旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

【限定】炙りチーズのカレーつけそば@まるは BEYOND

2021-02-28 23:55:55 | 札幌市(豊平区)


まるはの限定です。



今回はこちら。
炙りチーズのカレーつけそば。
私は未食ですが、恒例の限定カレーつけそばに炙りチーズがトッピングされたんだそうです。



炙りチーズのカレーつけそば。(900円)



つけダレは思いっきりカレーです。
スープカレーというよりは、ルーカレーをつけダレにした感じ。
カレーでありながら、なるほどつけダレになっています。
さすがですね。



麺は、加水率高めの平たい太麺。
まるはのつけ麺らしい麺です。



写真ではよく見えませんが、具だくさん。
まず表面に炙りチーズ。
角切りチャーシュー、メンマ、キャベツといった、つけ麺に定番なもの。
そして、玉ねぎも入っていまして、これはカレーの具らしいですね。

最後迷ったけど、ご飯ではなく割りスープ。
お願いすると、別途割りスープをいただきました。
濃さをお好みに調整して、最後まで完飲です。



さすがはまるはの限定。
色々と楽しませてくれます。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【限定】かしわラーメン@いせのじょう

2021-02-27 23:55:55 | 札幌市(白石区)


連投でいせのじょうの限定です。



先日紹介した限定が冬季限定ということで、そろそろ終わってしまうのではないか?と思い、間を空けず行ってきました。



かしわラーメン。
前回は卵とじにしてもらいましたが、今回はそのままでいただきました。

かしわラーメン。(750円)



湯気がもくもく上る外観です。
鶏ベースの醤油味。
やはり出汁感が強く、醤油ダレも強め。
卵とじがない方が、シンプルにスープを味わえます。



麺は同じく極太麺。
もはや驚きません。
この麺ですから、スープを強めにした方がいいのでしょうね。
あ、また製麺所を聞き忘れてしまった。。。



卵をとじてもとじなくても、どちらも美味しかったです。
材料がなくなり次第終了とのことですが、2月いっぱいかな?とも仰っていました。
気になる方はお早めに。
もし終了していたら、すみません。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブタキング 大麻店@江別市 「キング醤油」

2021-02-26 23:55:55 | 石狩(札幌以外)・後志


ブタキングの大麻店です。



本店は2010年に札幌に開店。
その1年後の2011年にここ江別市大麻に支店ができました。
なかなかチャンスがありませんでしたが、今回初訪問になります。

場所は、JR大麻駅に近接した国道12号沿いという好立地です。

まずは券売機。



ブタキングといえば、二郎インスパイア系で、味噌味だけというのが大きな特徴です。
ここ大麻店では、味噌だけでなく醤油味もあり、さらに二郎系ではないラーメンも提供しています。
今回はそれを注文しました。
二郎インスパイア系の店に来たというのに、、、

キング醤油。(780円)



全くブタキングらしくない外観です。
表面にはたっぷりの脂。
二郎系のような脂の塊ではありません。
スープは、鶏ベースの清湯系。
甘みと旨味を感じられるスープです。



麺は、まるは製麺所のもの。
中ぐらいの加水率、中太縮れ麺。
二郎系よりは細めでおとなしめの麺です。
札幌麺に近いと思いますが、微妙に違うような気もします。



具は、野菜は全くのっていません。
薄切りのチャーシュー、メンマ、味玉半分、ネギ、海苔。
二郎らしくはない、普通のラーメンの具です。
唯一ブタキングらしいのが、円形のチャーシューですかね。


二郎模倣店鶏清湯醤油拉麺


二郎インスパイアの店に来て、鶏清湯のラーメンを食べるのもどうかと思いましたが、これはこれで美味しい1杯でした。
もしかしたら、こっちの方が好みかも。。。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【限定】かしわラーメン 卵とじ@いせのじょう

2021-02-24 23:55:55 | 札幌市(白石区)


いせのじょうです。



今回は、気になる冬の限定を食べに行ってきました。
それがこちら。



かしわラーメン。
最初は1日10食の限定でしたが、好評で20食に増えたようです。
この日は夜の訪問でしたが、まだ残っていてよかったです。
そのままでもいいですし、+100円で卵とじにしてもらうこともできます。

かしわラーメン、卵とじ。(750+100円)



鶏ベースのあっさりスープ。
普段より、塩分濃度高めで旨味も強めに感じます。
カツオも感じるのは、上のカツオ節でしょうか。
相変わらず美味いスープです。



今回一番驚いたのが麺です。
高加水率の極太麺。
もっちりした食感、ワシワシ食べる麺です。
全くいせのじょうらしさはないですが、確かにこのスープに合うかも。
これも須藤製麺なのでしょうか?聞き忘れてしまいました。



具は、コリコリかしわの卵とじ。
卵でとじて親子ですね。
他には、ネギとカツオ節とかまぼこ。


鶏出汁鶏肉親子拉麺


いせのじょうらしいところとそうでないところが混在する、そんな美味い1杯でした。
冬季限定、いつまででしょう。
これはもう1回食べたいな。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特製味噌ラーメン 薬味ネギ コロチャー@山岡家 月寒店

