娘の右肘と…。
娘が右肘を痛めてから二週間が経ちました。
整形外科で経過観察。結果を備忘録です。
結果は完治。
いまのところ、動きには全く制限はなく、痛みもない。
正面から手のひらを前に向けて撮ったレントゲン外側に春に剥離した骨が二つに分かれて浮いて軟骨に取り込まれた感じになっているのが気になるので、また、1年くらいしたら経過を見ておいたほうが良いかもしれないらしい。
卓球の素振りで手首を返す動きをする際に、骨の形の突起が神経を刺激する恐れが心配される骨の形に見えるが、成長期だから自然に丸みを帯びて治るかもしれない。
カイロプラクティックの先生より
右肘は問題ない。
いろんな動きを試しつつほぐしていただいた。ありがたい。
しかし。(^^;;
ついでに骨盤と背骨を見ていただいたら、大変なことがわかった。
直立したときに
右足が右下前にに
左足が左上後に
ねじれている位置に姿勢がなっている。
それが原因で骨盤や背骨全体の歪みがあり、首まで影響している。
背骨全体の歪みがひどい。今日は矯正してほぐしておいてもらった。
たぶん右ソケットがゆるくなり、断端が落ち込んでいるか左がきつくて入っていない。
要検討だ。
あわてて先ほどまで試行錯誤したので、この休みのうちにいろいろ試す。
来週金曜日には義肢装具士さんや理学療法士さんにアライメントを再度見てもらわなきゃ。
あんまり重症なら東京かなぁ。
うーむ。やるだけ自分でやってみなきゃ。
やらなきゃやらなきゃ。
娘が右肘を痛めてから二週間が経ちました。
整形外科で経過観察。結果を備忘録です。
結果は完治。
いまのところ、動きには全く制限はなく、痛みもない。
正面から手のひらを前に向けて撮ったレントゲン外側に春に剥離した骨が二つに分かれて浮いて軟骨に取り込まれた感じになっているのが気になるので、また、1年くらいしたら経過を見ておいたほうが良いかもしれないらしい。
卓球の素振りで手首を返す動きをする際に、骨の形の突起が神経を刺激する恐れが心配される骨の形に見えるが、成長期だから自然に丸みを帯びて治るかもしれない。
カイロプラクティックの先生より
右肘は問題ない。
いろんな動きを試しつつほぐしていただいた。ありがたい。
しかし。(^^;;
ついでに骨盤と背骨を見ていただいたら、大変なことがわかった。
直立したときに
右足が右下前にに
左足が左上後に
ねじれている位置に姿勢がなっている。
それが原因で骨盤や背骨全体の歪みがあり、首まで影響している。
背骨全体の歪みがひどい。今日は矯正してほぐしておいてもらった。
たぶん右ソケットがゆるくなり、断端が落ち込んでいるか左がきつくて入っていない。
要検討だ。
あわてて先ほどまで試行錯誤したので、この休みのうちにいろいろ試す。
来週金曜日には義肢装具士さんや理学療法士さんにアライメントを再度見てもらわなきゃ。
あんまり重症なら東京かなぁ。
うーむ。やるだけ自分でやってみなきゃ。
やらなきゃやらなきゃ。