山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

至福の時

2014年12月26日 | 農業
今までは、槌でたたいて実を取り出していたそうですが、脱穀機を使うとかなり早く楽との事でした。

どうしても莢の中から実が全部は落ちませんが、莢のままにしても再度天日干しにすると後の作業が楽になります。


途中就職を頂きましたが、全て自家製の食材ばかり。

カレーを作ってくださっていたのですが、カレーの粉も自家製の小麦を炒めるところから作ったもの。

優しい味ですが、食材それぞれの味がはっきりしています。

ご飯もコシヒカリの三分搗き、玄米ご飯は朽ちに当たりますが、上手にたかれていました。


食後のデザートは、栗の渋皮煮、サツマイモの甘納豆、サツマイモの干しイモとしたりつくせり。

自然の中での豊かな間食事、至福の時でした。