2021-02-22 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡です。



久しぶりの月寒店。
2008年のつけ麺祭り以来、記事がありません。
驚きの13年ぶり。
そんなに空いてないと思うんだけどな。。。

ちょうど今、限定でもつ味噌をやっています。
ベースは特製味噌だと思うんですが、では実際特製味噌がどんなものか確かめてきました。



特製味噌は、いつから登場したか不明な点が多いのですが、2008年2010年頃は年1回程度、限定で登場していました。
これが好評で、その後レギュラーメニュー化したものと予想しています。



オレンジ色にいい感じに色あせたカウンターで待ちます。

特製味噌ラーメン。(770円)
薬味ネギトッピング。(120円)
LINEクーポンでコロチャートッピング(無料)→先日の記事で紹介した通り、全店舗共通です!
味のお好みは、麺硬めのみ。



薬味ネギとコロチャーがいい感じの外観です。
スープを一口、、、実に濃厚な味噌です。
タレが強く、いつもの豚臭い山岡のスープが抑えめになるのもいつもの感じ。
ベースは甘みがある味噌ダレですが、そこにピリ辛も加わります。
濃くてしょっぱくて、でも美味い。
さすがは安定した美味さ、特製味噌ですね。



麺はいつもの山岡の麺です。
もはや書くことがありません。



具はいつものラインナップに、薬味ネギとコロチャーが加わり豪華になりました。
予想していた通り、薬味ネギが濃厚な味噌によく合います。
特製味噌と薬味ネギ、最強説。


もつ味噌のスープと比べると、恐らくベースは一緒。
もつ味噌では辛さが強め、特製味噌では甘さが強め。
結果としてはどちらも美味い!
もつ味噌はあと1ヶ月ぐらい、もう1回食べに行きたいな。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【朗報】山岡家のクーポン

2021-02-21 23:55:55 | 【山岡家の研究】
我らの山岡です。
クーポンを使うことで、無料でトッピングをつけることができ、お得に食べることができます。



今まではそのメインは専らメルマガでした。
2009年から長年続き、私もずーっとお世話になっていたのですが、昨年12月で終了してしまいました。

最後に届いたメルマガが、2020年12月28日。
東日本大震災の日の壮絶なエピソードも紹介されていました。
涙なしに読むことができません。



「こんにちは。
 山岡家の萩原と申します。」
というのは、すっかりお馴染みのフレーズでしたね。
ちなみに最終メルマガに付いていたクーポンは、使用期限が12月31日。
有効期限3日間という、衝撃的な短さでした。

年が明けて2021年。
クーポンは、それまでも使われていたLINEクーポンに一本化されました。
メルマガは全店共通のクーポンでしたが、LINEの方は使う店毎のクーポンでした。
登録した店舗から、LINEが届く仕組みです。
私のように行く店舗が多いと、登録する店舗も多くなってしまいます。
クーポンは全店で同じ時間に届く仕組みになっているので、結果としてLINEがこんな風になってしまいます(笑)
全部既読にするのが大変、、、



それが最近、朗報が入りました。
クーポンが全店共通になったのです!



これは便利ですね。
極端な話し、1店だけ登録しておけばよいことになります。
メルマガの時と同じ感覚ですね。

困ったのは、これだけ登録したお店をどうしようかということ。
解除するのもどうかと思いますし、そのままかな。
毎回連続でタップして、既読にすることにします。

さあさあ、皆さんもLINEでお気に入り店を登録して、お得にトッピングをつけて、食べに行きましょう!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 響@札幌市白石区 「あっさり中華そば」

2021-02-19 23:55:55 | 札幌市(白石区)


響です。



白石区漢字一文字懸案店の3軒目です。
1軒目は→こちら
2軒目は→こちら
いずれも私が札幌から離れている間にできた店です。

場所は、平和通11丁目。
こちらも公共交通機関では行きにくく、南郷13丁目駅から1kmぐらい歩く必要があります。
白樺山荘出身との事前情報。
2012年11月開店、今回初訪問になります。

メニューはこちら。



基本三味では、味噌、背脂醤油、背脂塩が、恐らく出身元の味の継承でしょう。各800円。
他に、札幌醤油(野菜入り)、あっさり中華そばもあって、こちらはこの店オリジナルかと思います。

限定あっさり中華そば。(700円)



透明きれいな清湯スープです。
鶏と煮干しのあっさり系。
節系の旨味が感じられ、ほんのり甘みもあり、美味いですね。



麺は、加水率低め、中細の縮れ麺です。
黄色い粒子が混じっています。
やや緩めの茹で上がり。

店内には、さがみ屋製麺、小林製麺、カネジン食品の麺箱。 
暖簾には、さがみ屋製麺の文字。
店内のつけ麺の幟には、カネジン食品の文字。
メニューによって使い分けているのだと思います。
今回の麺は、小林製麺の旭川風麺と予想しますが、いかがでしょう。



具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、お麩、玉子。
チャーシューは、やや厚めのもっちりタイプ。
デフォで玉子がまるごと1つ入っているとは、太っ腹!


