徒然なるまま”僕の趣味と遊ぶ”

タイガース、水彩画、鉄道などの、僕の気ままな”独り言”

”日本の自然を描く展”と”尼崎市展”

2010年10月01日 09時10分13秒 | 芸術・水彩画
”日本の自然を描く展”が、9月29日から開催されています。
先般、既報(7月14日当ブログ参照)の通り、僕の作品が入選し、原田の森ギャラリーで展示されています。
10月3日までですので、興味のある方は、是非ご覧ください。

上野の森美術館のホームページは、下記をご覧ください。
http://www.ueno-mori.org/shizen.html

原田の森ギャラリーのホームページは、下記をご覧ください。
http://www.hyogo-arts.or.jp/harada/

この展覧会は、もともと”上野の森美術館”主催で、すでに、東京では、8月5日~24日まで展示されていました。

そのうち、”西日本展”として、原田の森ギャラリーでは、西日本の応募者を限定して展示されているものです。

      

ちなみに、西日本展以外に、仙台展、札幌展、九州展などを巡回して展示されています。


”尼崎市展”に入選しました。
尼崎市展は、10月9日(土)~17日(日)の会期で尼崎市総合文化センター 美術ホールで開催されます。
お陰さまで、4年連続 入選することが出来ました。

     
     
       尼崎市展 出展作  ”流木” F30号

この作品は、数年前、舞鶴の海岸で見かけたものです。 当初は、がらくたと思っていたのですが、写真を整理している時、見つけ、これを描いたらどうなるのか、興味が湧き描きました。

尼崎市総合文化センターのホームページは、下記をご覧ください。
http://www.archaic.or.jp/event/gallery/