旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

我流麺舞 飛燕@札幌市豊平区 「我流札幌ラーメン飛塩」

2023-01-31 23:55:55 | 札幌市(豊平区)


飛燕です。



2015年以来、実に8年ぶりの訪問です。
その当時はここ1店舗だけでしたが、どんどん系列店が増え、札幌市内でも勢いのあるグループです。
この間千歳空港で食べた時に、あれ?っと思ったことがあって、ちょっと本店に確かめに行ってきました。

まずは券売機。



卓上にもメニューがあります。



小樽地鶏とか濃厚とかつけ麺とか、魅惑のメニューが多いですね。
でも今回はこれと決めてきました。

我流札幌ラーメン飛塩。(920円)



鶏白湯スープで札幌式のラーメンを作り上げたという逸品。
スープを一口、、、
そう、これこれ。
濃い。
美味い。
安心。



麺は高加水率の中太縮れ麺。
白っぽい色の札幌麺です。
さがみ屋製麺の文字がありました。




久しぶりに食べましたが、飛塩は安定した美味さでした。
他にも気になるメニューだらけ、全メニュー制覇したいなぁ。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【限定】背脂煮干しラーメン@極煮干し本舗 狸小路4丁目店

2023-01-30 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡の別ブランド店、極煮干し本舗です。



ここでも限定メニューを提供しています。
今回はこちら。



背脂煮干しです。
昨年12月16日から始まっています。
前回の記事でも書きましたが、極煮干し本舗の限定はおよそ3か月サイクルと提供期間は長めです。
前回のサバカレー煮干しも9月9日から開始でしたので、約3か月でした。

従来型の券売機。



期間限定トッピングでワカメ増しがありますね。
ですが今回はこれではなく、玉ねぎ増しにしました。

背脂煮干しラーメン。(890円)
玉ねぎトッピング。(70円)
LINEクーポンで炙りチャーシュートッピング。



ベースは清湯スープ。
恐らく淡麗煮干しと同じかと思います。
そこに加わる醤油ダレが濃いめ。
濃口で甘めのタレが前に出ています。
ここがやっぱり山岡の限定らしいところですね。



麺は高加水率の縮れ麺。
安定の札幌麺です。
これはレギュラーメニューであろうと限定メニューであろうと変わりません。
全くブレることがありません。



具では炙りチャーシューが秀逸。
甘めの味付け、ホロホロやわらかで美味いです。
たっぷりの刻み玉ねぎも、甘めのスープとよく合いますね。


本家山岡家だけでなく、極煮干し本舗の限定もおもしろいですね。
甘めのタレが強いのは山岡らしいなと感じます。
山岡の限定だけでなく、極煮干しの限定も注目していきたいと思います。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【限定】さんま出汁濃厚醤油@まるはBEYOND大通り店

2023-01-29 23:55:55 | 札幌市(中央区)


まるはBEYONDの大通店です。



こちらでもマンスリーの限定を提供しています。
ただ平日の夜のみ提供とハードルが高かったですが、ようやく食べることができました。
こちら。



さんまです。
RISEBEYONDの本店が鯛ならば、大通りはさんまです。

さんま出汁濃厚醤油。(1000円)



美しい外観です。
白濁したスープ。
一口目のさんまのインパクトがすごいです。
そして豚骨スープも濃くてねっぱります。
濃いですねー、好みですねー。
うまっ!!と思わず連呼してしまいました。



麺は中ぐらいの加水率、細ストレート麺。
するりとしなやかな細麺です。
濃厚スープに絡むことこの上ないです。




さすがはまるはの限定、大通りでも美味いです。
限定メニューが今までのライズとビヨンドだけでなく大通りも加わったら、嬉しいですけど忙しくなりますね。

こちらのさんま、1月で残る提供は30日と31日。
夜はお休みで、この2日間は昼の提供のようです。
気になる方はぜひどうぞ!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【裏限定】ガリバタ醤油つけめん@まるはBEYOND

2023-01-28 23:55:55 | 札幌市(豊平区)


まるはBEYONDです。



こちらではマンスリーの限定の他、突発的にSNS裏限定が登場します。
今回は1月19日~24日まで、ガリバタ醤油つけめんでした。
気になるけどタイミングが合わないなと思っていたら、急遽30日まで延長されたため行ってきました。

