
まるはのお正月の定番、めで鯛シリーズ。
まずはBEYONDで食べてきました。

今回のBEYONDのめで鯛はこちら。

年末の12/30から提供が始まり、本日1/7で終了となりました。
1週間ちょっとの短い提供でしたが何とか間に合いました。
めで鯛ときの醤油そば。(1300円)

美しい外観です。
具が別皿の提供ですね。

麺とスープの方には、ネギとお麩のみ。

あっさり清湯スープ。
ふんわり鯛の出汁が香る、やさしい味わいです。
具がなくても、これだけでも十分と思うほど。

麺は中ぐらいの加水率、細めのストレート麺。
やわらかめの茹で上がりで、するりとしなやかな食感が美味いですね。

麺を半分ぐらい食べたところで、具を全部投入。
一気に豪華になりました。

短い提供期間でしたが、間に合ってよかったです。
次はライズですね。
ライズの方はマンスリーなので長めの提供ですけど、早めに行きたいと思います。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。