
札幌ラーメンショー2023
2019年以来、4年ぶりに開催されました。
第1幕は5月15日~21日まで。

第2幕は5月23日~28日まで。

まずはこの雰囲気が戻ってきたのが嬉しいですよね。

各期間で、道内道外のラーメン店10店舗が出店しています。
全部食べたら20店舗20杯ということになります。
さすがに全部は無理なので、私は気になる4杯を食べてきました。
第1幕ではこちらの1杯。
山形の新旬屋の金の鶏中華。
たっぷりの鶏油と濃い鶏清湯スープが美味かったです。
もっちり縮れ麺は、麺鍾馗と同じ麺とのこと。

あと3杯は第2幕から。
まずはこちら、京都の煮干そば藍。
このお店、京都で食べた時にツレカノが登場したお店なんですよね。
店舗で食べるより煮干しは抑えめで、あっさりバランスのよい中華そばに仕上がっていました。
そして何といっても九条ネギが美味かったです。

次に秋田の錦本店。
コクのある鶏白湯スープが濃かったですねー。
比内地鶏のつくねも美味かった。

最後に道内から1杯、旭川のくるる。
くるるが牡蠣と豆乳で作るラーメンってどんなものか気になりますよね。
旭川のお店にはないメニューなので、イベント用なのだと思います。
牡蠣の出汁が強く効いていて、濃厚な泡泡豆乳スープが予想を超えて美味かったです。

まずこの雰囲気が戻ってきたのが嬉しいですね。
そしてラーメンのクオリティがかなり高い。
私のチョイスがバッチリ当たったのもあるのかもしれませんが、イベントで食べるラーメンとしてはかなり完成度が高かったです。
しかも4杯とも。
イベントでラーメンを美味しく提供する、何かテクニックみたいのが確立してきたんでしょうかね。
どのお店も実店舗で食べてみたいなと思わせるラーメンでした。
残るはあと週末の2日間。
激混みになると思いますが、気になる方はぜひどうぞ!

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。