さあ、ラン&ラー行きましょう。
今回はこちら。
作ノ作です。

ブログを書く前、ということは10年以上前に食べて、美味いなーーと思った記憶を辿って。
場所はなんばの中心部、アーケード街になっているところ。
店の雰囲気が10年も経つと随分と変わっています。
そもそも場所も変わったような?
もっと細い小路にあった記憶がありますが、記憶違いかな。

まず店の外の券売機で食券を購入。
大きなメニューもあります。
なるほど、いろんな言語が並んでますね。
ターゲットにしている客層がそうなんでしょうね。

肉バカ浪花とんこつ。(1080円)

もの凄い外観です。
文字通りバカです、これは。
一面のチャーシュー。
しっかり数えました。
合計18枚!
一枚一枚が薄いので大したことないやと思って重ねると、厚いし。
でも壊れた筋肉を修復するにはこれぐらい必要(笑)

スープは白濁豚骨。醤油味。
まろやかでコクのある豚骨スープ。
ちょうどいい塩梅で、ラン後の胃袋に染み渡ります。

麺は加水率やや高めの中細麺。

美味いんですが、あれ?こんなもんだっけ?というのが正直なところ。
過去の記憶が美化されているのか。
それとも、時代の流れか。その当時は珍しかっかけど、今ではそうでもなくなったとか。
はたまた、スープそのものが変わってしまったのか。
後で調べたところによると、元の店主さんは作ノ作を手放し、「作丸」という新たな店をオープンしたようです。
かなり強烈インパクトな店主さんだったと記憶しています。
今度そちらに行ってみようかな。
いつもの決まり文句を皆さんご一緒に。
↓
胃袋に染み渡るこの瞬間が堪りません。
汗で失われた塩分をスープで補い、破壊された筋肉をチャーシューで修復(笑)
皆さんも、ラン&ラー いかがですか?

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。
今回はこちら。
作ノ作です。

ブログを書く前、ということは10年以上前に食べて、美味いなーーと思った記憶を辿って。
場所はなんばの中心部、アーケード街になっているところ。
店の雰囲気が10年も経つと随分と変わっています。
そもそも場所も変わったような?
もっと細い小路にあった記憶がありますが、記憶違いかな。

まず店の外の券売機で食券を購入。
大きなメニューもあります。
なるほど、いろんな言語が並んでますね。
ターゲットにしている客層がそうなんでしょうね。

肉バカ浪花とんこつ。(1080円)

もの凄い外観です。
文字通りバカです、これは。
一面のチャーシュー。
しっかり数えました。
合計18枚!
一枚一枚が薄いので大したことないやと思って重ねると、厚いし。
でも壊れた筋肉を修復するにはこれぐらい必要(笑)

スープは白濁豚骨。醤油味。
まろやかでコクのある豚骨スープ。
ちょうどいい塩梅で、ラン後の胃袋に染み渡ります。

麺は加水率やや高めの中細麺。

美味いんですが、あれ?こんなもんだっけ?というのが正直なところ。
過去の記憶が美化されているのか。
それとも、時代の流れか。その当時は珍しかっかけど、今ではそうでもなくなったとか。
はたまた、スープそのものが変わってしまったのか。
後で調べたところによると、元の店主さんは作ノ作を手放し、「作丸」という新たな店をオープンしたようです。
かなり強烈インパクトな店主さんだったと記憶しています。
今度そちらに行ってみようかな。
いつもの決まり文句を皆さんご一緒に。
↓
胃袋に染み渡るこの瞬間が堪りません。
汗で失われた塩分をスープで補い、破壊された筋肉をチャーシューで修復(笑)
皆さんも、ラン&ラー いかがですか?

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑旭川情報
いつもクリックありがとうございます。