粛要請の徹底化のための方策は何か!

全国民に対する補償を貫徹することだ!

検査体制の徹底化で感染者を発見して保護することだ!

安全安心を切れ目なく守ることができなければ

ウイルスには勝てない!

安倍晋三自民党総裁・内閣総理の選手起用などの闘い方は

先発・中継ぎ・クローズの時期を逸している監督と同じ!

こういう場合は更迭・監督交代!

選手に責任はない!

NHK 首相 出勤者を最低7割減 “接客伴う飲食店利用自粛”全国に  2020年4月11日 18時34分 新型コロナウイルス 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382031000.html

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、安倍総理大臣は、政府の対策本部で、全国で夜の繁華街の接客を伴う飲食店の利用を自粛するよう呼びかけました。また、「緊急事態宣言」の対象となっている7都府県のすべての事業者に対して、テレワークを原則とし、やむをえず必要な場合でも出勤者を最低7割減らす取り組みを改めて要請するよう関係閣僚に指示しました。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府は、特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の対象となっている東京など7都府県については、「基本的対処方針」で、夜の繁華街の接客を伴う飲食を年齢を問わず、強く自粛するよう促しています
これについて、安倍総理大臣は、11日午後、総理大臣官邸で開かれた対策本部で、「夜の繁華街では、すでに多くの感染が確認されており、緊急事態宣言が発出された地域のみならず、全国的な広がりを見せている。7都府県で強い自粛要請を行うことで、結果として、ほかの道府県への人の流れが生まれるような事態はあってはならない」と述べました。そのうえで、「密閉、密集、密接の3つの『密』が、より濃厚な形で重なる、バー、ナイトクラブ、カラオケ、ライブハウスはもとより、繁華街の接客を伴う飲食店等については、緊急事態宣言が出ている地域か否かを問わず、全国で、出入りを控えていただくよう要請することにした」と述べ、7都府県以外にも広げて、全国で夜の繁華街の接客を伴う飲食店の利用を自粛するよう呼びかけました。
そして、対策本部で、基本的対処方針にこうした内容を追加することを決めました。
また、安倍総理大臣は、「この緊急事態を1か月で終えるためには、最低7割、極力8割の接触削減を何としても実現しなければならず、もう1段の国民の皆さんの協力が不可欠だ」と指摘しました。そのうえで、「宣言の区域内では、原則すべての従業員による自宅勤務などを実施している企業が多くあると報告を受けているが、いまだ通勤者の減少が十分でない面もある」と述べ、「緊急事態宣言」の対象となっている7都府県のすべての事業者に対して、テレワークを原則とし、やむをえず必要な場合でも出勤者を最低7割減らす取り組みを来週にかけて改めて要請するよう関係閣僚に指示しました。
さらに、安倍総理大臣は、「医療物資の不足状況を緩和するため、プッシュ型で提供する」と述べ、7都府県の医療機関に向けて、医療用マスク1000万枚を追加で配布する考えを示したほかオンラインや電話で初診から医師の診察などを受けられる仕組みを来週から始めると強調しました。(引用ここまで)

NHK 空港検疫で新たに29人感染確認 04月11日 19時51分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200411/1000047260.html

アメリカやヨーロッパなどに滞在し、11日までに成田空港などに到着した男女29人が、空港の検疫所で新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
 厚生労働省によりますと、感染が確認されたのは20代から50代の男女29人で、先月29日から11日までに成田空港と羽田空港に到着しました。
アメリカやイギリスなどの欧米のほか、アフリカ中部のコンゴ民主共和国などに滞在歴があり、空港の検疫所で検査を受けた結果、新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
このうち5人は発熱やせきなどの症状があるということです。
 一方、症状がない人の中には検査の結果が出るまでの間、公共交通機関を使わずに帰宅し、自宅で待機していた人もいるということです。 空港の検疫所で感染が確認されたのは117人になりました。(引用ここまで)

NHK特集記事 コロナで帰国、待っていたのは…2020年4月8日 
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/33241.html