鶏煮干塩清湯旨味系


出身元の味とは違う1杯ですが、完成度が高いものでした。
これは基本三味も期待できそうですし、札幌醤油も食べてみたいです。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 樹@札幌市白石区 「煮干し」

2021-02-18 23:55:55 | 札幌市(白石区)


樹です。



白石区漢字一文字懸案店の2軒目です。
1軒目は→こちら

場所は、白石中央1-3。
公共交通機関では行きにくく、地下鉄東札幌駅から1kmぐらい歩く必要があります。
車で行った場合も、駐車場の難易度は高めです。
白樺山荘出身との事前情報。
2016年11月開店、今回初訪問になります。

メニューはこちら。



基本三味、味噌が800円、醤油と塩が780円。



他には、煮干し、海老、胡麻味噌担々麺とあります。

今回は、煮干しを食べました。(800円のところクーポン利用で500円)



透明感のあるきれいなスープです。
あっさり清湯煮干し系。
煮干しはほんのりで、えぐみはなくとても食べやすく仕上がっています。



麺は、加水率高めの中細麺。
ツルッとした食感で、ああこのタイプねと思わせる麺です。
さがみ屋製麺の麺のようです。



具は、チャーシュー、ネギ、なると、海苔。
バラ肉チャーシューは、まあ普通。
特筆すべきは、山盛りのネギ。
味もやわらかな食感も美味いです。
これはネギ増しにして食べたい!


煮干清湯塩拉麺


修行元とは異なるタイプの1杯でした。
基本三味もどんなものか、気になりますね。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン 林@札幌市白石区 「正油ラーメン」

2021-02-17 23:55:55 | 札幌市(白石区)


林です。



白石区の懸案店リストを改めて見てみると、偶然にも漢字一文字が多いんですよね。
今回はその1軒です。

場所は本郷通8丁目。
南郷7丁目駅から徒歩圏内、本郷通り沿いにあります。
すみれ出身との事前情報。
2014年4月開店、今回初訪問になります。

メニューはこちら。



味噌、正油、塩の順で、各780円と値段は一緒。
限定で、あっさり塩、黒醤油ソバも気になるところ。

正油ラーメン。(780円)



たっぷりラードで湯気は全く上りません。
スープは激熱、最後まで熱々キープです。
醤油ダレの色は思っていたより薄めで、ブラック感はありません。
塩分濃度はほどほど、焦がし感もあり、醤油ダレの風味がいいですね。



麺は、小林製麺。
高加水率の中太縮れ麺は、オーソドックスな札幌麺です。



具は、チャーシュー、メンマ、炒め野菜、キクラゲ、白髪ネギ。
チャーシューは薄めのもっちり食感。
炒め野菜は、モヤシと玉ねぎ、いずれも少量、シャキシャキです。ひき肉も入っていました。
個人的には、白髪ネギはなくてもいいです。 


厚脂熱々村中継承独自系


すみれほどのインパクトはありませんが、オーソドックスに仕上がっていると思います。
他の味や限定も食べてみたいですね。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ラン&ラー】塩ちゃあしゅう麺+トロ玉子+ご飯@Japanese Ramen Noodle Lab Q

2021-02-15 23:55:55 | ラン&ラー


ラン&ラーはこちら。
Lab Q です。



ラン後に相応しい、極上の1杯。
ランのゴールに近い場所。
mさんがご飯が美味いって言っていたので、ラン後なら躊躇なく食べることができる。
こんな条件を全て満たしてくれるのはここでした。

まずは券売機。



相変わらずひっくり返りそうになる価格設定です。
左上の先頭メニューが1100円。
何度も言いますが、ここでは1000円1枚でラーメンを食えません。
1000円2枚を握りしめて行くんだよね、ここは。

今回は未食の塩で。
メニューが新しくなってから、塩の清湯ができたんですよね。
上質なタンパク質補給に、チャーシューと玉子。
mさん大絶賛中のご飯。
よかった、2000円でお釣りがきた(笑)

塩ちゃあしゅう麺。



驚愕の美しい外観です。
もはや芸術品の域。
崩すのもはばかられるほどですが、いただきましょう。
店員さんが、丁寧にチャーシューの説明をしてくれました。
5種類ぐらいかな、どれもいい肉だわ。

スープは鶏清湯、表面には鶏油。
あっさりながら旨味を存分に味わえます。
ラン後の胃袋にじわーっと染み渡りますね。



麺は、加水率高めの中細麺。
つるっとした食感。
スープと麺のバランスが一段と良いように感じました。



トロ玉子。



ご飯。



これらを、こうやって食べてみました。
玉子の黄身の黄色さに驚愕。
やわらかチャーシューと濃厚玉子の完璧な組み合わせ。
そして、確かにご飯美味いわ。




ラン&ラーに相応しい極上の1杯でした。
かなり値段が高く、めったに食べに行けない高級ラーメンですが、たまにはいいと思いますよ。
2000円を握りしめて、皆さんもいかがですか?
特にラン後は、最高ですよ。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする