goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

マガモ

2010-06-21 | 海外旅行
 森のなかでは散歩中のマガモにも会いましたが、ほとんど人を警戒する様子はありません。宮殿まで500メートル程の場所でした。宮殿とその周辺の庭園は観光客で一杯でしたが、森の中の散歩道はその賑わいが嘘のような静けさでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リス

2010-06-21 | 海外旅行
 チロルの道を歩いているとリスに出会いました。リスは近寄ってきて、触れるほどの距離までやってきましたが、どうやら餌がもらえると思って来るようでした。餌を持っていないとわかると、「なーんだ」とでも言うように去って行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロルの道

2010-06-21 | 海外旅行
 シェーンブルン宮殿の庭園は広大なもので、歩みを進めて行くとチロルの道(だったと思います)という散歩道があったので、その道を登って行くと写真のような森の風景が広がっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街での一こま

2010-06-21 | 海外旅行
 モーツァルトハウスの後は、ツアーで行ったときは庭園をほとんど見ていなかったのでシェーンブルン宮殿に向かいました。市電を乗り継いで行きましたが、その途中のワンショットです。子どもとワンちゃんの視線がぴったり合っています。ちなみにこのワンちゃんも市電に乗っていたのです。若者は半袖ですが、この日は晴れて気温がぐんぐん上がり、シャツ1枚でよいくらいの気温になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーツァルトハウス

2010-06-21 | 海外旅行
 4月20日はまずモーツァルトが住んでいたというモーツァルトハウスに行きました。しかし、実際にモーツァルトが使っていた家具等があるわけではなく、中央に写っている置き時計もこんな時計を使っていたのではないかと推測されるものを置いてあるという具合。自筆楽譜のコピーなども展示されていましたが、全体としてあまり見るべきものが少ないという印象。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする