ブタハットです。

2条通りにある、喫茶店でしたが、一旦閉店?
最近になって、ラーメン店?として、復活したようで行ってきました。
情報源は、『北の大地から発信』の森さんから。
いつもありがとうございます。
場所は、2条通11丁目。
2条本通り沿い、ラーメンやカレーの幟が目立ちます。
店内は、カウンター、テーブル席、小上がりと意外に豊富です。
メニューはこちら。

基本ラーメンのみ。
上から、みそ、しょうゆ、しおの順。
みそが700円、しょうゆとしおが600円。
他には、セットのミニカレーがあるぐらいです。
しょうゆラーメン を注文しました。(600円)
注文すると、「麺のかたさに好みはありますか?」と特に何も言っていないの訊かれます。
やはり意識しているんでしょうかね。

オーソドックスでキレイな外観ですね。
少し濁りがある程度の清湯スープ。
幸来軒のような、旭川黄金系を思わせる外観です。
豚骨ベースのあっさりスープで、ほんのり魚介も香ります。
あっさりめの、正統派旭川ラーメンといえます。
麺は、低加水率の中細縮れ麺。
既に訪問されているkitadoraさんの情報によれば、加藤ラーメンの麺のようです。
典型的な旭川麺です。

具はシンプルです。
チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューはもっちり美味しいです。
そしてミニカレーも注文してしまいました。300円。

結構スパイスが効いた、本格カレーです。
独特の酸味を感じるのも、何らかのスパイスなんでしょうかね。
これも美味しいです。
正統派簡素本格旭川拉麺
店の外観からは想像がつかない程、本格的なラーメンでした。
今度はぜひしおを食べてみたいです。
いつもクリックありがとうございます。

2条通りにある、喫茶店でしたが、一旦閉店?
最近になって、ラーメン店?として、復活したようで行ってきました。
情報源は、『北の大地から発信』の森さんから。
いつもありがとうございます。
場所は、2条通11丁目。
2条本通り沿い、ラーメンやカレーの幟が目立ちます。
店内は、カウンター、テーブル席、小上がりと意外に豊富です。
メニューはこちら。

基本ラーメンのみ。
上から、みそ、しょうゆ、しおの順。
みそが700円、しょうゆとしおが600円。
他には、セットのミニカレーがあるぐらいです。
しょうゆラーメン を注文しました。(600円)
注文すると、「麺のかたさに好みはありますか?」と特に何も言っていないの訊かれます。
やはり意識しているんでしょうかね。

オーソドックスでキレイな外観ですね。
少し濁りがある程度の清湯スープ。
幸来軒のような、旭川黄金系を思わせる外観です。
豚骨ベースのあっさりスープで、ほんのり魚介も香ります。
あっさりめの、正統派旭川ラーメンといえます。
麺は、低加水率の中細縮れ麺。
既に訪問されているkitadoraさんの情報によれば、加藤ラーメンの麺のようです。
典型的な旭川麺です。

具はシンプルです。
チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューはもっちり美味しいです。
そしてミニカレーも注文してしまいました。300円。

結構スパイスが効いた、本格カレーです。
独特の酸味を感じるのも、何らかのスパイスなんでしょうかね。
これも美味しいです。
正統派簡素本格旭川拉麺
店の外観からは想像がつかない程、本格的なラーメンでした。
今度はぜひしおを食べてみたいです。
いつもクリックありがとうございます。