…出入国在留管理庁によると、3月25日から31日までの7日間で、日本人の帰国者は約4万4000人外国人の入国者は約1万2000人4月1日から5日までの最新データでは、日本人の帰国者は約1万2000人で、外国人の入国者は約3000人だった。
政府関係者は「水際対策の対象国を拡大した今回の措置の狙いは、もはや外国人ではない。日本人だ。感染拡大前から現地にいた留学生や仕事をしている駐在員はしかたないが、感染が拡大し始めても観光旅行に行こうとする人がいて、それをやめさせたかった」と話す。
その上で、厚生労働省は、これまでに行われた空港の検疫で、待機が長時間に及び、感染の不安を訴える声が相次いでいたことを踏まえ、国内各地の空港の検疫官を羽田や成田に集めるなど検疫態勢の強化を図っているという。新型コロナウイルスを感染拡大を収束させるための取り組みは、政府にとっても走りながらの対応だ。水際対策を徹底するためにも、現場の状況に則した迅速で的確な対応が求められている。(引用ここまで)

見せかけだけの安倍「108兆円」コロナ経済対策。その寄せ集めのハリボテっぷりに驚愕
佐藤治彦  2020.04.11
https://hbol.jp/216677?cx_clicks_art_mdl=3_title

外務省が日本のコロナ政策への批判チェックに24億円! 

厚労省でも同様の予算…国民の生活補償より情報操作に金かける安倍政権

リテラ 2020.04.10 11:19.

https://lite-ra.com/2020/04/post-5363.html

安倍首相「108兆円経済対策」は詐欺だ!

30万円現金給付の説明も嘘だらけ、月収9万円に落ちても資格なし、支払いも夏以降の可能性

リテラ 2020.04.08 09:46.

https://lite-ra.com/2020/04/post-5359.html

安倍首相肝いり「布マスク2枚」の予算は報道の2倍「466億円」!

一方、30万円給付や中小企業支援は申請方法や窓口も未定

リテラ 2020.04.09 07:24.

https://lite-ra.com/2020/04/post-5361.html

安倍政権がコロナ対応よりも言論弾圧に必死!

『モーニングショー』や岡田晴恵教授を標的、デマと詐術を駆使して批判を封じ込め

リテラ 2020.03.07 09:55.

https://lite-ra.com/2020/03/post-5296.html

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウイルス対策のための約2400万人の全国調査で37度5分以上の発熱が4日以上続いている割合が全国平均で0.11%、数にして2万6900人余りに!ヤッパリ!検査を怠るな!

2020-04-10 | テレビと戦争

医療体制の崩壊を口実にしてPCR検査を怠ったからこそ、感染者が拡散した!

しかも自粛を要請してもカネを出さない安倍政権!

野球で言えばコールドゲーム!

安倍晋三自民党総裁・内閣総理大臣=監督は更迭だろう!

安倍監督下の「オールジャパン」では勝てない!

口では「ワンチーム」などと言っているのに

やってることは真逆!

検査の徹底化!

軽症的感染者を保護!

重症者の命を救え!

自粛は自助・自己責任ではない!

公的支援を徹底化させろ!

NHK  全国約2万7000人「発熱続く」 厚労省とLINE調査   2020年4月10日 21時25分  新型コロナウイルス 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200410/k10012381141000.html?utm_int=error_contents_news-main_002

厚生労働省と通信アプリ大手のLINEが協力して行った新型コロナウイルス対策のための全国調査で、4日以上発熱が続いていると答えた人が全体の0.11%と全国でおよそ2万7000人に上ることが分かりました。中でも長時間の接客や外回りなどの仕事についている人は、発熱を訴える人の割合が平均の2倍に上っていました。専門家は、「感染リスクを少なくする働き方や過ごし方」をより徹底することが必要だとしています。
この調査は、LINEが厚生労働省と情報提供の協定を結び全国の利用者、8000万人以上に対して健康状態や感染予防の対応について尋ねたもので、先月31日から今月1日にかけて第一回の調査が行われました。
これまでに寄せられた全国でおよそ2400万人の回答を分析したところ、37度5分以上の発熱が4日以上続いていると答えた人の割合が全国平均で0.11%、数にして2万6900人余りに上りました。
都道府県別の割合では沖縄県がもっとも高く、次いで東京都、北海道、大阪府が全国平均を上回っていました。
発熱を訴えている人を職業別のグループで分類したところ、飲食店や外回りの営業など長時間の人との接触や密集を避けるのが難しい職業のグループでは、0.23%と全体の平均の2倍余りに上っていました。
一方、在宅で家事や育児をする人など人との接触を避けることが比較的容易なグループでは0.05%と全体の平均の半分以下の割合となっていました。
厚生労働省のクラスター対策班と連携してデータを分析した慶應義塾大学の宮田裕章教授は「4日以上の発熱が直ちに新型コロナウイルス感染を示すものではないが、人との距離を取ることが難しく防御の行動を取りづらい働き方や過ごし方をしている人ほど感染リスクが高いと見られる。特にそうした職業の人では、人との距離を保つことができるような環境づくりなど、感染リスクを少なくする働き方や過ごし方をより徹底することが必要だ」と話しています。(引用ここまで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政府と東京都は「危機感を共有できた。感染症の拡大を防止するという大目的について、方法論も共有することができた」と平然と言ってしまう!「緊急」ではないと言うのか!後手後手後手!

2020-04-09 | テレビと戦争

これまでは「危機感」なかったというのか?

安倍政権と小池都政は、

国民を何処へもっていこうと言うのか!

納税者・主権者である国民は

無視~!?

仲良きことは!

良いことなり!

NHK 緊急事態宣言 東京都 具体的な業態・施設公表し休業協力要請へ  2020年4月9日 23時25分 新型コロナウイルス 

https://blog.goo.ne.jp/admin/entry/complete?eid=619bb7dd0e786d5f70d733076d6e2204&edit=new&sc=

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、東京都は具体的な業態や施設の種類を10日公表し、休業への協力を要請することになりました。具体的には、ネットカフェやパチンコ店などの遊興・娯楽施設の休業のほか、居酒屋を含む飲食店で営業時間や酒を提供する時間を短縮することなどについて事業者に協力を要請することになります。
国の緊急事態宣言が出されたなかでの事業者への休業の要請をめぐって、東京都の小池知事は9日夜、西村経済再生担当大臣と会談しました。
会談のあと、小池知事は、「危機感を共有できた。感染症の拡大を防止するという大目的について、方法論も共有することができた」と述べ、10日、都として行う措置の詳細を公表する考えを示しました。
関係者によりますと、10日は具体的な業態や施設の種類を公表して休業への協力を要請することになったということです。
具体的には、ネットカフェやパチンコ店などの遊興・娯楽施設の休業のほか、居酒屋を含む飲食店で営業時間や酒を提供する時間を短縮することなどについて事業者に協力を要請するということです。こうした協力の要請は仮に緊急事態宣言が出ていなくても法律に基づいて都独自で実施できるもので、都は、10日の公表に向けて詳細な内容についてさらに詰めの調整を進めることにしています。(引用ここまで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4.9全国感染者5537人!死亡者119人!重傷者117人!退院者人1323人!問題は検査数を明らかにしていないことだ!検査の遅れが感染を拡大し重症化させている!抜本的改善を!

2020-04-09 | 認知症・健康

感染者5537人!

スポーツの世界で言えば、コールドゲームだろう!

日本代表チームの監督

安倍晋三自民党総裁・内閣総理大臣の

資質・ガバナンスが試されている!

現局面は「交代」を視野に入れて考えるときだ!

愛する人の命を守るため何をなすべきか!

一目瞭然である!

NHK 国内感染5537人(クルーズ船除く)新型コロナウイルス  2020年4月9日 22時23分 新型コロナウイルス 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200408/k10012374711000.html?utm_int=error_contents_news-main_002

9日は、東京都でこれまでで最も多い181人の感染が確認されたほか、島根県では初めての感染が確認されるなど、37の都道府県で565人の感染が新たに発表されました。
日本で感染が確認された人は、空港の検疫で見つかった人やチャーター機で帰国した人なども含めて5537人5000人を超えました。
このほかクルーズ船の乗客・乗員712人で、合わせると6249人となります。
また、9日は東京都と北海道で、それに京都府でそれぞれ1人の死亡が発表され、亡くなった人は国内で感染した人が108人、クルーズ船の乗船者が11人の合わせて119人となっています。
日本で感染が確認された人のうち
▽東京都は1519人、
▽大阪府は616人、
▽神奈川県は381人、
▽千葉県は354人、
▽愛知県は291人、
▽兵庫県は286人、
▽埼玉県は285人、
▽福岡県は250人、
▽北海道は226人、
▽京都府は165人、
▽茨城県は82人、
▽福井県は77人、
▽岐阜県は86人、
▽石川県は72人、
▽高知県は49人、
▽沖縄県は42人、
▽新潟県は41人、
▽大分県は41人、
▽宮城県は36人、
▽奈良県は34人、
▽和歌山県は37人、
▽福島県は33人、
▽群馬県は33人、
▽静岡県は33人、
▽滋賀県は33人、
▽栃木県は31人、
▽山形県は27人、
▽山梨県は27人、
▽愛媛県は26人、
▽広島県は25人、
▽熊本県は23人、
▽長野県は21人、
▽富山県は21人、
▽山口県は17人、
▽宮崎県は16人、
▽三重県は15人、
▽岡山県は15人、
▽青森県は14人、
▽長崎県は13人、
▽秋田県は11人、
▽佐賀県は12人、
▽鹿児島県は4人、
▽徳島県は3人、
▽香川県は3人、
▽島根県で1人です。
このほか、
中国からチャーター機で帰国した人14人
厚生労働省の職員や検疫官、それに空港の検疫で感染が確認された人などが合わせて96人です。
厚生労働省によりますと、重症者9日の時点
▽国内で感染した人などが109人
▽クルーズ船の乗船者が8人の合わせて117人となっています
一方、9日までに症状が改善して退院した人などは
▽国内で感染した人などが685人
▽クルーズ船の乗客・乗員が638人の合わせて1323人となっています。(引用ここまで)

NHK 東京都 新たに181人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス  2020年4月9日 22時02分 新型コロナ 国内感染状況 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200409/k10012377701000.html?utm_int=word_contents_list-items_014&word_result=新型コロナウイルス

東京都は、9日、都内で1日に確認された人数としては最も多い181人が新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。また、9日までに新たに1人が死亡したということです。
東京都は、9日、都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて181人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日に確認された人数としては、8日の144人を超えて最も多くなりました。
181人のうちおよそ67%にあたる122人は、今のところ感染経路がわかっていないということです。これについて、都は、「保健所から詳細な情報があがっていない人もいるが、引き続き若い人が多く、感染経路が不明な人の増加の勢いが増していることを懸念している」としています。これで、都内で感染が確認されたのは、合わせて1519人となりました。一方、都は、これまでに感染が確認されていた70代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。これで、都内で死亡した感染者は合わせて36人となりました。(引用ここまで)

NHK 愛知 名古屋市などで新たに感染確認 県内計291人 新型コロナ 2020年4月9日 21時47分 新型コロナ 国内感染状況 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200409/k10012378571000.html?utm_int=word_contents_list-items_018&word_result=新型コロナウイルス

名古屋市は9日夜、新たに、市内に住む20代から50代の男女合わせて7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで、愛知県内で感染が確認された人は延べ291人となりました。
豊橋市 1人の感染確認
愛知県豊橋市は、市内に住む男性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
岡崎市 3人の感染確認
愛知県岡崎市は、愛知県警察本部の警察官を含む、市内の男女3人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。感染が確認されたのは、いずれも岡崎市内に住む30代と50代の男性と、50代の女性の合わせて3人です。このうち、30代の男性は、愛知県警察本部の警察官で、すでに感染が確認されている別の警察官との接触が確認されているほか、50代の女性は、すでに感染が確認されている岡崎市の50代男性の家族だということです。また、50代の男性は、先月26日から27日にかけて、東京や千葉などに滞在したあと、30日に発熱があったため、8日、医療機関を受診し、9日に感染が確認されたということです。(引用ここまで)

NHK 大阪 新たに92人感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス  2020年4月9日 19時57分 新型コロナウイルス 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200409/k10012378411000.html?utm_int=word_contents_list-items_039&word_result=新型コロナウイルス

大阪府は、9日、府内で、1日に確認された人数としては最も多い92人が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで、大阪府内で感染が確認された人は合わせて616人となりました。(引用ここまで)

NHK 愛知県 大村知事 あす県として「緊急事態宣言」へ 新型コロナ 2020年4月9日 18時53分新型コロナウイルス 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200409/k10012377011000.html?utm_int=word_contents_list-items_053&word_result=新型コロナウイルス

