山の手の新店、かもめです。
2回目の訪問です。

新規開店期間のお品書きが、期間が延長され6月末となってました。
もちろん、生卵付きライスが無料になるサービスも延長です。
初回はしょうゆを食べましたので、今回は先頭のしおにしてみましょう。
らーめん しお。(650円)

しょうゆやみそとは、異なるスープのようです。
野菜、鶏ガラ、魚貝スープに魚貝エキスの塩ダレと書かれてます。
鶏ベースのあっさりスープで、野菜の甘さが加わります。
ああ、なるほど、この感じね。と思わせる味わいです。
麺は、カネジン食品の高加水中細麺。
典型的な札幌麺です。
スープは異なっても麺は同じようです。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ2種類、海苔。
表面には、焦がしネギと胡麻が一面にふりかけられています。
前回より、チャーシュー・メンマが美味しくなった気がします。
鶏ガラ魚貝あっさり塩ラーメン
個人的には、しょうゆの方が好みですかね。
今度は味噌を食べてみましょう。
2回目の訪問です。

新規開店期間のお品書きが、期間が延長され6月末となってました。
もちろん、生卵付きライスが無料になるサービスも延長です。
初回はしょうゆを食べましたので、今回は先頭のしおにしてみましょう。
らーめん しお。(650円)

しょうゆやみそとは、異なるスープのようです。
野菜、鶏ガラ、魚貝スープに魚貝エキスの塩ダレと書かれてます。
鶏ベースのあっさりスープで、野菜の甘さが加わります。
ああ、なるほど、この感じね。と思わせる味わいです。
麺は、カネジン食品の高加水中細麺。
典型的な札幌麺です。
スープは異なっても麺は同じようです。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ2種類、海苔。
表面には、焦がしネギと胡麻が一面にふりかけられています。
前回より、チャーシュー・メンマが美味しくなった気がします。
鶏ガラ魚貝あっさり塩ラーメン
個人的には、しょうゆの方が好みですかね。
今度は味噌を食べてみましょう。