『プライマー』PRIMER(04年アメリカ)
監督 シェーン・カルース
出演 シェーン・カルース、デビッド・サリバン、ケイシー・グッデン
■ストーリー■
エンジニアのアーロンとエイブは、アーロンの自宅のガレージを利用して、色んな研究をしていた。そんな時、エイブが超伝導を利用して、重力を軽くするアイデアを思いつくのだが、研究中に偶然、タイムトラベル出来る装置を発明してしまうのだった。
■感想■
2004年のサンダンス映画祭で話題になって審査員大賞を受賞したSF映画です。シェーン・カルースが監督、脚本、主演をしてます。脚本は同じく出演者のアナンダ・アダナナと共同脚本です。製作はシェーン・カルースとデビッド・サリバンです。
まぁ、スタッフを見ても、画面を見た感じからもわかりますけど、超低予算作品です!タイムトラベルを扱った作品としては、地味なアプローチですけど、まぁ、低予算映画としては、良く出来てる方ですかネ??
でも、それにしても内容が地味です!テーマがタイムトラベルなのに、内容が現実的すぎて地味!地味!タイムトラベルする時間が12時間とかいう世界なんで、同じ人間が同じ時間帯にいるというのが今作のメインテーマです。
でも、まぁ、12時間のタイムトラベルだったら、普通に考えても、何か絶対にトラブルが起きそうですもんネ~。
ランニングタイム77分なんですけど、ストーリーが余りにも地味なのと、時間軸が行ったり来たりするんで、退屈な上に難解です!まぁ、何回も観れば理解出来るんだろうけど、そんな何回も何回も観たくなるような作品ってわけでもないですしネ!
タイムトラベル物で、自分が好きな作品といえば、ルイス・モルノー監督の『リバース』(97年)ですネ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
こちらも低予算ですけど、あ、でも今作『プライマー』よりは、50倍くらい制作費かかってると思いますけど…。それにしても『リバース』は、良く出来てます。タイムトラベルの実験に巻き込まれた女刑事が殺人事件を防ごうとするアクション物です。タイムトラベルしちゃう時間が20分くらいな上に、タイムトラベルする度に、状況がドンドン悪化するっていう楽しい作品でした!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そういえば、『リバース』もDVD化されませんけど、どこか発売してくれないかなぁ!!
やっぱり映画は、わかりやすくないとネ…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ところで、今作『プライマー』は、わざと難解にしてるんじゃないかと思っちゃいます!それぐらい難解です!わかりずらいな~。
ランニングタイム77分も、こんなに難解じゃ長すぎです!退屈しちゃいます!!あと10分弱カットして!!60分強で良いです!30点
監督 シェーン・カルース
出演 シェーン・カルース、デビッド・サリバン、ケイシー・グッデン
■ストーリー■
エンジニアのアーロンとエイブは、アーロンの自宅のガレージを利用して、色んな研究をしていた。そんな時、エイブが超伝導を利用して、重力を軽くするアイデアを思いつくのだが、研究中に偶然、タイムトラベル出来る装置を発明してしまうのだった。
■感想■
2004年のサンダンス映画祭で話題になって審査員大賞を受賞したSF映画です。シェーン・カルースが監督、脚本、主演をしてます。脚本は同じく出演者のアナンダ・アダナナと共同脚本です。製作はシェーン・カルースとデビッド・サリバンです。
まぁ、スタッフを見ても、画面を見た感じからもわかりますけど、超低予算作品です!タイムトラベルを扱った作品としては、地味なアプローチですけど、まぁ、低予算映画としては、良く出来てる方ですかネ??
でも、それにしても内容が地味です!テーマがタイムトラベルなのに、内容が現実的すぎて地味!地味!タイムトラベルする時間が12時間とかいう世界なんで、同じ人間が同じ時間帯にいるというのが今作のメインテーマです。
でも、まぁ、12時間のタイムトラベルだったら、普通に考えても、何か絶対にトラブルが起きそうですもんネ~。
ランニングタイム77分なんですけど、ストーリーが余りにも地味なのと、時間軸が行ったり来たりするんで、退屈な上に難解です!まぁ、何回も観れば理解出来るんだろうけど、そんな何回も何回も観たくなるような作品ってわけでもないですしネ!
タイムトラベル物で、自分が好きな作品といえば、ルイス・モルノー監督の『リバース』(97年)ですネ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
こちらも低予算ですけど、あ、でも今作『プライマー』よりは、50倍くらい制作費かかってると思いますけど…。それにしても『リバース』は、良く出来てます。タイムトラベルの実験に巻き込まれた女刑事が殺人事件を防ごうとするアクション物です。タイムトラベルしちゃう時間が20分くらいな上に、タイムトラベルする度に、状況がドンドン悪化するっていう楽しい作品でした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
そういえば、『リバース』もDVD化されませんけど、どこか発売してくれないかなぁ!!
やっぱり映画は、わかりやすくないとネ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ところで、今作『プライマー』は、わざと難解にしてるんじゃないかと思っちゃいます!それぐらい難解です!わかりずらいな~。
ランニングタイム77分も、こんなに難解じゃ長すぎです!退屈しちゃいます!!あと10分弱カットして!!60分強で良いです!30点