愛知県の大村知事は、県内で新型コロナウイルスの感染者が増えているなどとして10日午後、県として独自に「緊急事態宣言」を出し、県民に対し、不要不急の外出や移動の自粛を求める考えを示しました。また、政府に対して、法律に基づく「緊急事態宣言」の対象に愛知県を加えるよう要請したということです。
7日、安倍総理大臣が東京など7都府県を対象に、法律に基づく「緊急事態宣言」を行いましたが、感染者数が全国で5番目に多い愛知県は対象となりませんでした。
こうした中、大村知事は9日、記者会見し、県内で感染者数が増えていることなどに触れたうえで、「あす午後、『緊急事態宣言』を愛知県として発出する」と述べました。
そして、「県民にはすでに7都府県への移動自粛をお願いしているが、不要不急の外出自粛、移動自粛をお願いする」と述べました。
また大村知事は県独自の『緊急事態宣言』の期間は来月6日までだとしたうえで、「今月19日までとしていた学校の臨時休校も来月6日まで延長したい」と述べ、来月6日まで県立高校や特別支援学校を休校とし、市町村にも小中学校の休校を要請する考えを示しました。
一方、幼稚園や保育園については、一律に休園は求めず、各施設の事情も踏まえて引き続き開けてもらいたいとしています。
さらに大村知事は政府に対し、法律に基づく「緊急事態宣言」の対象に愛知県を加えるよう要請したことも明らかにしました。
政府は7日の国会で、愛知県の感染状況について、東京などと比較して、感染者の増加のスピードが緩やかで、感染経路が分からない患者の割合も低いなどという認識を示していて、法律に基づく「緊急事態宣言」の対象に加えるかどうかを検討するものとみられます。
官房長官「感染状況を踏まえ専門家の意見を聴く」
菅官房長官は午前の記者会見で、大村知事が「緊急事態宣言」の対象に愛知県を加えるよう政府に要請したと明らかにしたことについて、「緊急事態宣言の対象地域については、感染状況を踏まえて、専門家の意見を聴かなければならないと考えている。いずれにせよ、国民の皆さんには密閉、密集、密接のいわゆる『3つの密』を避ける行動を徹底し、感染拡大の防止に協力をいただきたい」と述べました。
また菅官房長官は午後の記者会見で「専門家と担当の新型コロナウイルス感染症対策推進室で、日々の状況について情報共有などを行っているが、現時点で、愛知県やその他の自治体を対象地域に加えるべきだという評価に至ったという報告は受けていない」と述べました。

愛国者の邪論 官房長官の発言は、第三者的回路で責任回避!

政府高官 独自宣言の効果など見極め判断
愛知県の大村知事が「緊急事態宣言」の対象に愛知県を加えるよう政府に要請したと明らかにしたことについて、政府高官は9日午後、記者団に対し、専門家の評価や、愛知県独自の「緊急事態宣言」の効果などを見極めたうえで、対象地域に加えるかどうかを判断することになるという見通しを示しました。
自民 森山国対委員長「対象地域追加は官房副長官報告で」
自民党の森山国会対策委員長は記者団に対し、「緊急事態宣言」の対象地域が追加される場合の国会対応について、「宣言を出すことを初めて決めた時は議院運営委員会で安倍総理大臣に報告してもらい質疑をしたが、対象地域をどこにするかは少し違うと思うので、議院運営委員会の理事会で官房副長官が報告するといった形でいいのではないか」と述べました。
名古屋市 河村市長「県独自で宣言はいい 協力したい」
名古屋市の河村市長は記者団に対し、愛知県が独自に「緊急事態宣言」を出すことについて、「法律に基づく『緊急事態宣言』の対象から外されている状態なので、県独自で宣言を出すのはいいことではないか。名古屋市も協力していきたい」と述べました。そのうえで、「外出すると感染の可能性が高まるのは事実だ。国が『接触の機会を8割減らしたい』と言っているので、そういった気持ちで外出を控えることをお願いしたい」と述べ、不要不急の外出の自粛を市民に呼びかけました。
一方、愛知県が政府に対して法律に基づく「緊急事態宣言」の対象に愛知県を加えるよう求めたことについて、河村市長は「国には東京・大阪・名古屋を一連のものと考え、ぜひ、愛知県を緊急事態宣言の対象地域に指定してもらいたい」と述べました。そして9日、名古屋市としても政府に対して、「愛知県から緊急事態宣言の対象地域への指定について要請があった際には格段の配慮をお願いする」とする文書を提出したことを明らかにしました。
愛知県医師会「知事の判断を評価
愛知県医師会の柵木充明会長は「緊急事態宣言」に関するコメントを発表しました。この中で「愛知県の感染状況は切迫しており、近い将来、東京や大阪のようにならないという保証はない。感染爆発が起きてから社会活動の制限や医療体制の整備をしても遅い」と指摘しました。そのうえで「愛知県は、軽症者などのための一時生活施設を設置し、いち早く病院の負担軽減に努めている。まだなんとか余裕がある今の時点で、知事が緊急事態宣言の指定地域に愛知県を申請したことは評価する」としています。また愛知県によりますと県内の医療機関には、新型コロナウイルスの感染者を受け入れるベッドはおよそ250床あり、8日夜の時点で、168人が入院していて、このうち6人が重症だということです。
日銀名古屋支店長「しっかりみていく必要」
日銀名古屋支店の清水季子支店長はテレビ電話による会見で、愛知県の大村知事が県として独自に「緊急事態宣言」を出す考えを示したことについて、「大村知事のことばを借りれば、すでに緊急事態宣言が出ている地域と同じ形の自粛を求め、それに伴う財政対応もしっかりやるといっているので、愛知県だけに特殊な影響が出ることになるとは思わない。ただ宣言が出れば、サービス業などで影響が深刻化することは避けられない。製造業に影響が出ないかも、追加的にしっかりみていく必要ある」と述べました。(引用ここまで)

