今朝のメルキィと昨宵の火の鳥 2021-07-19 | ギズモ&もぐ&メルキー 朝日が昇る頃、出窓で外眺める2匹の尻尾が並んでかわいい。まだ起き上がるには早いからネットニュース見てたら夕陽があたってまるで火の鳥。なかなかこんな形に雲ないし、お見事。いよいよ今週東京五輪開幕。あちこちグダグダでコロナ陽性者数急増中だし、関東ヤバい?火の鳥が飛び立つように見えた画像探したら渡良瀬遊水地って足利でしたね。 #猫 #火の鳥 « リーズナブルなイタリアンデ... | トップ | 今朝の尻尾と、保護観察関係... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (とめさん) 2021-07-19 18:22:39 まるでフェニックスセレモニー。(ーー;)メルとキィのシッポ。いいね 返信する とめさんへ (ulala) 2021-07-21 10:20:59 にゃんこの尻尾って気になりますでしょう~人間にはない体の部位ですから、使いこなしとかその動作の意味とか。今朝の様子もアップしました。火の鳥の漫画昭和の終わりから平成にかけて読みました。どんな筋だったかなぁとか、画像を使おうかと探しましが見つからん。手塚治虫は火の鳥をどんな風に捉えてたんだろう。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
(ーー;)
メルとキィのシッポ。
いいね
人間にはない体の部位ですから、使いこなしとかその動作の意味とか。
今朝の様子もアップしました。
火の鳥の漫画昭和の終わりから平成にかけて読みました。
どんな筋だったかなぁとか、画像を使おうかと探しましが見つからん。
手塚治虫は火の鳥をどんな風に捉えてたんだろう。