山の自然

身近な野山の花、虫や鳥たちの写真を撮ってます。それと農業も。

いま、私にできること

2008年05月29日 | ロハス
私たち夫婦の知人が会社を退社、実家に帰られたんですよ。

仕事の性格上不規則な生活となり「とんでもない食生活をしていた。」と、食べ物の大切さに気づき、ご両親や近所の方に教えてもらいながら、一坪くらいですが家庭菜園を始めたんだそうです。


それで今度は、「ばぁちゃん」に梅干しを作ることを教えてもらうそうです。
今のうちに、「ばぁちゃん」に色々教えて頂いて、日本の伝統文化を伝えてほしいと思います。

今の時代、お金を出しても食料が買えない時期が来るように思います。

動かないと、始まりません。
自分ができることを小さくても実行すること。
問題を解決するのでなく、問題を招かない生き方をすることが大事では。

私の長女と同じ歳の彼女。
これからの日本を背負う若い世代が動き出くれると今日は朝から嬉しくて、嬉しくて。

「小さな力の大切さ」を教えてくれる南米アンデス地方の古くて新しい話をご紹介します。

森が燃えていました
森の生きものたちは
われ先にと
逃げて
いきました
でもクリキンディという名の
ハチドリだけは
いったりきたり
くちばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは
火の上に落としていきます
動物たちがそれを見て
「そんなことをしていったい何になるんだ」
といって笑います
クリキンディはこう答えました。
「私は、私にできることをしているだけ」

題 名 はちどりのひとしずく
     いま、私にできること
監 修 辻 信一
発行者 古谷 俊勝
発行所 株式会社 光文社

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (はなこ)
2008-05-29 07:35:03
南米アンデス地方の古くて新しい話
ジンときました

雨水を花に
炊事の洗い水(洗剤の入って無い)をペットポトル
に入れて花にやってます

綺麗な水は川に
汚い水はなるだけ植え込みに少しでもきれいに
なって川に行くのじゃないかなあ?

太陽熱の利用 忘れるほど前に2~3十万で購入
夏は50度になります
太郎は100度にはなってると言います
生憎我が家の風呂の温度計50度までしか測れません

段階の世代の人に是非家庭菜園をお勧め
せめて先が永い孫にだけでも無農薬(土に)
野菜をと思いませんか
土地はJAとかが仲介すると聞いた事が?

過去にシンガポールに行った時
花は綺麗に咲き誇っていたけど蝶がいない
風景を見ました




返信する
深いですね~ (skarret)
2008-05-29 21:35:55
私も退職してから
ボランティアをほんの少しだけ
はじめたんですよ
神助さんがボランティアってどうしても
「上からものを見てるような感じになるんや
って言ってたけど、心が痛いんですよね
目の前に、当たり前のことができない方が
たくさんおられると・・・
見てるだけで、つらいんです
でも、そこを乗り越えて、自分にできることを
楽しんでもらえると、素直に嬉しいんです
少しずつ、続けて行きたいと思います
又、エコのことも・・・
自分で野菜を育ててみると
どんなに、小さくても、おばけみたいなきゅうりでも
もったいなくて、なんとかして食べますよね
店頭に並んだ規格品の野菜たちを見たら、<どこから来たの
って聞きたくなります
国産であれば、曲がってても、虫がくってても
安心して、食べられますよね
だから、道の駅とか、JA直売店が好きです
最近は、あまり安くないんですけどね
返信する
さすが~エコ生活 (toto)
2008-05-30 00:02:38
(はなこ)さん、こんばんは。

忘れるほど前から太陽熱利用されるとは、筋金入りのエコ推進者ですね。

汚い水は植え込みにまくと長い時間をかけて川に行く。
その間に浄化されていく。

我々世代が農薬・化学肥料を使うことを減らし・止め、出来る人が出来ることを始めて、是非きれいな地球を次の世代に渡したいですね。

一見綺麗な花も蝶も来ないような人工的なものでは、何か物足りないですね。
返信する
そう、そうなんです (toto)
2008-05-30 00:17:38
(akarret)さん、おはようございます。

自分たちが楽しんで行動していると、当たり前のことができない方も、少しずつ気づいて下されるかな。

野菜づくり(skarret)さん、私も同じように思もいます。うれしいですね~。

まっすぐで、大きさがそろえられているのはなぜでしょう?

大きさを揃え、まっすぐにすることにより、梱包しやすくなり、大量に輸送するのに便利なんですよ。
味も栄養も何も変わらなくても・・・。

でも結局、安心して食べられるものを探すと、自分で少しでも栽培した方が良くなりますね。
返信する

コメントを投稿