NHK 北海道 新たに18人の感染確認 1日で最多 新型コロナウイルス  2020年4月9日 18時32分 新型コロナウイルス 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200409/k10012378151000.html?utm_int=word_contents_list-items_063&word_result=新型コロナウイルス

北海道では9日、新たに18人が新型コロナウイルスに感染したことが確認され、1日で確認された数としては最も多くなりました。このうち、千歳市のグループホームでは、新たに7人が感染したほか、8日に感染が明らかになった入居者の女性が死亡しました。
9日に新型コロナウイルスの感染が新たに確認されたのは札幌市で8人、千歳市で7人、上川地方で1人、旭川市で1人、オホーツク海側で1人の合わせて18人です。
このうち、8日に2人の入居者の感染が確認された千歳市のグループホーム「ぬくもりの里」では、9日は新たに80代から90代の入居者と30代の女性職員の合わせて7人の感染が確認されました。このグループホームは、今月に入って面会を禁止していたということで、道は3月中に感染が広がったとみています。さらに道は、このグループホームで8日に感染が確認された70代女性が死亡したことも明らかにしました。道内で死亡した感染者は、これで10人になりました。
また、札幌市によりますと、9日に市内で感染が確認された8人のうちの1人は、50代の男性看護師だということです。さらに、旭川市も記者会見を開き、東京に住む20代の歯科医師の女性が感染したと明らかにしました。道内での新たな感染者は2日連続で10人を超え、1日で確認された数としては2月27日の15人を超えて最も多くなりました。これで道内の感染者は延べ226人になりました。治療を終えた人は延べ149人います。鈴木知事は、新たな感染者数が連続して2桁の日が発生し、増加傾向が確認され、感染源が不明なケースが多いと判断される場合は、改めて外出自粛を要請することを検討するとしていて、警戒感が強まっています。(引用ここまで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言発令にもかかわらず5月初旬で成果がでなくても安倍首相「例えば最悪の事態になった場合、私が責任を取ればいいというものではありません」!自粛要請した責任を放棄!無責任極まりなし!

2020-04-08 | テレビと戦争

安倍語録を徹底検証すれば

アベ語のデタラメが判る!

アベ語を垂れ流しても結果責任は絶対に取ろうとしない!

愛する人の命を守るために自粛を!

国民の命・財産・安全安心を切れ目なく守るのは私の責任!

レビ・新聞・野党・国民は

徹底的に追及すべし!

無責任政治家に国民の命・財産・安全安心を委ねるのか!

立川志らく、安倍首相の辞任否定に

「森友の時には、議員も総理も辞めますまで言ったんだから。気合を見せて欲しかった」

安倍首相の回答全文

これは例えば最悪の事態になった場合、私が責任を取ればいいというものではありません。

まず、私たちがとっている対策。これが他の国と違うではないかということでありますが、それは他の国々、例えばお国(イタリア)と比べても感染者の方の数も死者の数も桁が違う状況であります。

様々な対策を取れば、経済に大きなインパクトがあり、そのことによってダメージを受ける方々もいます。その見合いで判断をしなければなりません。もちろん専門家の皆さんが必要とあれば我々は判断するわけであります。

そこで海外の例を見れば、ヨーロッパの国々と比べればはるかに感染者の増加のスピードは遅いわけでありますし、同時に我々は、海外の国々と違ってクラスター対策をやっています。クラスター対策というのを早い段階からやっています。これは大変なんですが、クラスター班というのは、現地に行って朝から晩までずっと感染者が出ればこの人が接触した人をずっと追っていきます。そのみなさんにはPCR検査をやっていただき、クラスターを潰していくという形でやっている。これは日本の一つの特徴なんだろうと思いますし、これを評価もしていただいているんだろうと思います。こうしたこともしっかりとやる。

ただこれがあまりにも感染者が増えていくとクラスターを追跡するということができなくなるので、これはクラスターを追跡してしっかり潰していくことが可能ならば収束に向かっていく。ですから孤発の例が増えるとクラスター以外の例が出ているのでこれは大変だという判断を専門家の方がしておられるということだと思います。

朝日 【詳報】首相が緊急事態宣言「2週間後に感染者を減少」<time datetime="2020-04-07T22:14+09:00">2020年4月7日 22時14分</time>

有料記事 新型コロナウイルス 緊急事態宣言

https://www.asahi.com/articles/ASN467JFGN46UTFK01R.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またしても緊急事態宣言発令の安倍晋三自民党総裁・内閣総理大臣の説明は全くの論外であった!感染者増について謝罪もナシ!死者に対しても、同様!侮辱・冒とく・不道徳の極み!

2020-04-07 | 認知症・健康

医療体制がひっ迫・限界に近付いているのは何故か!全く知らんぷり!

特に若い人を中心に・すべての皆さんに

『すでに自分は感染者かもしれない』という意識を持つのは当然だが、

であるならば、何故検査体制を正義拡充しないのか!

雇用と生活を断じて守り抜いていくというのであれば

全ての国民に支援を行うべき!

正しい情報に基づいて、冷静な行動を心よりお願いするのであれば、

PCR検査を徹底化させるべし!

イベントなどの中止、延期などの要請、夜の街での自粛要請などによって

甚大な影響が及ぶが、

ある特定の業界にお願いしても損失は

その業界にとどまるものではない

個別に補償していくということではなく、

困難な状況にある皆さんに現金給付を行いたいとは

アベノミクス破たんを示していないか!

アベノミクスの完全実施効果は合格点か!

本当に厳しく収入が減収した人たちに直接行き渡るようにしたい!

というのであれば

救済に対して

いちはら独自の動きをすべきとき!

科学・民主主義を信頼しているのであれば

これまでの「約束」が果たせなかったことを「謝罪」すべし!

NHK   安倍首相会見「正しい情報に基づき冷静な行動を」  2020年4月7日 20時42分  新型コロナウイルス 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200407/k10012373521000.html?utm_int=error_contents_news-main_002

法律に基づく「緊急事態宣言」を受けて、安倍総理大臣は7日夜に記者会見し、東京など7都府県の住民に対し、来月6日までの1か月間、人との接触の7割から8割の削減を目指して外出の自粛を要請するとしたうえで、正しい情報に基づいて冷静な行動を取るよう呼びかけました。
冒頭、安倍総理大臣は、新型コロナウイルスの感染者への対応にあたる医療関係者に謝意を示したうえで、病院の機能維持を図るため、医療物資の提供体制を強化する考えを示すとともに、軽症者や無症状の人は、宿泊施設で療養してもらうとして、ホテルチェーンの協力で関東で1万室、関西で3000室を確保したことを明らかにしました。
「もはや時間の猶予はない」
そして、安倍総理大臣は、「こうした努力を重ねても、都市部を中心に感染者が急増しており、病床数は明らかに限界に近づいている。医療従事者の肉体的、精神的負担も大きくなっており医療現場はまさに危機的な状況だ」と指摘しました。そのうえで、「医療提供体制がひっ迫している地域が生じていることを踏まえれば、もはや時間の猶予はないとの結論に至った」と述べ、「緊急事態宣言」を行うにあたって、法律で定められた要件を満たしたという認識を示しました。
宣言を踏まえ、安倍総理大臣は、最も感染者が多い東京について、今月中を目途に、東京オリンピック・パラリンピックの警備にあたる警察官のために準備していた宿舎を改修し、800人規模の軽症者を受け入れられるよう整備するとともに、必要に応じて、自衛隊などの医療スタッフを動員し臨時の医療施設として活用することも検討する考えを示しました。
外出自粛 人との接触7割~8割削減を
そして、安倍総理大臣は、感染拡大を抑制するためには、国民の行動を変えることが大切だとして、政府として、東京など7都府県の住民を対象に生活の維持に必要な場合を除き、みだりに外出しないよう要請すべきと考えたと強調しました。
さらに、安倍総理大臣は、専門家の試算として、人と人の接触機会を最低7割、極力8割削減できれば、2週間後には感染者の増加を減少に転じさせることができるとしたうえで、大型連休が終わる来月6日までの1か月間、人との接触の7割から8割の削減を目指して、外出を自粛するよう呼びかけました
具体的な対応は
具体的な対応として、安倍総理大臣は、
▽社会機能の維持に必要な職種を除き、テレワークを行うこと、
▽どうしても出勤が必要な場合はローテーションを組むなどして出勤者の数を最低7割減らすこと、
▽人との距離を十分取るなどの取り組みを求めました。
また、
▽オンラインによる学習や診療を積極的に活用すること、
▽「密閉、密集、密接」の3つの密を避ける行動を徹底すること、
▽集会やイベントを避け、飲み会や家族以外の多人数での会食も行わないよう呼びかけました。
「『自分は感染者かも』という意識を」
そして、「この感染症の恐ろしい点は症状が全くないにもかかわらず感染している人が多いことだ。『すでに自分は感染者かもしれない』という意識を、特に若い人を中心に、すべての皆さんに持っていただきたい」と訴えました。
「雇用と生活を守り抜く」
また、経済への影響について、安倍総理大臣は、「世界経済だけでなく、日本経済が今まさに、戦後最大の危機に直面していると言っても過言ではない。強い危機感のもとに、雇用と生活を断じて守り抜いていく」と述べGDP=国内総生産の2割にあたる、事業規模の総額で108兆円程度の緊急経済対策を実施する考えを示しました。
「『都市封鎖』を行うものではない」
一方、安倍総理大臣は「今回の宣言は、海外で見られるような『都市封鎖』、『ロックダウン』を行うものでは全くない」と指摘したうえで、「東京や大阪での感染リスクは、現状でも、不要不急の外出を自粛して普通の生活を送っているかぎり、決して高くない。地方に移動するなどの動きは、厳に控えていただきたい」と呼びかけました。
さらに安倍総理大臣は「社会機能はしっかり維持していく」として自治体とも協力しながら、電気、ガス、通信、金融、ごみの収集・焼却などのサービスは、平常どおり続けるようにすると強調しました。
また、高齢者介護施設や保育所に対し、必要とする人へのサービスを継続するよう求めるとともに、食品など生活必需品の製造・加工や、物流、小売店などの事業者には営業の継続を要請する考えを示しました。
「正しい情報に基づき 冷静な行動を」
そして、「正しい情報に基づいて、冷静な行動を心よりお願いする」と呼びかけたうえで、「国家的な危機にあたり、ウイルスとの戦いに、皆さんの力をお借りしたい。あらゆる分野で、全国で立ち上がって下さっている皆さんこそが『希望』だ。共に力をあわせれば、ウイルスとの戦いに打ち勝ち、緊急事態という試練も、必ずや乗り越えることができると確信している」と強調しました。
「最悪の事態 私が責任を取ればいいというものでない」
安倍総理大臣は、記者団から、「対策が失敗した場合、どのように責任をとるのか」と問われたのに対し、「最悪の事態になった場合に、私が責任を取ればいいというものではない」と述べました。
「できるだけ東京にとどまって
東京から地方への人の移動については「東京では都市封鎖・ロックダウンのようなことは行わず、経済・社会の機能は維持していくので、できるだけ東京にとどまっていただきたい」と述べました。
対象外の地域も「『3密』に注意を」
安倍総理大臣は、緊急事態宣言の対象となっていない地域について、「基本的には緊急事態宣言の対象とはしていないが、いつ感染が広がるかは分からない。そういう意味においては、十分に『3密』に注意していただきたいと思っている」と述べました。
「『アビガン』使えるようにする」
安倍総理大臣は、新型コロナウイルスの治療薬として効果が期待される「アビガン」について、「医師に『アビガンを使ってもらいたい』と言い、その病院の倫理委員会の審査で使えるようになっていれば、使って頂けるようにする。観察研究の中で行っていくという形で使っていただきたい」と述べました。
個別の休業補償に否定的な考え
安倍総理大臣は緊急経済対策に関連して「イベントなどの中止、延期などの要請、夜の街での自粛要請などによって甚大な影響が及ぶが、ある特定の業界にお願いしても損失はその業界にとどまるものではない。個別に補償していくということではなく、困難な状況にある皆さんに現金給付を行いたい」と述べ、個別の休業補償に否定的な考えを示しました。
また、中小・小規模事業者に対する実質無利子・無担保の融資について、8日、総理大臣官邸に金融機関の責任者を招き、融資を進めるよう要請する考えを明らかにしました。
さらに、収入が減少した世帯への現金30万円の給付について、安倍総理大臣は「自民党にも一律で給付すべきという議論があったが、本当に厳しく収入が減収した人たちに直接行き渡るようにしたいと考えた。なるべく早く補正予算案を通していただき、5月に直ちに出て行くようにしたい。今回スピードも重視した」と述べました。(引用ここまで)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする