びっくりドンキーです。
言わずと知れた、北海道が誇るハンバーグレストランのチェーン店です。
昨年、びっくりドンキーでラーメンを食べたという記事を書きました。
今冬も同じ限定メニューが登場しており、食べに行ってきました。
メニューを見ますと、、、ありました!
スンドゥブチゲバーグ。
あれ?去年と違う??
ラーメンの文字がありません。
代わりに「うどん入り」と書いてあります。
店員さんに聞いてみますと、今年はラーメンは入ってないようです。
さすがにここで帰る訳にもいかないので、食べてみましょう。
スンドゥブチゲバーグ。(853円、税込921円)
うどん入り、ハンバーグ 100g、510kcal、塩分4.7g。
昨年より40円値上げされています。
ハンバーグの大きさは一緒。
ラーメンからうどんに代わり、カロリーと塩分は抑えられています。
これはそそられる外観です。
ハンバーグと目玉焼き、そしてスープやスンドゥブは、恐らく昨年と一緒。
違うのはこちら。
麺は、うどんです。
正直に書きますと、ラーメンよりうどんの方が合ってるかもしれません(笑)
他に、具も少し違ってて、薄く切られたニンジン、針唐辛子、ネギが入っていました。
これが冬の限定定番メニューになるのでしょうか。
またラーメン入りのメニューが登場することはあるのでしょうか。
今後もびっくりドンキーに目が離せません。
いつもクリックありがとうございます。
言わずと知れた、北海道が誇るハンバーグレストランのチェーン店です。
昨年、びっくりドンキーでラーメンを食べたという記事を書きました。
今冬も同じ限定メニューが登場しており、食べに行ってきました。
メニューを見ますと、、、ありました!
スンドゥブチゲバーグ。
あれ?去年と違う??
ラーメンの文字がありません。
代わりに「うどん入り」と書いてあります。
店員さんに聞いてみますと、今年はラーメンは入ってないようです。
さすがにここで帰る訳にもいかないので、食べてみましょう。
スンドゥブチゲバーグ。(853円、税込921円)
うどん入り、ハンバーグ 100g、510kcal、塩分4.7g。
昨年より40円値上げされています。
ハンバーグの大きさは一緒。
ラーメンからうどんに代わり、カロリーと塩分は抑えられています。
これはそそられる外観です。
ハンバーグと目玉焼き、そしてスープやスンドゥブは、恐らく昨年と一緒。
違うのはこちら。
麺は、うどんです。
正直に書きますと、ラーメンよりうどんの方が合ってるかもしれません(笑)
他に、具も少し違ってて、薄く切られたニンジン、針唐辛子、ネギが入っていました。
これが冬の限定定番メニューになるのでしょうか。
またラーメン入りのメニューが登場することはあるのでしょうか。
今後もびっくりドンキーに目が離せません。
いつもクリックありがとうございます。