その後の『ロンドン テムズ川便り』

ことの起こりはロンドン滞在記。帰国後の今は音楽、美術、本、旅行などについての個人的覚書。Since 2008

秋のケント州を走る

2011-10-20 22:36:56 | ロードレース参戦 (in 欧州、日本)
 これ以上はないような秋の日和。イングランドの秋ってこんなに天気が良くて気持ちが良かったけ?と思わせる日。ロンドンから約65キロ。リーズ城に近いケント州のメイドストーンで行われたハーフマラソン大会に参加。来月走るフルマラソンの事前練習レースでもある。



 申し込んだWebサイトには「コースは平坦」マークがあったのだが、全然違った。小さなアップダウンがいくつもあり、逆に平坦なところを走ることがあまりないぐらい。良い意味で練習にはなったが、かなりきついコースだった。特に前半は、谷あいのアップダウンを繰り返すルートで、展望も良くなくひたすら前を向いて走るだけ。後半は丘の尾根伝いに走るコースで展望は良くなったが、アップダウンが多いのは相変わらずで、終盤は腿に痙攣の兆候がでるなど結構危なかった。





 交通規制がされてないところがあったりして、結構、走りにくいところもあったが、全体としては環境はとっても良い。乾草、紅葉などが陽に照らされ黄金色に輝き、秋を感じさせる色あいに溢れていた。イギリス風のレンガ作りの建物も秋の色にぴったりだ。その色彩の中、冷たい空気を頬に感じながら走るのは本当に気分が良い。





 タイムは1時間56分38秒なので悪くはない。でも、このペースではあと10キロも持たないだろう。最近は、年齢のせいかハーフがやっとで、フルを走るのがどんどんきつくなってきている。



 今日の完走賞はメダルとTシャツ。2つ揃ってもらえるレースは余りないので、結構嬉しい。しかし、この蛍光色Tシャツは何とかならんかね。夜走る時しか着れない。



2011年10月16日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする