昨日書いた映画の中のヒロインを演じたレア・セドゥは
「ミッドナイト・イン・パリ」や「 ミッション:インポッシブル」にも出演した、
とても綺麗なフランスの女優です。
ただ惜しむらくはすきっ歯…真ん中の歯と歯の間に隙間があるのです。

(その歯を見せている写真を探し回りましたが、見つけられませんでした)
しかしフランスという国では
よくすきっ歯の女優を見かけるような気もします。
印象的なのは、シャネルのCM。
うっとりするような美女が深紅の口紅を塗り、
最後に口を開けてほほ笑むと、見事なすきっ歯。
私には、非常に間が抜けたように見えてしまう。
他にもブリジット・バルドーやシルヴィ・ヴァルタン、ジェーン・バーキンやアンナ・パキンなど
すきっ歯の女優をいくらでも思い浮かべることができる。
「歯は女優の命」とも言われるのに、なんで直さないのかしら?

そう思ってちょっと検索してみたら
フランスではすきっ歯を"dent de bonheur"( 幸せの歯)と呼んでいるという
サイトをいくつか見つけました。
かの国では、やはり愛されるものなのでしょうか…

ヴァネッサ・パラディ
日本で八重歯が可愛いと言われているようなものかしら?
しかし私は、これには賛成しかねるのですが。
子どもの頃から自分の八重歯が嫌いだった私は
成長してから、歯科医の兄にそれを抜いて貰ったという経験があるのです。
欧米ではドラキュラのようだといって嫌われているということも知っていたし、
何よりスッキリしない自分の口元が嫌で仕方なかったのです。
なので近年、「付け八重歯」が日本の若い女性の間で流行ったというニュースには
驚愕したのでした。
国によって美の基準が違うということは承知していますが
面白いものですねえ…
「ミッドナイト・イン・パリ」や「 ミッション:インポッシブル」にも出演した、
とても綺麗なフランスの女優です。
ただ惜しむらくはすきっ歯…真ん中の歯と歯の間に隙間があるのです。

(その歯を見せている写真を探し回りましたが、見つけられませんでした)
しかしフランスという国では
よくすきっ歯の女優を見かけるような気もします。
印象的なのは、シャネルのCM。
うっとりするような美女が深紅の口紅を塗り、
最後に口を開けてほほ笑むと、見事なすきっ歯。
私には、非常に間が抜けたように見えてしまう。
他にもブリジット・バルドーやシルヴィ・ヴァルタン、ジェーン・バーキンやアンナ・パキンなど
すきっ歯の女優をいくらでも思い浮かべることができる。
「歯は女優の命」とも言われるのに、なんで直さないのかしら?

そう思ってちょっと検索してみたら
フランスではすきっ歯を"dent de bonheur"( 幸せの歯)と呼んでいるという
サイトをいくつか見つけました。
かの国では、やはり愛されるものなのでしょうか…

ヴァネッサ・パラディ
日本で八重歯が可愛いと言われているようなものかしら?
しかし私は、これには賛成しかねるのですが。
子どもの頃から自分の八重歯が嫌いだった私は
成長してから、歯科医の兄にそれを抜いて貰ったという経験があるのです。
欧米ではドラキュラのようだといって嫌われているということも知っていたし、
何よりスッキリしない自分の口元が嫌で仕方なかったのです。
なので近年、「付け八重歯」が日本の若い女性の間で流行ったというニュースには
驚愕したのでした。
国によって美の基準が違うということは承知していますが
面白いものですねえ…
最近は美容整形が流行っているらしいのですが、どうな
んでしょ 僕は自然のままが良いとおもうのですが?
すきっ歯もかわいいと思うし八重歯もなかなか素敵だと
思うん他だけど^-^
顎が小さすぎて歯が並び切れず、
子どもの頃に八重歯を抜きました。
今は綺麗な歯並びをしていますが
どうも我家の体質は、顎が小さすぎるようです。
そういう場合は仕方ないと思います。
好きずきでしょうが
美容整形とは、少々種類が違うものだと思いますよ…
まるで私がいじめっ子の役回りですな(^^;
抜いてしまったのですか。
もったいない・・・
非常にすっきりしました。
もうほんの30年ほど前のことです(^^;
顎が狭くはなくて十分広いということでしょうか。
美意識の違いには驚かされることが多いです。
日本の鉄漿、中国の纏足、首長族など理解不能です。
つまりそうなのでしょうね?
我家とは正反対です。
鉄漿と言っても分からない人が多いでしょうね?
お歯黒といえば分かりやすいでしょうが…
私もあれはさーっぱり分かりません。
国や民族によって『美意識』はかなり違うものなのでしょうね。
日本をはじめとするアジアと欧米ではかなり違うのでは?と思います。
この季節、ノースリーブを着る女性も多いでしょうが、そうすると当然『脇の下』は剃っていると思います。
がヨーロッパでは、”フサフサ”なままの女性も随分いるような印象です。
このような”すきっ歯”がもてはやされる国もあるということを知っただけでも、私には一つの『雑学』です (^_^)
アメリカでも見られました。
初めて見た時は、心底驚きました。
日本だったら考えられないですよねえ?
>私には一つの『雑学』です (^_^)
何の役にも立たない雑学ですが…(^^;