goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

カタツムリ

2010-06-16 | 町田の谷戸
 名前不詳のカタツムリで、殻の大きさは3㎝位あり結構大きかったです。昔よく見かけた殻が半透明のように薄くて大きさが1㎝位しかないカタツムリは、近年はとんと見られなくなりました。環境の変化に弱いのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマサナエ

2010-06-16 | 町田の谷戸
 幅60㎝ほどの小川の畔で羽を休めるヤマサナエ。撮ろうと接近すると、いったん翔んで行ってしまいましたが、再び戻ってきたところを撮りました。これも85㎜マクロレンズで撮りましたが、この場面ではもう少し望遠のマクロレンズの方が撮りやすかった。
 この日は他にも様々なトンボを見ましたが、真っ赤な体色をしたショウジョウトンボは早くも産卵していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする