『がんばれ!ベアーズニュー・シーズン』BAD NEWS BEARS(05年アメリカ)
監督 リチャード・リンクレイター
出演 ビリー・ボブ・ソーントン、サミー・ケイン・クラフト、ジェフリー・デイビス、グレッグ・キニア
■ストーリー■
かつてのメジャーリーグのピッチャーだったバターメーカーは、害虫駆除屋を営んでいるが酒浸りの日々。ある日、バターメーカーに、少年野球チーム「ベアーズ」のコーチの依頼がくる。最初、やる気の無かったバターメーカーだったが、初戦で大敗し、学校でベアーズのメンバーがいじめられたことを知り、バターメーカーは真剣に取り組むことにするのだった。バターメーカーは、離婚して依頼3年間連絡を取っていなかった娘のアマンダにベアーズに入るよう頼みに行くのだった。アマンダは剛速球投手だったのだ。
■感想■
ウォルター・マッソー、テイタム・オニール主演で世界的に大ヒットしたファミリームービー『がんばれ!ベアーズ』(76年)のリメイクです!
なんでも、かんでもリメイク、リメイクの風潮の中、とうとう『がんばれ!ベアーズ』までもリメイクされました。『バーバー』(01年)のビリー・ボブ・ソーントンが主人公バターメーカーを演じてます。アマンダ役には、本当にベースボールがうまいサミー・ケイン・クラフト。
@KOBAは、ホラー映画やサスペンス映画が好きなんですけど、実は、こういうアメリカンなファミリー映画が好きなんですよネ!『がんばれ!ベアーズ』シリーズも全部見てます!
でも、昔すぎて良く覚えてないんですけどネ。あ、TVシリーズも好きでした。
自分は、最近のハリウッドのリメイクブームって好きじゃないんですけど、今回はオリジナル版は76年なんで、およそ30年前の作品のリメイクだから、
「まぁ、良いのかも」って思っちゃいます。さすがに30年前の作品だと、ファンでも無いと、わざわざは見ないですもんネ
ストーリーも、今回のリメイクは、ほとんどオリジナル版と同じようなストーリーです。
なぜか、バターメーカーの職業はプールの清掃人から、害虫駆除屋になりました。別に変更しなくても良かったような気もしますけどネ。プール清掃が30年前よりメジャーな職業でなくなったのかな??
あと、バターメーカーが、マイナーリーガーだったのが、メジャーリーガーになってます!う~ん、この変更って良いかも…。
あと、ストーリーじゃないですけど、原題が“THE BAD NEWS BEARS”だったのが、“BAD NEWS BEARS”になりました。
でも、剛速球を投げるアマンダや、不良のケリー等、キャラクター的にはそんなに変更ないです。
オリジナル版との変更点といえば、アフリカ系アメリカ人の少年アマードや、車イスの少年フーパーとかが変わってるのかな??時代といえば時代ですネ!フーパーの活躍するシーンとかもちゃんと用意されてます。
アマードが25番のTシャツを着てるんですけど、あこがれの選手はマーク・マクガイアです。「マクガイアは白人だぞ!」ってバターメーカーに突っ込まれてました!
口の悪いタナーとかは、今回も面白いです!でも「クサレ」とかは言いません。あれ、それはTVシリーズだったっけ??
あと、チームのスポンサー見つける件とかは、けっこう笑えました
オリジナル版同様、リメイク版の今作も、みんなが安心して見られるファミリー映画として十分面白いです!!こういうリメイクならドンドン作ってネ
68点
監督 リチャード・リンクレイター
出演 ビリー・ボブ・ソーントン、サミー・ケイン・クラフト、ジェフリー・デイビス、グレッグ・キニア
■ストーリー■
かつてのメジャーリーグのピッチャーだったバターメーカーは、害虫駆除屋を営んでいるが酒浸りの日々。ある日、バターメーカーに、少年野球チーム「ベアーズ」のコーチの依頼がくる。最初、やる気の無かったバターメーカーだったが、初戦で大敗し、学校でベアーズのメンバーがいじめられたことを知り、バターメーカーは真剣に取り組むことにするのだった。バターメーカーは、離婚して依頼3年間連絡を取っていなかった娘のアマンダにベアーズに入るよう頼みに行くのだった。アマンダは剛速球投手だったのだ。
■感想■
ウォルター・マッソー、テイタム・オニール主演で世界的に大ヒットしたファミリームービー『がんばれ!ベアーズ』(76年)のリメイクです!
なんでも、かんでもリメイク、リメイクの風潮の中、とうとう『がんばれ!ベアーズ』までもリメイクされました。『バーバー』(01年)のビリー・ボブ・ソーントンが主人公バターメーカーを演じてます。アマンダ役には、本当にベースボールがうまいサミー・ケイン・クラフト。
@KOBAは、ホラー映画やサスペンス映画が好きなんですけど、実は、こういうアメリカンなファミリー映画が好きなんですよネ!『がんばれ!ベアーズ』シリーズも全部見てます!

自分は、最近のハリウッドのリメイクブームって好きじゃないんですけど、今回はオリジナル版は76年なんで、およそ30年前の作品のリメイクだから、
「まぁ、良いのかも」って思っちゃいます。さすがに30年前の作品だと、ファンでも無いと、わざわざは見ないですもんネ

ストーリーも、今回のリメイクは、ほとんどオリジナル版と同じようなストーリーです。
なぜか、バターメーカーの職業はプールの清掃人から、害虫駆除屋になりました。別に変更しなくても良かったような気もしますけどネ。プール清掃が30年前よりメジャーな職業でなくなったのかな??
あと、バターメーカーが、マイナーリーガーだったのが、メジャーリーガーになってます!う~ん、この変更って良いかも…。
あと、ストーリーじゃないですけど、原題が“THE BAD NEWS BEARS”だったのが、“BAD NEWS BEARS”になりました。
でも、剛速球を投げるアマンダや、不良のケリー等、キャラクター的にはそんなに変更ないです。
オリジナル版との変更点といえば、アフリカ系アメリカ人の少年アマードや、車イスの少年フーパーとかが変わってるのかな??時代といえば時代ですネ!フーパーの活躍するシーンとかもちゃんと用意されてます。
アマードが25番のTシャツを着てるんですけど、あこがれの選手はマーク・マクガイアです。「マクガイアは白人だぞ!」ってバターメーカーに突っ込まれてました!

口の悪いタナーとかは、今回も面白いです!でも「クサレ」とかは言いません。あれ、それはTVシリーズだったっけ??

あと、チームのスポンサー見つける件とかは、けっこう笑えました

オリジナル版同様、リメイク版の今作も、みんなが安心して見られるファミリー映画として十分面白いです!!こういうリメイクならドンドン作ってネ
