オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

おいしいイカ刺しの思い出。

2020-11-13 21:10:11 | 北見市の出来事
おいしいイカ刺しの思い出。





もう、高山植物を基本にした我が家のロックガーデンも、すっかり秋の風情です。









この日は、朝から道東の大型遡上アメマスを釣り、帰りに夕食として有名な田舎ソバを食べて帰宅した。


帰宅すると近くに住んでいるお爺さんがやってきて今日、オホーツク常呂沖でイカを80杯釣ったからといって我が家に8杯おいていってくださった。 



イカの目玉はギョロギョロ、足はまだ動いており、さっそく刺身で食べたが、コリコリ新鮮でとてもおいしかった。








イカの皮を向くときにも慎重に点検した結果、心配していたアニサキスは大丈夫でした。




滅多に家では飲まないのだけれど、ついおいしいイカ刺しを前にして、焼酎をやってしまいました。





このお爺さんは末期の大腸ガンがあったが、まったく普通の生活をしており、釣りも盛んに行っており、我が家ではしばしばお裾分けにあずかっていましたが、先日病態急変し亡くなられました。


合唱。




最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の 渓流釣りバナー をワンクリックしていただければ幸いです。







にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月のヤマベ・アメマス釣り | トップ | ブラウントラウトの味噌漬け... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

北見市の出来事」カテゴリの最新記事