私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

阿武隈川河口のカモメたち。カモメ成鳥冬羽も増えてきた。

2020年8月10日(月)山形県内

2020年08月16日 | 県外・国外・その他

■2020年8月10日(月)10:16-10:47【天気】晴れ【機材】EOS7DⅡ+EF500Ⅱ,EOSR+RF24-105
【場所】山形県内
【種名】キジバト,ノスリ,チゴハヤブサ♂♀成鳥,オナガ,ヒヨドリ,ムクドリ,スズメ(7科7種)
【メモ】例年8月20日過ぎ,巣立ちした幼鳥が飛び回り,渡去までもうすぐという時期に行くのだが,今回は10日以上前に行った。予想通り,何度か親鳥が餌の小鳥(ムクドリ?)を掴んで幼鳥に食べさせている(食べさせているところは杉の葉に隠れて見えないが)時期だった。親も子も盛んに鳴いているのをスマホに録音した。飛んで餌を持ってきているのはほとんど♂だったが,♀も1回運んでいるのを見た。♂♀の成鳥の識別は大きさの他に,胸・腹部の地の色の違いや,顔が♂は白地がかなりはっきりしている。来年は幼鳥が飛び回る時期に行ってみたいと思った。
【写真】

小鳥を捕まえてきた♂

神社の木陰で休んでいると,縦の影を発見。

これは♀成鳥大きい。 ♂成鳥

こちらをよく見ている。

モモやナシがうまそうだっが,バラ科アレルギー。


Copyright(C)2020 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.