家のネット回線をNTT光はやぶさにしたのが2013年3月。


さらにソフトバンク光に変えたのが2017年1月。
あの時自分一人で機器交換ドキドキものだった。
あれから月日が流れ…
時々繋がり悪いのは、まだ5Gにしてないからか?
NTTのルーターはもうすぐ10年なるし、と思い電話してみた。
オンライン確認ではNTTのに不具合無いので交換できない、
ソフトバンクの光BBユニット送るから交換するよう言われた。
契約には2年縛りがあります。
多分契約解除料不要期間がこの年末。
ネット環境変えるチャンスなんですよね。
昨日光BBユニット届くもお尻が上がらない。
はぁ〜めんどくさいし、億劫だし。
しかし1週間以内に交換して古いの送り返さないといけない。

朝のエネルギーある9時からスタート。


裏の線がごちゃごちゃで、
間違えないようケーブル外し、
電源アダプタのコードこんがらないように留意して。
にゃんこ達も心配して、
じゃなくて物珍しい仕事で興味しんしん。

できた❣️
想像してたよりスムーズ。
(まだPCは確認してないけど)
Wi-Fiパスワードもスマホに入れたらiPadも簡単に繋がった。
世の中進歩してますね〜
当分様子みて、年末までに決断しないと。
シンプル平易なものに、まだ自分で対処できる今のうちに。
週末イオンに行ったら、
ドコモ光に変えたらJoshinポイント5万円ってキャンペーンしてた。
お得なキャンペーン探してみようと思います。
でも年齢にともなう心身の衰えにはあらがうことができません。パソコン関係もそろそろ断捨離対象かな~と思うんですが、blogが日記なので過去情報を調べるとき役立つんですよね。あの旅行はいつだったっけ、どこに泊まったんだっけ‥と調べたりしますから。
でもスマホは手軽に寝ころんで読めるので、だんだんこちらに移行することになるでしょう。
実家のWiFiがどうもつながりにくくて、もう変えないといけないねと、きのう電話で母と話していたところにこの話題。東京の私のうちのは古くないのですが、それでも今まではなかったネットワーク環境がどうたら……となって、つながりにくいことが出てきています。やっぱり全国的につながりにくくなってるのかしら。気をつけないとですね。
自分でやらんなしゃーないけど、年重ねどんどん面倒になりますね。
小さい字は見えないし、膝悪くてしゃがめないし。
漢字も単語も忘れる一方で。
それでもブログ続けるのはボケ防止の備忘録。
無料で使わせてもらってるgooblog
画像全21,680枚(使用容量 2.396GB / 3GB)
あと0.6GBで容量オーバーです。
ブログ終了まで、寿命が先か、ボケが先か。
当時は電話モデム回線で通信料めっちゃかかりました。
ISDN、ADSL、光と変わるたびに逐一設定入れるの大変でした。
あの面倒さがトラウマになってますが、今は差し込むだけで自動的に繋がるし説明書もわかりやすいですね。
iPhone、iPadの連携もすごいなと感心します。
めんどくさいの心のハードルさえ越えたら楽勝ですよ。