はやく、はやく! 2018年06月10日 | 食育 この二つ目の保育園では、苗は順調に芽をだし育ちました。 この写真を見てください。 葉は、30cm、根っこは20cm越えです。 過去最高のビッグ苗です。 どの根もしっかり、稲さんたちも早く新しいベッドに移るのを楽しみにしているようです。 おっと、園児たちが「まだ~!」と大きな声で催促が・・・。 それではお待たせしましたが、第2段の保育園田植え開始です。
緊急避難警報発令! 2018年06月10日 | 食育 大きなスコップで土を掘り起こし、タライに移します。 タライと言っても、本職の左官屋さんが使う舟を利用します。 畳一畳にも満たない小さな田んぼです。 しかも、深さは20cm程です。 でも、結構腕に来ます(笑)。 掘り起こしていると、何かサイレンのような音が・・・。 よく見ると、土の中から小さなアリさんたちがパニック状態に。 なにないに? よく見ると、アリさんのほかに白いものが。 どうもありさんの卵のようです。 いつの間にか土の中に住宅を建設していたようです。 周囲は、煉瓦の壁に囲まれすっかり油断していたかな? 可哀想ですが、そうーとスコップですくい、大きな木の下にお引越しをしてもらいました。 新しい場所で、高層マンションでも作ってもらうことにしました。