会とはと問われれば? 「ふきのとうの苦味と解く」その心は「知る人ぞ知る」
1月26日(金)
時々
こんなお天気でいいのかな?
大人げないけれど、ちょっと今日のできごと。つまらないかもしれないが書いてみます。「会と問われれば」「何と応える」 誰かが仕切らなければ・・・。動かない。
知らない方は?。知っている方は「そうか」という内容です。
重ちゃんの日記ですので自分の思いを吐露します。
パソコン仲間の新年会がありました。例年新年会だと業者を頼みます。
(これだとトラブル一切は業者が解決)
今回は、本会が直接交渉しました。電話3回、直接出向いて話し合い。
現場を見、メモを取り確認をお互いにしました。
それなのに今回のような結果でした。参加者には迷惑をかけました。すみません。
列挙します。
① 送迎バス 2台の配車⇒3台に(定員オーバーのため)
*朝混乱。庶務にホテルより連絡なし。
② 控え室 荷物を宴会終了まで置いていいかどうか。
③ スリッパの準備 57名なのに30名しか用意していない。
④ 当日キャンセル1名の扱い二転三転
⑤ 舞台関係で カッセトの準備 電源等
料理は凄く美味しかった。(酌して回っていたのであまり食べれなかった。)
生の蟹だけは食べたのは良かった。
お酒が飲める人も飲めない人も皆さんが名刺交換をしてお話しあいが出来てよっかった。
決算は一人4,000円会費 支出はお膳4,300円。 その他を含めると一人5,000円以上の支払いでした。本会から補助を出して処理しました。
つぶやき。会計処理を忘れて自分も楽しく酒を飲み交わしたかった。
持ち込んだ酒の扱いも会計処理と関係があるのでちょと耳に入れて欲しかった。
疲れた。風呂にもは入りたかったなぁー。
つぶやきが多すぎた一日でした。
1月26日(金)


大人げないけれど、ちょっと今日のできごと。つまらないかもしれないが書いてみます。「会と問われれば」「何と応える」 誰かが仕切らなければ・・・。動かない。
知らない方は?。知っている方は「そうか」という内容です。
重ちゃんの日記ですので自分の思いを吐露します。
パソコン仲間の新年会がありました。例年新年会だと業者を頼みます。
(これだとトラブル一切は業者が解決)
今回は、本会が直接交渉しました。電話3回、直接出向いて話し合い。
現場を見、メモを取り確認をお互いにしました。
それなのに今回のような結果でした。参加者には迷惑をかけました。すみません。
列挙します。
① 送迎バス 2台の配車⇒3台に(定員オーバーのため)
*朝混乱。庶務にホテルより連絡なし。
② 控え室 荷物を宴会終了まで置いていいかどうか。
③ スリッパの準備 57名なのに30名しか用意していない。
④ 当日キャンセル1名の扱い二転三転
⑤ 舞台関係で カッセトの準備 電源等
料理は凄く美味しかった。(酌して回っていたのであまり食べれなかった。)
生の蟹だけは食べたのは良かった。
お酒が飲める人も飲めない人も皆さんが名刺交換をしてお話しあいが出来てよっかった。
決算は一人4,000円会費 支出はお膳4,300円。 その他を含めると一人5,000円以上の支払いでした。本会から補助を出して処理しました。
つぶやき。会計処理を忘れて自分も楽しく酒を飲み交わしたかった。
持ち込んだ酒の扱いも会計処理と関係があるのでちょと耳に入れて欲しかった。
疲れた。風呂にもは入りたかったなぁー。
つぶやきが多すぎた一日でした。