秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

信楽焼狸で化かされず、みえたもの

2022-04-14 | 旅はつれづれ
バスツアーお昼は遅め13時で、午前中の見学場所出発が11:15。
すぐに向かえばいいのに寄り道された場所が


信楽焼の体験もできる販売所で2階には団体食事場所も。
ココで11:36〜12:00まで滞在。
個人で行くならありえへん行程!



リボン付けてるたぬきは
金的ならぬお股を葉っぱで隠す女の子だそう。


家にあるたぬき置物は

帽子の一部欠けてます。
ビル空っぽ作戦でも捨てずに持ち帰りました。

どれぐらいの値段だろうと見定めると、今なら3000円ぐらいかな。

買うお土産もなく、屋外散策に。









ずーっと昔、信楽焼見学行ったことありました。
登り窯の煙突とか見たような。

田んぼの真ん中じゃなかった。
観光客向けに食事とお土産販売場所提供されてるんですね。

確かに団体だと、
大型バス駐車できて20人以上食事できるとこ探すの大変。

今回の無料バスツアーは、必ず立ち寄る契約なんでしょう。

たぬきさんで食事したら、
犬上郡の金亀さんへ買物に案内するって仕組み。

午前中の見学場所は項を改めますが、草津IC近い。
玄関に本日3団体の市名表示されてました。
85分滞在でバッティングさせない。
そこそこ近くの昼食場所2ヶ所用意して行程組まれてる、
と納得した次第です。

続きは


海外旅行でもツアーなら、
現地の焼物や工芸品見学買物行きますね。

エジプトでは絨毯工房で、土産に2万円近いタペストリー買いました。
ウズベキスタンでも絨毯行ったな。
トルコではさらに革製品と宝飾品も案内された。
モロッコやベトナムでは焼物。
韓国では水晶アクセサリー。
イタリアではベネチアンガラス。

どこ行っても、誰か買ってくれるまで缶詰状態。
安いツアー代金のためやむを得ません。


オランダではダイヤモンドで、
ツアー参加者皆で添乗員に行きたくないと掛けあった。
アムステルダム運河巡りの会社ゆえ外せないと言われました。

観光業界なるほどね〜でした。

インドは友と二人っきりで、チップやショッピング対応に苦労しました。
現地ガイドはコミッション目当て。
うちらのしょぼい買い物にビッグショッピング!


1500円で社会見学バスツアー

2022-04-13 | おでかけ・近畿
滋賀県犬上郡の金亀酒造で
3種試飲させてもらいました。
ランチ食前酒で供された白80
人気No1の緑60
第11回滋賀地酒祭典でびわこ賞獲得の藍40

安政元年創業で168年を迎え、
4/23-24春の酒蔵祭り

タンク直詰量り売り
生酒粕特価販売
粕汁無料ふるまい

近くに住んでたら行ってみたいです。



大好きな酒粕、もちろん買いました。


午前中に2ヶ所巡った後、遅め13時のランチ。
朝出発時に行程時間知らされてました。

3月中旬に届いた案内状でランチが選べました。



一人参加なら無料でAランチ付、
画像見て真ん中のB、1500円で申込んでました。



酒蔵改造したレストランで、ちょうど13時に提供されたBランチは



まぁまぁ、やね。
味のバランスはよかったけど、
美酒鍋の野菜が煮過ぎでくたくた。
炊き込みご飯の水加減失敗でちょっと団子状。
季節の三種は美味しかったけど、香の物付いてなかった。

団体ではなく個人的になら、グッドタイミングで提供されるかも。

まぁ1500円で参加できたバスツアー、文句は言えません。

特別価格には訳がある…

つづく




関善光寺ご開帳88日間

2022-04-12 | 旅・関東&中部&北陸地方
思いもかけず六善光寺の一つ、関善光寺へ。
昨夜アップした羽根谷の八重桜の前に参詣しました。


7年ぶりのご開帳です。
数えの7年ごと、丑年と未年に行われるものが、コロナで1年延期。
長野の善光寺のニュースで周知ですね。

前立ち柱に結ばれた紐は、
ご開帳されたご本尊阿弥陀如来の手に繋がっています。



関善光寺のお堂は長野とそっくり四分の一のサイズでミニ善光寺と呼ばれるそう。



内陣前には224年前の長野善光寺の古い柱、背面に寛政の文字ありました。




こちら唯一の卍型戒壇巡り。
お連れいないし暗いとこ苦手で入らず。











15:20〜16:10の滞在で、他には

行者堂
もみじの新緑美しかった。





龍頭稲荷ってお名前珍しい?



またもや「おもかる石」
今年はよくであう。




昨日朝からここに来るまで、
思いもつかないところ巡った社会見学でした。
朝8:30出発して帰着20:30
ちょうど12時間❗️

つづく






今日は暑いぐらい、新芽も美しい

2022-04-10 | 四季折々・色とりどり
🌸と新芽のコラボ、撮影は4/4

もう1週間過ぎたので桜は散ってることでしょう。
レッドロビンの赤い新芽が美しく、桜に負けてない。
奥の方で新芽が元気なのは楠でしょうか。

この画像は、このブログではなくInstagramに投稿してました。


質屋のウェブサイト閉じた2019年8月に開始して
もう3年も経つのに未だ使い方よくわかってない。
上に貼ったリンクURLも探すの苦労して。

今後は、写真と短いフォトキャプションで投稿するつもりです。
Instagramアカウントは 7ozasa
よかったらみてくださいね。

gooblogは無料なので画像フォルダ容量が3GB、
ところが今や2.242GB 使用。

今日のトップ画像は 224.748バイト
ブログ始めた2005/4/24最初に登録した画像は 51.417バイト。
画像サイズは格段の差があります。
スマホで簡単に撮れてすぐアップして、
あっという間に満タン限界近づく。

新芽では、体育館角の楠も元気です。





もう一件お知らせとして、
SoftBankがVodafone 時代からのメアドでMMS受信できなくしました。


昨日急に振込めメッセージ30通程受信








お金振り込んでというメッセージで、その都度送信アドレス変えてくる
これらをシャットアウトするために設定変えました。
今はMNS減ってほとんどないですが、関係者に一応お知らせしておきます。







最後の始末、銀行口座

2022-04-08 | シチの目
先月末に口座解約のつもりで銀行へ。




質店経費の銀行口座ゆえ年に一度発行される残高証明、
これだけでも停止しようと思って。
ずーっと手数料440円がかかってしまう。
こんなの全く忘れてたので、損した気分。

人も、店も、なくなったらめっちゃ面倒です。

登録住所にもう店は無い!
長いこと待って、結局は終了できず。
まず住所と印鑑変更のため、新規住所に届いた封書持って出直しです。

あれから2週間経って、再度予約取って銀行窓口へ。

やっと解約できて、残金106円入手。



口座解約するにはカード引き落としの確認も必要です。
そのカードは今年から年に5万円以上決済しないと
手数料発生、えらいこっちゃ!

店の光熱費やNTT通信費の引き落とし無くなったら5万円も無理です。
経費で使う店のカードですから。
交通IDカードピタパもやめてICOCAに変えました。

やっとこのカード止めれる。
一つ一つ片付いてうれしい😊

昨年暮れにモンブラン万年筆を他の質屋さんに託しました。
キャップにヒビ入ってたのでもう使わない。
ペン先が18金だったので、いくらになるか楽しみに。
もし0.5gしかなかったとしても、
金高騰の折柄、取らぬ狸の皮算用。

今日銀行行く前に立ち寄ったら

質屋組合会報誌と550円(*´꒳`*)

ガッカリ😮‍💨

万年筆として1月の市で売ってくださったそう。
ペン先だけ外して、金プラ買取行ってたら…









花梨、カリン、かりん、そして菴羅樹(あんらじゅ)

2022-04-07 | 日々是好日


昨年暮れに漬けたかりん酒、
せめて半年は漬け置くつもりの大瓶の方。
早飲み用に別瓶に取り分けた分はすでに呑んでしまった。

大瓶から抽出液出しやすいよう青いペットボトルに移し替え。
かりん実は長く漬け置くと苦味出るらしい。
そのうち「かりんクスクス」作るつもり。


ここ数日、なぜか過去の「かりん」記事がよく読まれてるの不思議。

この機会にまとめておきます。
漢字で花梨が、カリン、かりん、
と異なるとブログ内検索でヒットしないもので。


2015-3-4
咳と喉に効くかも かりん酒 - 秋麗(あきうらら)

咳と喉に効くかも かりん酒 - 秋麗(あきうらら)

昨日、神戸の震災跡見学後、灘の造り酒屋のひとつ白鶴さんへいっぱい試飲させてもらったので、かりん酒を購入しました。喉にやさしく喘息にも効果あるリキュールだそうです...

goo blog

 


2017-11-5
空海が唐から持ち帰ったカリン - 秋麗(あきうらら)

空海が唐から持ち帰ったカリン - 秋麗(あきうらら)

大念仏寺で法要終えて、お食事はあのナニワイバラの和庵へ。花梨の大きな黄色い実がどっさりたわわに実ってた。下にもいっぱい落ちてた。花梨って空海が遣唐使の帰りに持ち...

goo blog

 


2019-4-12
談山(たんざん)神社の菴羅樹(あんらじゅ) - 秋麗(あきうらら)

談山(たんざん)神社の菴羅樹(あんらじゅ) - 秋麗(あきうらら)

だんざん神社と呼んでましたが、まぁそれでも通じますけど、今は神社側も「たんざん」とにごらないそうです。この談山神社について、2017-11-05に以下の記録残してます。「...

goo blog

 
もうイケてる花梨(かりん)酒 - 秋麗(あきうらら)

もうイケてる花梨(かりん)酒 - 秋麗(あきうらら)

昨年暮れに作ったかりん酒、いつだったか検索してもヒットしない。花梨と漢字で書いてたから。融通効かないんだから。まだ3ヶ月経ってないけど、味見炭酸割りで味見してみ...

goo blog

 


2022-2-20
かりん酒の実で、ジャム? - 秋麗(あきうらら)

かりん酒の実で、ジャム? - 秋麗(あきうらら)

市販の塩バターパンのロール巻き剥がしながら、挟んで食べたのはジャムとは名ばかりの、花梨。昨年12月に漬けたかりん酒、飲み始めて露出した実からジャムレシピ見つけたの...

goo blog

 


膝皿強化トレと膝ねじれ修正

2022-04-06 | 膝痛20年
前回膝のこと書いてから半月過ぎました。
その間も毎日膝セルフケア怠っていません。
ネット動画で知った情報を補強するのに役立つ本が届きました。
あちこち一緒にお出かけする学生時代から半世紀にわたる友から。


大学の先生の本なので、方向は間違ってなかったと安堵しました。
まだまだ多くの整形外科病院や鍼灸接骨院では注目されていないかも。


昨年4/3に善峯寺の桜見物で広い境内の階段や坂道歩いて膝悪化。
その後ビル空っぽ大作戦で無理重ねどんどん症状進む。
お盆には膝ロックされたようになり歩けなくなった。
整形外科病院のレントゲンとMRI検査で半月板損傷と診断される。
人工関節置換手術をすすめられるもすぐには受け入れなくて。
まず鍼治療9回で杖歩行可能となる。
今年になってから近隣接骨院に9回通院と模索が続く。
先月初めたまたまYouTubeで「膝蓋下脂肪体」を知る。

痛い方の膝皿は固着して全く動かなかった。
ところがセルフマッサージによって上下左右斜めとかなり動くように。
すると脂肪体の線維化してたのがほぐれて膝が伸びるようになりました。





長年月かけて痛めた膝蓋下脂肪体、そして半月板。
完治は無理だろうし、快癒に時間もかかるに違いない。


この膝皿ストレッチと同時に注目したのが筋膜リリースです。





自分で触って痛いところ、硬いところは特に丁寧に筋膜はがし。


動画だと30秒とか100秒とか一緒にできるのがいいですね。

今までせっかちな性分で柔軟性もあったので、ストレッチもそんなゆっくり時間かけてなかった。
しかし、筋膜リリースは3分目指せといわれてました。


そして膝軟骨が老化ですり減るのはやむを得ないとしても、
変形膝関節症に至る、身体のねじれにもっと留意し修正しないといけないことがよく分かりました。



1999年晩秋に湖西の比良山縦走の下りで痛めた膝。
あれからずーっと20年以上膝痛と付き合ってきました。
でも今まで自分で治す、セルフケアには思い至らなかった。

湿布して、時に整形外科で水抜いてもらいヒアルロン酸注射受けて。
いろんな製薬会社のサプリメントも服用しました。
昨夏以降の最悪状態でも、手術回避で鍼、灸、電気、マッサージ、etc
気功法習って経絡秘孔で一発で治らないものかなんて思ったり。

全て人まかせ、他力本願。





人体の関節は144だかあって、その中で膝は伸ばすと曲げる方向が一定してる。
それはグニャグニャ四方に動いたら体重支えられないからと知る。
なのに自分で変に捻る使い方したら、そりゃあ膝関節悲鳴あげるわね。



こういう動きも考えたことなかった。
この年になって、足の筋肉や関節について知ることになる。
大腿二頭筋は昔から知ってたけど、中間広筋、経広筋、腓骨筋?
名前は知らなかったけれど、多くの筋肉に支えられて動けることのありがたさ。

自分の身体を自分でメンテナンスすることの大切さに気づいたことが、一番大きな変化です。




デフォルメマップに惑わされずに

2022-04-04 | おでかけ・近畿
昨日午前11時ジャストタイム


大神神社ではあまり写真撮れなかったのは、霧雨降ってたから。
春雨じゃ濡れてまいろう、なんて祓ってもらった気分で。
傘とステッキに加え、賜った御神水も持ち重みする。
さらにちっちゃな筍3本も買ったし。

次の笠山荒神は



12:23 

笠そばの地図では


三輪から巻向まで戻り龍王山南麓を東に進む一本道。
今まで気づかず通り過ぎてたけど、笠山荒神への標識いっぱい立ってました。
昔からの街道筋だったのでしょう。
でも民家ある里過ぎたら曲がりくねった山道。
道幅狭くて対向車とすれ違い待ち5回はありました。

地図のデフォルメって恐ろしい。
勝手に想像してしまうから。

笠山荒神社のアクセス図みたら



まだ真実に近い。

昔の奈良観光地図だと


いやぁ〜こんなものじゃなかった。
とにかく、荒神そば食べて、帰りはならやまの「ゆららの湯」へ。
地図の左上オレンジマークした場所。
奈良市押熊町2147-1

奈良県観光マップはかなり長いこと気に入ってよく見ます。
アナログで鳥瞰図的に捉えやすい。
いつ作成されたのか虫眼鏡持って探したら

国土地理院発行の5万分の1
承認番号 平20業使 第473号

平成20年?
2008年?
たぶん平城遷都1300年の時に入手したような気がする。
こんなに役立って、作った人泣いて喜ぶね。


行ったことある地名をマークすると





名阪国道の上、田原エリアは縁ないなぁ。
春日原始林、柳生の里ウォーク、どれも実現してないもの。

2010年春、長谷寺参拝の折に、福住ICで降りて南下してた。
あれ以来、福住インター?
あそこから北上すると田原春日野町。
春日宮天皇陵、光仁天皇陵、太安萬呂の墓あるようです。
京都の木津越えて南山城から南下して行くのもいいな。
いつかそのうち…☆彡





大美和の杜の桜満開でした

2022-04-03 | 四季折々・色とりどり





お天気はイマイチで霧雨降ったり止んだり。

奈良県桜井市の大神神社へ桜満開時期狙って出かけました。
昨年は一度も参拝できなくて、2020/3/29以来です。

大美和の杜、今年の桜 - 秋麗(あきうらら)

大美和の杜、今年の桜 - 秋麗(あきうらら)

今年の桜は早かったようで、ちょうど見ごろでした。郊外だし大神神社境内だし、人は疎ら。ほどよく桜楽しめました。1月終わりに少彦名大神のお札が落ちたのが始まりだった。...

goo blog

 


2年ぶりの大神神社鳥居前は工事中で、



参道を歩行者専用で広げるようです。
駐車場は一の鳥居まで戻らないといけなかった。


2の鳥居から入らずに、左側へ。
久延毘古神社でお取次願ってからと教えて頂いたので



こちらの鄙びた農道で筍買いました。
先ほど茹でてさしみにして食べたら、超美味。
今年一番美味しいものに出会った感じ。
行ってよかった。



そのあと大美和の杜展望台で桜満喫。

狭井神社の御神水も、コロナ禍で


大神神社はずいぶん様変わりしてました。



今日の「風になるとき」@さくら広場

2022-04-01 | 四季折々・色とりどり
さくら満開



安藤忠雄氏設計のさくら広場の一つ




場所は旧パナソニック本社跡地。
開園は4/9まで、
今はコロナもあり夜間入れません。





この土手の向こうに、下天龍王社祀られてます。
今は立ち入り禁止。

2018-5-4の記録は





急に変わるもの、変わらないもの

2022-04-01 | 世情雑感
昨日午後3:30から衆議院オンライン視聴しました。
薬機法、薬事法?改正案。
いやぁ〜なかなか面白かったです。





野党っていえば、元議員の「ソーリー、ソーリー」とツッコむ姿。
他にもいっぱいありますが想像していただくとして。
もっとワァワァ声高に叫んでるシーン切り取ったTV報道に誘導されてたんですかしら。

維新の吉田議員の声も聞き取りやすく内容も納得できました。
そのまえの立憲民主党の早稲田議員も説得力ありました。
声って大事ですね。
もちろんその前に内容がありきですけど。

それに比べ岸田総理や後藤厚生大臣の答弁は当たり障りなく😮‍💨
これでは日本はあかんなぁ〜😞
ちっとも変わらんなって思いました。


ところが昨日のニュースで



キエフはキーウに、
チェルノブイリはチョルノービル。

こんな急に変えるといわれても。

なら、なんで北京はペキンのままなんだろう。
冬季オリンピックでBeijingの文字いっぱい目にしました。
ベイジンと読まないのですね。

北京の世界標準表記は「Beijing」

国連や北京市公式サイトでの表記も「Beijing」を採用し、読み方は([beɪˈdʒɪŋ])と発音