券売機を見ても全くその文字はありませんので、限定Dボタンを押して食券を購入。
店員さんに渡すときに「裏で」とお願いします。

ガリバタ醤油つけめん。(1100円)



ベースは白濁した豚骨スープ。
甘めの味付けで、ほのかな酸味とピリ辛感。
レギュラーメニューのつけそばと似たバランスですね。
そこに、ニンニクとバターの風味ががっつりと加わります。
ジャンキーなんだけど、思っていたより上品に仕上がっています。
さすがですね。
うまっ!と思わず声が出ました。



麺は、中ぐらいの加水率、平打ちの中太麺。
レギュラーのつけそばと同じでしょうかね。
ツルっともちっとした食感が美味いです。



麺の上には、胡椒がふりかかった豚肉、ガーリックチップ、海苔。
つけダレには、ネギ、刻み玉ねぎ、メンマ。
そして底にはニンニクスライスがダイレクトに入っています。
これはジャンキー!


レギュラーのつけそばを、ジャンキーにアレンジした美味しいつけ麺でした。
30日までです。
気になる方はぜひどうぞ!



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【再確認】ラーメン二郎 札幌店 「ラーメン(ぶた2枚)」

2023-01-27 23:26:26 | 【二郎の研究】


定期巡回中の二郎です。
とはいっても、年に数回しか食べてませんけどね。
ただ、遠征二郎から帰ってきたら、ホームで確認が必要です。



久しぶりの札幌店。
振り返ってみると、何と昨年のいいじろう以来、実に1年ぶりの訪問でした。
だっていつも行列が長いんですもの。。。



札幌店の両サイドの自販機は以前と変わらず。
いつものように黒烏龍茶を購入して店に入ります。



店内の撮影は禁止なので、こちらは自販機に書いてあるメニュー。
メニュー構成は一緒ですが、1年の時を経て少し値上がりしています。



ミニラーメン 690→750円
ラーメン(ぶた2枚)800→850円
ぶたラーメン(ぶた4枚)950→1000円

私が訪問した時はこのような記載でしたが、
つい最近、ぶたラーメンが廃止になり、代わりに豚増し(2枚)150円 が追加になったようです。

ラーメンの食券を購入し、カウンター席で待ちます。



今回は、鰹玉ねぎというトッピングも購入しました。



程なくして、
「ラーメンの方、ニンニク入れますか?」と聞かれましたので、
「そのままで」とお願いしました。
そのまま=ニンニクを入れない という意味です。

カウンター席の掲示にもその内容が記載してありました。
ニンニクを入れない場合は、ニンニク抜きとかニンニク無しとか、ニンニクという言葉を使わないで「そのまま」と言ってとね。
注文を紛らわしくしないための工夫なのだと思います。

ラーメン、そのまま。(850円)



相変わらず豪快な外観です。



これでデフォですが、野菜の山が高いです。
シャキシャキキャベツともやし。
気のせいかもしれませんが、野菜も美味しい気がします。



何とか天地返しをしまして、いつもの肉のカスが出てきます。
この肉のカス最高!
麺とスープと絡んで、激うまし。



麺は太くてやわらかめなのが札幌の特徴。
もっちり、ワシワシ、食べ応えのある麺です。



スープが絶妙。
微乳化、ややしょっぱめの塩梅、クセになる味です。



そしてぶた。
やわらか美味い、神豚。
やはり札幌のぶたは安定して美味いです。



最後に鰹玉ねぎを投入。
辛口の玉ねぎとカツオ節が、二郎のしょっぱいスープに合いますね。
これはなかなかいい!




という訳で、ホームに戻って確認してきましたが、結果としてはホームが好みだなという結論。
食べ慣れたというのもありますが、クオリティも高いと思います。
全国各地に二郎はありますので、山岡家の研究と合わせて二郎の研究も続けていきます。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【初訪問】ラーメン二郎 新潟店 「ラーメン小」

2023-01-26 23:26:26 | 【二郎の研究】


二郎の新潟店です。



新潟にも二郎があります。
2015年にできた新しめのお店です。



遠征二郎は久しぶり。
振り返ってみると、2020年の千住大橋店以来です。

場所は万代5丁目。
新潟駅からも徒歩圏内です。
昼食時の訪問で、10人以上の行列がありました。



自販機で黒烏龍茶を購入し、最後尾に並んで待ちます。
並んでいる途中で前から順に食券を購入して、また列に戻るパターンでした。

券売機はこちら。



ラーメンの小か大か、ぶた入りかそうでないか。
シンプルです。
トッピング系のメニューはないようです。
ラーメン 小を購入しました。

列に戻って並んでいると店員さんがやってきて、「ニンニク入れますか?」と聞かれました。
「少なめで」とお願いしました。



思っていたより回転が早く、スムーズにお店に入れました。
店内に待ち椅子が数席あって、すぐにカウンター席に案内されました。

お冷やはセルフサービス。
新潟店にはレンゲがあります。



卓上の調味料。
胡椒、唐辛子、タレ。



ラーメン 小。(800円)



山はそんなに大きくないですが、かなりのボリュームです。



麺をひっくり返すのも一苦労。
天地返しをしてその多さに改めて驚きます。
これはやばいかも。



麺は不均一な太麺。
硬めの茹で上がりです。
わしわし食べごたえありがあります。
この麺が大量にありますから、なかなか大変です。
札幌基準で比較すると、太めで硬めでした。



脂は多め。
かなりオイリーです。
ただ、味はそんなにしょっぱくないです。
むしろ途中から薄く感じてくるほど。
実際、周りには途中でタレを入れてる人もいました。
麺の量に比してスープが少なめな印象で、もっとスープが欲しかったです。
特に天地返しした食べ始めにそう感じました。
これは私が初心者だからか、もっと上手い食べ方があるに違いない。



ぶたは、普通のラーメンで大きめのものが2枚。
ぶた入りにしたら、一体何枚になるのでしょう。
とても歯ごたえとボリュームがありました。
ただ、二郎のぶたの実力はこんなものじゃない気がします。



ぶたの下には、ほぐしぶたが隠れています。
これがスープと麺と絡んでうましラ~です。
札幌でも見かける、肉のカスと同じ役割を果たしています。



野菜はキャベツとモヤシ。
もやしが多めで、ややしなしな。


久々の二郎で、満腹満足。
頻繁に食べないので比較は難しいですが、インパクトのある1杯で満足度は高いです。

新潟店の全体の印象としては和やか。
若い男性店主さんと、女性スタッフさん2人。
ピリピリした緊張感はなく、終始穏やかでいい雰囲気の二郎でした。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【限定】さつもいも天ぷら@餃子の山岡家

2023-01-25 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡家の別ブランド店、餃子の山岡家です。



店名通り、餃子のお店。
山岡家で提供している餃子よりも、大きくて肉厚な餃子を食べることができます。



しかもお酒を飲みながらね。



さらにここでは、山岡家とは異なるラーメンを食べることもできます。
細麺で朝ラーメンに似てるけど、違う1杯。
これはこれで美味しいのです
ラーメンを食べた時の記事は→こちら

で、今回は餃子でもラーメンでもありません。
こちら。



山岡家の社長が「私が育てました☆」ですって。
すごいですよね。
山岡家で作った芋!!
どうですか?マニヤックでしょ。
さつまいも天ぷら 3枚 290円。
1枚単位でも購入できて、1枚100円でした。



まあ普通のさつまいもの天ぷらなのですが、揚げたて、サクサク、ホクホクで美味しかったです。
社長が「1枚100円で追加できます」と言ってはいるのですが、つい別のものを。

分厚いハムカツ。(290円)
旭川OFF行きたいなぁ、とほにほの方が厚いなぁ、と思いながら食べてました。
こちらも普通に美味しいハムカツでした。




今回は餃子もラーメンもありませんでしたが、皆さんも餃子の山岡家でさつまいもの天ぷら、いかがですか?



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌麺屋 美椿@札幌市西区 2 「醤油」

2023-01-24 23:55:55 | 札幌市(西区)


美椿です。
「彩未より」の文字が目立ちますね。



今回2回目の訪問です。
前回は味噌で満足しましたが、今回は別の味にしましょう。

シンプルなメニュー構成。



サイドメニュー、ドリンクメニューもシンプルですね。



醤油。(890円)



濃い醤油色が目立つ外観です。
スープを一口、、、
うまっ!
スープ、醤油ダレ、野菜の香ばしさ、絶妙なバランスですね。
札幌醤油王道の味といえます。



麺は、森住製麺。
加水率高めの中太縮れ麺。
ゴム感のない、チリチリっとした食感で、美味しい札幌麺です。




味噌も美味かったけど、醤油も美味かったです。
さすがは彩未からの暖簾分けですね。
となると、塩も絶対美味いはず。
今度は塩を食べてみようと思います。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【札幌の朝は】山岡家の朝ラーメン

2023-01-23 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡です。

札幌新道から12号線に下りて信号待ちをしていると目の前にドーン!
これは宣伝効果抜群!



というわけで、大谷地店です。



24時間営業の大谷地店に朝ラーメンを食べに行ってきました。

大谷地店は最新型の券売機。
限定メニューを見ると訪問時期がバレてしまいます(笑)



朝ラーメン。
ワンコインではなくなりましたが、コスパは最強。



トッピングは、今回は最初からこれにしようと決めていました。
そしてドリンクを見ますと、大谷地店にもメロンソーダがあります。



カウンター席で待ちます。
調味料は今回は珍しいパターン。
細い方がニンニクと、今までの研究の成果を覆すものでした。



朝ラーメン。(510円)
バタートッピング。(60円)
LINEクーポンでコロチャー。
味のお好みは、麺硬め、脂抜き、味薄め。
久しぶりに薄め抜きバターをやりました!



この日のスープは大当たり。
薄めだけど、かなり濃い。
時々出くわす神スープ。
ここ最近食べた中でも一二を争う出来でした。
写真ではわかりにくいですが、かなりスープの色も濃かったです。



麺は、加水率低めの細麺。
硬めでパッツン食感が美味しい。



そして薄めの時のコロチャーが美味いのなんの。
甘口のコロチャーが濃厚薄めのスープによく合います。


夜が明け、お客さんが少なくなってきた朝の時間帯。
ちょうどこのタイミングのスープが一番美味しいという都市伝説的な噂があります。
確かにそれもあるかもしれませんが、ここ大谷地店が結構イケていると思うんですよね。
前々から思っていました。
ただ最近は限定メニューの利用が多かったので、スープそのものまではわからなかったんですよ。
今度はレギュラーメニューを食べて確かめてみようと思います。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【保存版】山岡家の限定 2022年

2023-01-22 23:55:55 | 【山岡家の研究】


我らの山岡です。

先日より新たな限定メニューが開始となりましたね。
そこで例年通り、昨年2022年の限定メニューをまとめてみました。

ちなみに2021年以前の限定はこちら

1) 2007年~2009年
2) 2009年~2014年
3) 2015年~2019年
4) 2020年
5) 2021年

それでは早速いってみましょう。

まずは通常通りのおよそ2ヶ月毎の限定から。

2022/1/21~2021/3/22 特製もやし味噌ラーメン



2022/3/23~2022/4/24 煮干し豚骨ラーメン



2022/4/25~2022/6/23 えび塩らーめんつけ麵



2022/6/24~2022/8/24 旨辛スタミナらーめんつけ麺



2022/8/25~2022/10/16 鬼煮干しラーメン



2022/10/21~2022/12/25 プレミアム醬油とんこつラーメン



プレ醤油、旨辛スタミナといった定番の限定は例年通り安定していました。
強烈なインパクトの鬼煮干しが3年連続の登場で、完全に定番化した印象です。
海老は定番ですが、年により醤油・塩・味噌と味を変えてきています。
2022年に初登場した限定が、煮干し豚骨ラーメン。
鬼煮干しとは異なる煮干しで、このレベルも高かったです。

一昨年までは不定期汁なしのまぜそばなどが登場することがありましたが、2022年はありませんでした。
およそ2か月毎の限定のみでした。

さあ、今年2023年はどんな限定が登場するのでしょう。
一発目は早速新たな限定、熟成味噌でしたね。
これからも楽しみにしたいと思います。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする