
グリーンサラダにゆで卵と温野菜としてカリフラワーを添えました。
ドレッシングがまずくても、
カリフラワーの超簡単蒸し茹でネタ用にと食べる前に忘れずに撮影。
小さめカリフラワー半分を小房に分けて鍋底に並べました。
やかんから熱湯を1cmほど入れて蓋をして1分もすれば湯気がすき間からでます。
いい匂いがしてきたらガスを止めて、蓋を開けたらそこに少し湯が残ってたので捨てて、また蓋をして少し蒸らしました。

そしてフルーティイタリアンという名のドレッシングの封を切る。
いけてます、美味しいです。
八朔ともよく合ってました。
カリフラワーも今まで食べた中で一番美味しかったかも。
たっぷりの湯で茹でてないから旨みが逃げてない感じで、固さも超食べごろで美味しかったです。
スーパーのワゴンで見切り価格130円に惹かれて購入したドレッシング。
賞味期限は7月22日でまだまだ大丈夫だから、
あまり美味しくないのかなとあまり期待してなかった。
次の日、追加で買いに行ったらワゴンにはもう残ってなかった。
普通にドレッシングが並んでる棚にも無かった。
他のスーパーにも廻ってみたけどやっぱりなかった。
30年は昔の話です。
料理教室でバルサミコスを使ったのを習い早速購入した。
しかしあまり口に合わず、料理で最後まで使い切れなかった。
それ以来バルサミコスは、イタリアンの外食で口にすることはあっても、自分であえて購入していない。
ちなみに今回のドレッシングには、
モデナ産バルサミコス使用と書かれてあった。
モデナってわざわざ書くぐらい有名なのかと、検索。
食の都として有名なエミリア・ロマーニャ州のモデナという場所で作られるバルサミコ酢こそが、イタリアの厳しい食の法律DOPに定められたバルサミコ酢です
とのことでした。
ドレッシングがまずくても、
カリフラワーの超簡単蒸し茹でネタ用にと食べる前に忘れずに撮影。
小さめカリフラワー半分を小房に分けて鍋底に並べました。
やかんから熱湯を1cmほど入れて蓋をして1分もすれば湯気がすき間からでます。
いい匂いがしてきたらガスを止めて、蓋を開けたらそこに少し湯が残ってたので捨てて、また蓋をして少し蒸らしました。

そしてフルーティイタリアンという名のドレッシングの封を切る。
いけてます、美味しいです。
八朔ともよく合ってました。
カリフラワーも今まで食べた中で一番美味しかったかも。
たっぷりの湯で茹でてないから旨みが逃げてない感じで、固さも超食べごろで美味しかったです。
スーパーのワゴンで見切り価格130円に惹かれて購入したドレッシング。
賞味期限は7月22日でまだまだ大丈夫だから、
あまり美味しくないのかなとあまり期待してなかった。
次の日、追加で買いに行ったらワゴンにはもう残ってなかった。
普通にドレッシングが並んでる棚にも無かった。
他のスーパーにも廻ってみたけどやっぱりなかった。
30年は昔の話です。
料理教室でバルサミコスを使ったのを習い早速購入した。
しかしあまり口に合わず、料理で最後まで使い切れなかった。
それ以来バルサミコスは、イタリアンの外食で口にすることはあっても、自分であえて購入していない。
ちなみに今回のドレッシングには、
モデナ産バルサミコス使用と書かれてあった。
モデナってわざわざ書くぐらい有名なのかと、検索。
食の都として有名なエミリア・ロマーニャ州のモデナという場所で作られるバルサミコ酢こそが、イタリアの厳しい食の法律DOPに定められたバルサミコ酢です
とのことでした。
毎年、実がなります。今年も、大きさは
不揃いですが、100個位の収穫がありました。お味はいいのですが、食べる方法は、
単純に、デザートで頂くだけですが、サラダになんて、オシャレですね。
小笹さんがいつもカメラを持って出かけているのがわかりました。
エミリア・ロマーニャ州の州都ボローニャでは、どこのレストランでもテーブルにオリーブオイルとバルサミコ酢のボトルがおいてあるので、サラダにかけていただきました。バルサミコ酢は、私もとくべつ好きというわけではないんですが、時々買っています。
メールでははじめまして、と書いて下さったし、デジカメを持ち歩いているのをご存知のようだし、実際にお目にかかったことがある方ですね。
予想ではお寺の坊守さん?
八朔ってちょっと苦味があり瑞々しくってそのまま食べても美味しいですよね。
キャベツとリンゴのサラダのように、キャベツとも合いますよ~
これからも機会ありましたらコメントお寄せくださるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
州都がボローニャだったのですか。
何年か前にボローニャへ行かれた記事書かれてましたね、また探して読んでみます。
というのは、姪っ子がクレモナで結婚式を挙げるので、その後どこを観光しようか検討中なんです。
バルサミコスについてはスペインのレストランでも同じく各テーブルに置いてありました。
自分で好みのものだけ振り掛ける、このスタイルがとても気に入りました。
日清リセッタのドレッシングは、オリーブやプルーンのみじん切りも混じり、ちょうどいい具合に調合されたものでした。