もう少しすると子供達は、楽しい、楽しい夏休み。
7月・8月の夏休み期間中に12回色々な内容で催されます。
今回団塊世代のグループは、8月に公民館で小学生を対象に、「昔あそび&おにぎり作り」を担当します。
お手玉、おはじき、独楽、水鉄砲、竹馬に竹とんぼと色々なものが体験できます。
竹とんぼも有りますが、自分で作る楽しみを体験してもらうため牛乳パックを利用しての「ぱっくとんぼ」も作る予定です。
お昼は、昨年公民館主催での「田植えツアー」で植えた稲から採ったお米を炊いての「おにぎり作り」。
これも、自分で握って、食べる。
予約日に定員まであと一人残すだけになったほど大好評の様子。
子供達の元気な顔が目に浮かびます。
でも「ウキ、ウキ」して、指折り日にちを確かめているのは自分っだたりして。
7月・8月の夏休み期間中に12回色々な内容で催されます。
今回団塊世代のグループは、8月に公民館で小学生を対象に、「昔あそび&おにぎり作り」を担当します。
お手玉、おはじき、独楽、水鉄砲、竹馬に竹とんぼと色々なものが体験できます。
竹とんぼも有りますが、自分で作る楽しみを体験してもらうため牛乳パックを利用しての「ぱっくとんぼ」も作る予定です。
お昼は、昨年公民館主催での「田植えツアー」で植えた稲から採ったお米を炊いての「おにぎり作り」。
これも、自分で握って、食べる。
予約日に定員まであと一人残すだけになったほど大好評の様子。
子供達の元気な顔が目に浮かびます。
でも「ウキ、ウキ」して、指折り日にちを確かめているのは自分っだたりして。
次回の機会を楽しみにしております。
おいしい「おにぎり」食べたかった
この日は午前中予定がはいって、残念ながら行くことが出来ません
情報ありがとうございました
8月9日(土)午前10時~はじまります。
岡山市東公民館で開催されます。
http://kouminkan.city.okayama.okayama.jp/higashi/
の真ん中あたりで「あかれんが」最新号を開いてください。詳細が記載されています。
よろしかったらぞうどのぞいてみてください。
水なし田んぼの棒で穴を開け苗を差し込む写真がユーモラスに写っています
この稲のお米がおにぎりですね
「昔かし遊び・おにぎり」開催日などは、どこに
掲載されていますか?