神奈川県立歴史博物館を後にして赤レンガ倉庫に向かいました。餃子まつりのような催しをやっていましたが、同時開催で花を中心にした庭園が造られていました。
熊のオブジェになっています。
赤レンガ倉庫からみなとみらい地区に向かうといかにも横浜という風景が。
三菱みなとみらい技術館を見学。こちらも訪ねたのは初めて。
入口の近くにもロケットの模型が置かれていましたが、こちらはロケットを展示してあるブースにあったもの。もう長いこと打ち上げ失敗がないので成功率を高め続けていますね。
こちらは本物のロケットエンジンでさすがに迫力がありました。重さが表示されていましたが、見た目よりかなり軽いという印象でした。
MRJの実物大のもの(部分)。中には客席もあったので座ってきました。開発が遅れに遅れていますが、いつ乗客を載せて飛び立つことができるでしょうか。
見学コースの最後の方には三菱重工がこれまで建造してきた中からモニュメントとなるような船や飛行機などの模型が展示されていました。
上が浅間丸、下が鎌倉丸で鎌倉丸は1930年竣工。美しい船体です。
こちらは商業的には成功とは言えなかったYS-11。一度載ってみたかったですね。
熊のオブジェになっています。
赤レンガ倉庫からみなとみらい地区に向かうといかにも横浜という風景が。
三菱みなとみらい技術館を見学。こちらも訪ねたのは初めて。
入口の近くにもロケットの模型が置かれていましたが、こちらはロケットを展示してあるブースにあったもの。もう長いこと打ち上げ失敗がないので成功率を高め続けていますね。
こちらは本物のロケットエンジンでさすがに迫力がありました。重さが表示されていましたが、見た目よりかなり軽いという印象でした。
MRJの実物大のもの(部分)。中には客席もあったので座ってきました。開発が遅れに遅れていますが、いつ乗客を載せて飛び立つことができるでしょうか。
見学コースの最後の方には三菱重工がこれまで建造してきた中からモニュメントとなるような船や飛行機などの模型が展示されていました。
上が浅間丸、下が鎌倉丸で鎌倉丸は1930年竣工。美しい船体です。
こちらは商業的には成功とは言えなかったYS-11。一度載ってみたかったですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます