欅座卓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/31/af2856545d9e1f5b7a11dae9948ef6e3.jpg)
部材のほぞの加工が完了し、次は寄せ蟻の加工
今日の道具の主役はこれ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bc/e92c3a027bcae0fb0496465da63a91b7.jpg)
比布倉鉋(ひぶくらかんな)
先日インターネットで大変安く販売されているのを見つけ購入し、今日が初使い。取りあえず、右勝手を仕立てて使いました。
この鉋、蟻桟を先にいくに従い細くするために、側面を削るのに使います。
通常は蟻作理鉋を使うのですが、木目を考えず木取りしたため逆目になってしまうので比布倉鉋を使うことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a4/4d505649352de1da270f26c4111310e8.jpg)
なかなか良い調子で削れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/261a8a2d0caaf55129784077933e0df4.jpg)
基本の蟻と蟻溝ができたので、次は嵌める箇所を切って嵌め、硬さの調整をしながらて寄せていきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます