旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

gopのアナグラ@札幌市西区 3

2011-07-29 23:25:43 | スープカレー・カレー
minoさんのホーム、gopのアナグラです。
昨年に引き続き、今年も夏の限定麺メニューが出たとのことで行ってきました。
ちょうどその限定を食べて以来ですから、約1年ぶりの訪問になります。



場所は、山の手3-6。

メニューを見ますと、今年もありました!



真夏のとりめん。(1150円)
辛さは、辛口にしました。



タイのトムヤムスープがベースなのは、昨年と一緒。
昨年はかなり強めに入っていた酸味が、今年は入っていません。
そのためか、とりスープの旨味をより強く感じることができ、昨年よりも食べやすい印象です。
もちろん、gopらしいスパイスも存分に味わうことができます。
しかしまぁ美味しいスープです。

麺は、そうめん。
かなり細めの麺です。
コシのない緩めの麺ですが、これがまたこのスープに合うから不思議。



具は、挙げればきりがありません。
鶏挽肉、ニンジン、タケノコ、小ネギ、きくらげ、やまいも、揚げごぼう、おくら、玉子、チンゲンサイ、水菜。
って、去年の記事のコピペ。。。


鶏とスパイスとそうめんと


これが何料理かと言われるとよく説明できませんが、とにかくハイレベルな麺料理なのです。
もう1回食べたい!と思うのですが、今月の限定ですので、あと2日。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信月@札幌市中央区

2011-07-28 23:52:52 | 札幌市(中央区)
信月です。
すすきの中心部の抜群の立地で、いつでも行けそうだなと思いながら行けずにいまして、今回初訪問です。



場所は、南5西3。
ラーメン横丁の少し東側、 第4グリ-ンビルの1Fにあります。

ラーメンは、しお・みそ・正油の順で、各680円。
この立地でありながら、良心的な価格設定かと思います。

正油ラーメンを食べました。(680円)



透明系のあっさりスープ。
そこに、黒々とした醤油ダレが加わります。
見た目通り、醤油ダレが前面に出たタイプですが、酸味といいますか、独特の風味を醸し出しています。
個人的には結構好きかもしれません。

麺は、高加水率の中細麺。
つるっと、しこっとした食感が美味しい札幌麺です。
一柳製麺のもののようです。

具は、チャーシュー、メンマ、お麩、なると、海苔、ネギ。
どういう訳か、あまり記憶にないのです。


すすきのあっさり系


今度は塩を食べてみたいですね~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊前駅食堂@札幌市南区

2011-07-27 23:17:54 | 札幌市(南区)
自衛隊前駅食堂です。
以前は「駅前食堂」という食堂だったようですが、リニューアル?別の店?になったようです。



場所は、澄川4-7。
文字通り、地下鉄南北線自衛隊前駅にあります。
駅の建物の中、改札の外 にありますので、地下鉄に乗らなくても食べることが出来ます。

朝7:30からやっていて、年中無休(お盆・年末年始は休むそうですが…)。
駅員さんのための職員食堂みたいな感じかと思いますが、一般の人も入ることが出来ます。

券売機で食券を購入します。
ラーメンは、左から順に味噌・塩・醤油の順で、各380円。
食堂ですから、他にメニューはたくさんあります。
醤油ラーメンを食べました。(380円)



細かな粒子が浮いているスープです。
醤油ダレが前面に出てるといいますか、
旨味調味料のエキスがたっぷり出てるといいますか、
そんな業務的な味わいです。

麺は、高加水率の中細麺。
ぷりぷりの札幌麺は、どこのでしょう。
どこにも書かれてませんでした。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、ゆで卵半分、なると、海苔。
380円という値段を考えると、意外と豪勢です。
チャーシューは顎を鍛えるにはもってこい、メンマは甘めです。


地下鉄駅密着食堂


これが380円、これで380円、こりゃまた380円。
どう思うかは食べた人次第です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四代目麺処ゆうじ@札幌市北区

2011-07-25 23:29:01 | 札幌市(北区)
ゆうじです。
2011年1月にできた新店です。



場所は、新琴似8-8。
西5丁目樽川通り沿いにあります。

メニューの先頭は、鶏白湯しお。
「おすすめ」と書かれているのが、鶏白湯醤油、あっさりしお、魚介ネギそば、濃厚魚介鶏白湯つけ麺。
スープが2種類、それに合わせて麺が2種類あるようです。

先頭の、鶏白湯しおらーめん を食べました。(700円)



美しい外観です。
まろやかクリーミーな鶏白湯スープ。
あっさりながら旨味は抜群。
なるほど噂通り、川下の名店を思わせる絶品スープです。
これは美味いですね。

麺は、低加水率の中細ストレート麺。
カネジンさんのもののようです。
つるっ、ぱつっという食感が美味しいです。
これまた好みの麺です。

具は、チャーシュー、ネギ、メンマ。
チャーシューはやわらかくて美味しいし、ネギは2種類ともに美味いし、よいですね~。


絶品鶏白湯拉麺


これは久々全味制覇したい新店ができました。


ということで、、、

こちらが鶏白湯醤油。



こちらが辛味噌。



ははは、どれも美味いや。
全味制覇の道は続きます。
次は、つけ麺を食べてみたいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古澤@札幌市西区

2011-07-24 23:05:25 | 札幌市(西区)
発寒の古澤です。
恥ずかしながら、ずっと「古潭」かと思ってまして、店の前で「古澤」の文字を見て、驚いたのであります。



場所は、発寒4-2。
桑園発寒通り沿いにあります。

メニューの先頭は、古澤特製ラーメン。ちょっぴり辛めの飽きないスープ。
次いで、喧嘩からみそラーメン、大喧嘩おおからラーメンと続きます。
その下に基本三味、みそ550円、醤油530円、しお500円と微妙な価格差があります。
さらに、サンマーメン、あんかけ三兄弟(あんかけ焼きそば、広東麺、中華丼)、定食、丼物、酒の肴系など、メニューがもの凄く豊富です。

先頭の、古澤特製ラーメン を食べました。(650円)



恐らく豚骨ベースのあっさりスープ。
味は醤油味で、ピリ辛程度の辛さがありますが、辛さはそれ程強くありません。
焼き肉っぽいような旨味があり、なるほど確かに最後まで飽きません。
「特製」という程の豪華さはありませんが、普通に美味しいピリ辛醤油と言えるでしょう。

麺は、小林製麺のもの。
高加水率の中細麺は、ごく普通の札幌麺です。

具は、チャーシュー、メンマ、白髪ネギ、ニンニクの芽。
特徴的な具ですが、ピリ辛スープに合いますね。


発寒地域密着系


何を食べても普通に美味しいんじゃないかと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円山 てつや TETSUYA BROTHERS@札幌市中央区 マルヤマクラス

2011-07-21 23:02:31 | 札幌市(中央区)
あまり訪れる機会の少ないマルヤマクラスに行く用事がありましたので、その足で「てつや」に行ってみました。
店名は、「円山 てつや TETSUYA BROTHERS」。
札幌の有名店「てつや」の姉妹店ならぬ兄弟店とでもいうのでしょうか。(笑)



メニュー構成は、てつやとほぼ一緒です。
先頭は、みそらーめんで800円。驚きの税別記載で、税込みで840円。
次いで、正油と塩が780円(税別)、じゃんじゃんめんが900円(税別)。
つけ麺もありましたが、売り切れでした。

先頭のみそらーめんを食べてみました。(840円)



たっぷりの背脂で、湯気が全く上りません。
豚骨ベースのまろやかなスープです。
何と言ってもこのしょっぱさがてつやらしいといいますか、あぁてつやに来たなと思う瞬間です。

麺は、小林製麺のもの。
高加水率のぷりっぷりの縮れ麺は、硬めの茹で上がりです。
お手本として教科書に載りそうな、札幌ゴム麺と言えるでしょう。

具は、チャーシュー、ネギ、メンマ、ワカメ。
やわらかチャーシューが2枚美味しいです。
ワカメは意外と増殖しないのです。


てつやの兄弟


てつやのつけ麺ってどんななんでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海らーめん 札幌本店@札幌市中央区

2011-07-20 23:46:55 | 札幌市(中央区)
北海らーめんの本店です。
すすきののど真ん中、駅前通り沿いという抜群の立地ながら、今回初訪問になります。



場所は、南5西4。
札幌駅前通り沿いにあります。

こちらは札幌本店で、札幌では他に札幌駅前に支店があります。
驚いたことに、グループの本社は神戸にあって、神戸に北海らーめんの支店が数多くあるようです。
以前の記事にも書きましたが、山神山人も同じグループでした。

ラーメンは、味噌・醤油・塩の順で、各700円。
味噌を食べました。(700円)



豚骨の髄から甘みが出るまで煮込んだスープと書いてあります。
スープそのものは、軽くてまろやかな口当たり。
独特の風味と甘みのある味噌ダレとの組み合わせです。
ああこの感じね。と、どこかで食べたことがありそう味わいです。

麺は、高加水率の中細麺。
ぷりっぷりの札幌麺ですが、どこのでしょう。

具は、チャーシュー、モヤシ、メンマ、ネギ。
独特の味わいのチャーシューが記憶に残っています。


北海道発、神戸で発展、札幌ラーメンチェーン店


こういう展開の仕方もあるんですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

末っ子@札幌市西区

2011-07-19 23:22:55 | 札幌市(西区)
発寒の末っ子です。



場所は、発寒3-5。
地下鉄発寒南駅の近く、新琴似通り沿いにあります。

昼食時の訪問でしたが、地元の人と思われるお客さんでほぼ満員でした。
メニューを見ますと、ラーメンは正油・みそ・塩の順で、各700円。
大盛りやチャーシューメンがある他、ワカメスープとライスのみであり、完全なるラーメン専門店といえます。

正油ラーメン を食べました。(700円)



所謂札幌式の調理方法です。
店内はかなり混んでましたが、できあがりがもの凄く早くてびっくりしました。

デフォルトでものスゴい脂の層です。
がったりにしたらどうなってしまうんだろうと、興味があります。
湯気が上る余地は全くないですが、それでいて脂の下のスープが熱々という訳でもないのです。
透明系のスープに黒々とした醤油ダレが前面に出たタイプです。
濃いめでありながら、塩分抑えめで、独特の風味・コクがあり、なかなか美味しいではないですか!

麺は、森住製麺のもの。
加水率高めの、所謂札幌麺。
黄色みがかっていて、やや太めで、ゴム感は強くありません。
ああこれね的な感じですが、美味しいのです。

具は、モヤシ、チャーシュー、ワカメ、メンマ、ネギ。
モヤシは脂まみれになっています。
チャーシューは、脂少なめで厚めのタイプなのですが、意外とやわらかいのです。
そして、ワカメの増殖率はかなりのものです。


札幌濃口正油拉麺


さすが発寒の地域密着人気店といった感じですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みきや@札幌市中央区

2011-07-18 23:23:29 | 札幌市(中央区)
みきやです。



場所は、北3西28。
地下鉄西28丁目駅の近く、味坊の並びにあります。
暖簾には「円山本店」と書かれてますが、平岸に支店があるようです。

ラーメンは、味噌・醤油・塩の順で、各570円。
「中華はうす」だけあって、中華系のラーメンも多く、広東・五目・麻婆などのラーメンがあります。
そして、中華系の定食が充実しています。

醤油ラーメンを食べました。(570円)



透明系のあっさりスープ。
脂は少なめで、湯気はもくもく。
塩分濃度は高くなく、ほのかな甘みを感じ、普通に食べやすいかと思います。
中華系のスープと言われればそんな感じもしますが、業務的と言われればそんな感じもします。

麺は、西山ラーメンの普通の札幌麺。
加水率がやや低めで細めの麺は、いつもの感じです。
若干緩めな茹で上がりでした。

具は、チャーシュー、モヤシ、ワカメ、メンマ、ひき肉、ネギ。
チャーシューは、脂身の少ないもっちりタイプ。
モヤシはシャキシャキで、その上には細かなネギがのっています。
ワカメの増殖率は、それ程でもありません。
最後に、スープとひき肉が残った感じは、宛ら中華スープのようです。


地域密着中華系


周りのお客さんは皆、思い思いの定食を食べていました。
しかもどれも美味しそう。
改めて、地域に根付いた中華屋さんなんだな~と認識しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二金堂 札幌駅前通り店@札幌市中央区

2011-07-16 23:22:03 | 札幌市(中央区)
二金堂です。



味の時計台の別ブランドなのでしょうか。
時計台は札幌ラーメンなのに対し、二金堂は博多ラーメンの店になっています。
なるほど、噂通り、店名のロゴがこちらのお店とそっくりなんですね。

こちらは、札幌駅前通り店。
場所は、北1西3。札幌駅前通り沿いにあります。

塩と正油のとんこつラーメンが450円と、札幌中心部という立地で驚きの価格です。
塩とんこつラーメンを食べました。(450円)
麺を、極細ストレートと黄細縮れ麺から選びます。
オススメと書いてるのが、博多の極細ストレート麺ではなく、黄細縮れ麺というのが妙にウケます。
札幌麺とのコラボなんでしょうかめね。
迷うことなく、極細ストレート麺を、バリカタでいただきました。



ややとろみのある白濁豚骨スープ。
最初豚骨臭さがあるのかなと思いますが、食べ進めるにつれ和らいでいき、まろやかさが出てきます。
なかなか美味しいですね。

麺は、低加水率の極細麺。
これぞといった博多麺で、バリカタは好みの硬さでした。

具は、チャーシュー、キクラゲ、モヤシ、ネギ。
チャーシューは小ぶりで薄切りながら4枚入っており、美味しいのです。
個人的には、やっぱりモヤシはいりません。
最後に、定番トッピングである辛子高菜と紅ショウガを入れて完食しました。


コストパフォーマンス抜群博多系


まぁいろいろと思うこともありますが、この味で、ワンコインで、しかもお釣りがくるのですから、満足です。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする