都内近郊の美術館や博物館を巡り歩く週末。展覧会の感想などを書いています。
はろるど
新型コロナウイルスへの対応に伴う「美術館・博物館」休館情報 第三報
最新の情報は→新型コロナウイルスへの対応に伴う「美術館・博物館」休館情報 第十四報(2021年6月1日現在)
【開館中の美術館・博物館(3月16日現在)】
・上野の森美術館 「VOCA展2020」
・弥生美術館・竹久夢二美術館 「もうひとつの歌川派?!国芳・芳年・年英・英朋・朋世~浮世絵から挿絵へ/はいからモダン袴スタイル展」
・相田みつを美術館 「みつをの言葉力」
・岡本太郎記念館 「岡本太郎の版画」
・ワタリウム美術館 「フィリップ・パレーノ展」
・菊池寛実記念 智美術館 「第8回菊池ビエンナーレ 現代陶芸の<今>」
・日本民藝館 「祈りの造形 沖縄の厨子甕を中心に」
・山種美術館 「桜 さくら SAKURA 2020―美術館でお花見!」
・目黒区美術館 「コレクション展 越境者たち-BEYOND THE BORDERS」
・板橋区立美術館 「深井隆 -物語の庭-」
・練馬区立美術館 「背く画家 津田青楓とあゆむ明治・大正・昭和」
・永青文庫 「古代中国・オリエントの美術―国宝 細川ミラー 期間限定公開」
・世田谷美術館 「村井正誠 あそびのアトリエ」
・世田谷文学館 「六世 中村歌右衛門展」
・府中市美術館 「ふつうの系譜 奇想があるならふつうもあります─京の絵画と敦賀コレクション」
・岡田美術館 「DOKI土器!土偶に青銅器展」
・川崎浮世絵ギャラリー 「浮世絵にみる“時”の移り変わり(前期)」
・川崎市岡本太郎美術館 「第23回岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)」
・ポーラ美術館 「シュルレアリスムと絵画―ダリ、エルンストと日本の『シュール』」
・河鍋暁斎記念美術館 「暁斎・暁翠が描いた年中行事・おまつり」
・原爆の図丸木美術館 「砂守勝巳 黙示する風景」
特別展「桜 さくら SAKURA 2020―美術館でお花見!― 」展はいよいよ本日オープン!とても華やかな展示です♪(山崎)Our new exhibition, “Sakura, Sakura, Sakura 2020— Flower Viewing at the Museum!” will open today! @yamatanemuseum #山種美術館 pic.twitter.com/DmnScFfZVZ
— 山種美術館 (@yamatanemuseum) March 14, 2020
まずは3月16日現在における開館中の美術館です。上野の森美術館の「VOCA展」、山種美術館の「桜 さくら SAKURA 2020―美術館でお花見!」、それに府中市美術館の「ふつうの系譜」 などが当初の予定通りにスタートしました。また板橋区立美術館の「深井隆-物語の庭-」は、3月7日より会期を変更し、14日から展示がはじまりました。
【3月17日より展示再開予定の美術館】
・アーティゾン美術館 「見えてくる光景 コレクションの現在地」(〜3/31)
・ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション 「春の南桂子展 あの木の向こうがわ」(~5/20)
アーティゾン美術館は新型コロナウイルスの感染予防、拡散防止のため、3月2日(月)より休館しておりましたが、お客様に美術鑑賞の機会を少しでも多く提供するため、予定通りに3月17日(火)より再開いたします。詳細はウェブサイトをご覧ください。https://t.co/zZ01KgunpV
— アーティゾン美術館 (@artizonmuseumJP) March 13, 2020
また一時休館していたアーティゾン美術館も、3月17日より「見えてくる光景 コレクションの現在地」を再開します。3月中のギャラリートークなどは中止されますが、カフェ、ショップともに営業されます。
【3月18日より展示再開予定の美術館】
・原美術館 「森村泰昌:エゴオブスクラ東京2020」(~4/12)
明日3/18から原美術館、再開いたします。20:00までオープンいたしますのでゆっくりお楽しみください。映像作品「エゴオブスクラ」の上映時間は以下の通りです。11:30/12:35/13:40/14:45/15:50/16:55/18:00/19:05#原美術館 #haramuseum pic.twitter.com/7NInawRWG5
— 原美術館, Hara Museum (@haramuseum) March 17, 2020
2月末より臨時休館していた原美術館も、3月18日よりの展示再開が決まりました。
【美術館】ニコニコ美術館 放送決定!ただいま臨時休館中ですが、 #ピータードイグ展 が #ニコニコ美術館 で開館!放送は3日後の18(水)19:00〜。企画担当者の桝田主任研究員が、アーティストの五月女哲平氏・当館企画課長の蔵屋と一緒に会場をご案内します。詳細は↓https://t.co/CHmcZm1Pvc
— 【公式】東京国立近代美術館 広報 (@MOMAT60th) March 15, 2020
休館中の美術館によるオンラインを通じた試みも増えてきました。江戸東京博物館の「江戸ものづくり列伝」の会場から生放送を開始したニコニコ美術館では、3月12日には三菱一号館美術館の「画家が見たこども展」、15日には大阪市立東洋陶磁美術館の「竹工芸名品展」を同じくネット放送しました。そして18日には、東京国立近代美術館の「ピーター・ドイグ」展が生中継されます。
妖怪画を得意とした鳥山石燕(とりやま・せきえん)が、『鳥山彦』という絵本に描いた鍾馗をご紹介。鍾馗は、邪鬼を払い、病気から守ってくれる神様。石燕の鍾馗にぜひ病魔を退治してもらいたいものです。太田記念美術館は3/31まで臨時休館。新型コロナウイルス拡大防止を祈念して #おうちで浮世絵 pic.twitter.com/SinmAQ6zhH
— 太田記念美術館 (@ukiyoeota) March 16, 2020
東京国立博物館では館内の特集展示を解説を交えてyoutubeで紹介した他、太田記念美術館ではTwitterの公式アカウントで様々な作品の情報を発信してきました。また3月末までの休館が決まった神奈川歴史博物館では、「掃部山銅像建立110年 井伊直弼と横浜」の展示資料をWEBでも閲覧可能な特設ページを開設しました。さらに国立新美術館の「ブダベスト展」も、特設サイトにおいて会場内の写真風景を特別に公開しました。
【3月19日、20日まで臨時休館予定の美術館】
・Bunkamura ザ・ミュージアム 2/28~3/19休 「超写実絵画の襲来 ホキ美術館所蔵」(3/20以降開始予定)
・森アーツセンターギャラリー 2/29〜3/19休 「特別展 天空ノ鉄道物語」(~3/22)
・森美術館 2/29〜3/19休 「未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命―人は明日どう生きるのか」(~3/29)
・すみだ北斎美術館 2/29~3/19休 「北斎師弟対決!」(~4/5) *3/20の再開を目処に準備中
・ちひろ美術館・東京 3/4〜3/19休 「瀬川康男 坦雲亭日乗-絵と物語の間」(~5/17)
・馬の博物館 3/4〜3/20休 「生類憐みの日本史 ~馬から犬まで~」(~4/19)
【重要なお知らせ】ザ・ミュージアム『超写実絵画の襲来 ホキ美術館所蔵』につきまして初日3月18日(水)および3月19日(木)は休館とさせていただきます。3月20日(金・祝)以降の開催に関しては決定次第HPでお知らせいたします。詳細はこちらをご覧ください。https://t.co/uLxVkGdfGZ #ミュージアム
— Bunkamura公式ツイッター (@Bunkamura_info) March 13, 2020
3月18日より「超写実絵画の襲来 ホキ美術館所蔵」を開催する予定だったBunkamura ザ・ミュージアムは、初日の18日と翌日19日の休館が決まりました。20日以降の開催は決定次第HPでお知らせがあります。
【3月22日、23日まで臨時休館予定の美術館】
・パナソニック汐留ミュージアム 2/29~3/22休 「モダンデザインが結ぶ暮らしの夢展」(展示中止)
・東京オペラシティ アートギャラリー 2/29~3/22休 「白髪一雄」(展示中止)
・五島美術館 3/2~3/23休 「中国の陶芸展」(~3/29)
・東京富士美術館 3/2~3/23休 「上村松園・松篁・淳之 三代展」(~4/12)
・八王子夢美術館 2/28~3/23休 「かこさとしの世界展」(~4/5)
・航空科学博物館 3/2〜3/23休
【3月29日まで臨時休館予定の美術館】
・根津美術館 2/29~3/29休 「虎屋のおひなさま」(展示中止)
3/17-4/17 臨時休館のお知らせ:コロナウィルス感染拡大状況を踏まえ、「虎屋のおひなさま」展を閉幕し、次回展「国宝 燕子花図屏風-色彩の誘惑-」開幕の4/18(土)まで休館することといたしました。再開できず大変残念ですが、ご理解のほどお願い申し上げます。コロナのばかー! #根津美術館 pic.twitter.com/A4RHDx1krh
— 根津美術館 (@nezumuseum) March 13, 2020
休館期間が長引くにつれ、打ち切りとなる展示も目立ってきました。パナソニック汐留ミュージアムの「モダンデザインが結ぶ暮らしの夢展」、東京オペラシティ アートギャラリーの「白髪一雄」、根津美術館の「虎屋のおひなさま」は、いずれも休館期間が延長されたため、会期途中で展示が中止となりました。
【3月31日まで臨時休館予定の美術館】
・台東区立朝倉彫塑館 2/28~3/31休
・東京都美術館 2/29~3/31休 「ハマスホイとデンマーク絵画」(開催中止)
・東京ステーションギャラリー 2/29~3/31休 「奇蹟の芸術都市バルセロナ」(~4/5)
・三井記念美術館 2/29~3/31休 「三井家のおひなさま」(~4/5)
・三菱一号館美術館 2/28~3/31休 「画家が見たこども展」(~6/7)
・太田記念美術館 3/1~3/31休 「鏑木清方と鰭崎英朋 近代文学を彩る口絵」(展示中止)
・中村屋サロン美術館 3/1〜3/31休 「浅見貴子展 変容のプロセス」(4/1〜)
・21_21 DESIGN SIGHT 2/27~3/31休 「秘展 めったに見られないデザイナー達の原画」(~5/10)
・建築倉庫ミュージアム 2/29~3/31休 「高山明/Port B 模型都市東京」、「クラシックホテル展ー開かれ進化する伝統とその先」(〜5/31)
・東京都写真美術館 2/29~3/31休 「写真とファッション」(〜5/10)、「日本初期写真史 関東編」(〜5/24)、「白川義員写真展」(3/20〜)
・東京都庭園美術館 2/29~3/31休 「ルネ・ラリック アール・デコのガラス モダン・エレガンスの美」(〜4/7)
・江戸東京博物館 2/29~3/31休 「江戸ものづくり列伝-ニッポンの美は職人の技と心に宿る」(~4/5)
・東京都現代美術館 〜3/31休 「オラファー・エリアソン展/もつれるものたち/ドローイングの可能性」(開幕延期)
・東洋文庫ミュージアム 3/3~3/31休 「大清帝国展」(~5/17)
・武蔵野市立吉祥寺美術館 3/2〜3/31休 「土田圭介 鉛筆画展 心の旅 モノクロームの世界で描く心のカタチ」(4/11〜)
・神奈川県立近代美術館鎌倉別館 3/4〜3/31休 「生誕120年・没後100年 関根正二展」(展示中止)
・神奈川県立歴史博物館 3/4〜3/31休 「掃部山銅像建立110年 井伊直弼と横浜」(展示中止)
・茅ヶ崎市美術館 3/9〜3/31休 「日常への視線」(~4/12)
・平塚市美術館 3/3~3/31休 「糸賀英恵展 うつろいのかたち」(~4/5)
・藤沢市アートスペース 3/6〜3/31休 「変容のありか 流れる時間の捉え方 cobird/片岡純也+岩竹理恵」(展示中止)
・横須賀美術館 3/4〜3/31休 「長沢明展 オワリノナイフーケイ」(~4/12)
・横浜市民ギャラリーあざみ野 3/2~3/31休
・横浜美術館 2/29~3/31休 「澄川喜一 そりとむくり展」(~5/24)
・神奈川県立金沢文庫 〜3/31休 「江戸刷リ物品定メ~二代目金沢文庫長の秘策~」(4/1〜)
・岩槻人形博物館 3/2〜3/31休 「雛人形と犬筥・天児・這子」(〜4/12)
・うらわ美術館 3/2〜3/31休 「開館20周年記念 芸術家たちの住むところ」(4/25〜)
・川越市立美術館 3/3〜3/31休 「平山郁夫展 シルクロードとガンダーラ美術」(展示中止)
・さいたま市大宮盆栽美術館 3/2〜3/31休 「大宮盆栽村の歴史」(4/1〜)
・鉄道博物館 2/29~3/31休 「全線運転再開記念 常磐線展」(4/1~)
・市原市湖畔美術館 3/5〜3/31休 「雲巻雲舒―現代中国美術展・紙」(4/1〜)
・国立歴史民俗博物館 2/28〜3/31休 「昆布とミヨク-潮香るくらしの日韓比較文化誌」(開催延期)
・佐倉市立美術館 3/5〜3/31休 「メスキータ展」(展示中止)
・DIC川村記念美術館 ~3/31休 「ふたつのまどか―コレクション×5人の作家たち」(開催延期)
・成田山書道博物館 2/28~3/31休 「今日の書壇 新井光風展」(〜4/19)
当初、3月中旬までを目処に休館していた美術館が、3月末まで休館を延長する例も増えてきました。3月14日より「オラファー・エリアソン展」などが始まる予定だった東京都現代美術館では、3/31まで休館を延長したため、展覧会の開幕も4月1日以降に延期となりました。
【当面休館予定の美術館(再開日未定)】
・国立科学博物館 2/29~休 「特別展 和食」(開幕日未定~6/14)
・国立西洋美術館 2/29~休 「ロンドン・ナショナル・ギャラリー」(開幕日未定〜6/14)
・東京国立博物館 2/27~休 「特別展 法隆寺金堂壁画と百済観音」(開幕日未定~5/10)
・東京国立近代美術館 2/29~休 「ピーター・ドイグ展」(~6/14)
・三の丸尚蔵館 2/29〜休 「御即位記念特別展 令和の御代を迎えて」(〜4/12)
・文化学園服飾博物館 休 「ヨーロピアン・モード」(開幕延期)
・国立新美術館 2/29〜休 「ブダペスト―ヨーロッパとハンガリーの美術400年」(~3/29)、「古典×現代2020―時空を超える日本のアート」(開幕日未定〜6/1)
・日本科学未来館 2/28~休
・たばこと塩の博物館 3/5~休 「隅田川に育まれた文化 浮世絵に見る名所と美人」(~4/12)
・刀剣博物館 3/2~休 「日本刀の見方パートⅢ 刃文」(〜5/17)
・古代オリエント博物館 3/3~休 「バハレーンで古墳を掘る-バハレーン、マカバ古墳群の調査」(~3/29)
・埼玉県立近代美術館 2/29~休 「森田恒友展 自然と共に生きて行かう(展示中止)
・埼玉県立歴史と民俗の博物館 2/29~休 「武蔵国の旗本」(開催延期)
・千葉県立美術館 3/3~休 「近代洋画の先駆者 浅井忠11」(~4/12)
【重要:会期変更について(3/12追記)】3月17日(火)に予定しておりました本展覧会の開幕は、政府からの新型コロナウイルス感染防止措置の継続要請のため、延期とさせていただきます。開幕日が決まり次第、本ツイッターや公式ホームページ等でお知らせいたします。
— 特別展「法隆寺金堂壁画と百済観音」 (@horyujikondo) March 12, 2020
国立館を中心に、再開日を未定にした美術館も少なくありません。国立科学博物館の「特別展 和食」、国立西洋美術館の「ロンドン・ナショナル・ギャラリー」、東京国立博物館の「特別展 法隆寺金堂壁画と百済観音」、国立新美術館の「古典×現代2020―時空を超える日本のアート」はいずれも開幕日が未定となりました。また国立新美術館の「ブダベスト展」は会期が3月29日までと延長されましたが、休館も延長されたため、現時点での再開日は未定となりました。
【自宅で博物館を楽しもう!】新型コロナウイルスの感染拡大防止のため休館中の博物館で,Web上で展示を楽しむ取組が行われています。#twittermuseum #エア博物館 #自宅でミュージアム🔽各館の取組は日本博物館協会のHPで紹介しています。https://t.co/vhx1ibSdKF
— ぶんかる【文化庁公式】 (@prmag_bunka) March 16, 2020
最後にエリア別の休館情報です。

【上野】
・上野の森美術館 開館中
「VOCA展2020」 3/12~
http://www.ueno-mori.org
・国立科学博物館 2/29~当面休館
「特別展 和食」 開幕日未定~6/14
http://www.kahaku.go.jp
・国立近現代建築資料館 休館中
新しい展示を準備中
http://nama.bunka.go.jp
・国立西洋美術館 2/29~当面休館
「ロンドン・ナショナル・ギャラリー」 開幕日未定〜6/14
http://www.nmwa.go.jp
・台東区立朝倉彫塑館 2/28~3/31臨時休館
http://www.taitocity.net/zaidan/asakura/
・東京藝術大学大学美術館 休館中
「御即位記念特別展 雅楽の美」 4/4~
https://www.geidai.ac.jp/museum/
・東京国立博物館 2/27~当面休館
「出雲と大和」 展示中止(当初会期は3/8まで)
「特別展 法隆寺金堂壁画と百済観音」 開幕日未定~5/10
http://www.tnm.jp
・東京都美術館 2/29~3/31臨時休館
「ハマスホイとデンマーク絵画」 開催中止(当初会期は3/26まで)
http://www.tobikan.jp
・弥生美術館・竹久夢二美術館 開館中
「もうひとつの歌川派?!国芳・芳年・年英・英朋・朋世~浮世絵から挿絵へ/はいからモダン袴スタイル展」 ~3/29
http://www.yayoi-yumeji-museum.jp

【丸の内・京橋・日本橋・新橋】
・アーティゾン美術館 3/17展示再開(3/3~3/16臨時休館)
「見えてくる光景 コレクションの現在地」 ~3/31
https://www.artizon.museum
・相田みつを美術館 開館中
「みつをの言葉力」 ~6/21
http://www.mitsuo.co.jp/museum/
・出光美術館 臨時休館
「狩野派─画壇を制した眼と手」 3/1に展示終了(当初会期は3/22まで)
「茶の湯の美」 4/4~
http://idemitsu-museum.or.jp
・国立映画アーカイブ 2/29~3/8臨時休館。以降、館内整備のため5/28まで休館。
「ポーランドの映画ポスター」 会期終了を3/8から2/28に変更
https://www.nfaj.go.jp
・東京国立近代美術館 2/29~当面休館
「ピーター・ドイグ展」 休止中~6/14
*工芸館の「パッション20 今みておきたい工芸の想い」は2/28にて展示終了
http://www.momat.go.jp
・三の丸尚蔵館 2/29〜当面休館
「御即位記念特別展 令和の御代を迎えて」 〜4/12
https://www.kunaicho.go.jp/event/sannomaru/sannomaru.html
・東京ステーションギャラリー 2/29~3/31休
「奇蹟の芸術都市バルセロナ」 休止中~4/5
http://www.ejrcf.or.jp/gallery/
・パナソニック汐留ミュージアム 2/29~3/22臨時休館
「モダンデザインが結ぶ暮らしの夢展」 展示中止(当初会期は3/22まで)
https://panasonic.co.jp/es/museum/
・三井記念美術館 2/29~3/31臨時休館
「三井家のおひなさま」 ~4/5
http://www.mitsui-museum.jp
・三菱一号館美術館 2/28~3/31臨時休館
「画家が見たこども展」 ~6/7
http://mimt.jp
・ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション 3/17より開館
「春の南桂子展 あの木の向こうがわ」 3/17~5/20
https://www.yamasa.com/musee/

【表参道・青山】
・太田記念美術館 3/1~3/31臨時休館
「鏑木清方と鰭崎英朋 近代文学を彩る口絵」 展示中止(当初会期は3/22まで)
「月岡芳年 血と妖艶」 4/1〜予定
http://www.ukiyoe-ota-muse.jp
・岡本太郎記念館 開館中
「岡本太郎の版画」 ~6/28
http://www.taro-okamoto.or.jp
・根津美術館 2/29~3/29臨時休館
「虎屋のおひなさま」 展示中止(当初会期は3/29まで)
http://www.nezu-muse.or.jp
・ワタリウム美術館 開館中
「フィリップ・パレーノ展」 ~3/22
http://www.watarium.co.jp

【新宿・渋谷】
・NTTインターコミュニケーション・センター 展示替えのため休館
「開かれた可能性―ノンリニアな未来の想像と創造」 会期を短縮し2/28にて終了
http://www.ntticc.or.jp/ja/
・草間彌生美術館 3/9〜4/1臨時休館
「ZERO IS INFINITY ゼロと草間彌生」 ~5/31
https://yayoikusamamuseum.jp
・國學院大學博物館 展示替え休館
「國學院大學図書館の名品~神の新たな物語―熊野と八幡の縁起」 3/20〜
http://museum.kokugakuin.ac.jp
・渋谷区立松濤美術館 展示替え休館
「いっぴん、ベッピン、絶品!~歌麿、北斎、浮世絵師たちの絵画」 4/4〜
http://www.shoto-museum.jp
・東京オペラシティ アートギャラリー 2/29~3/22臨時休館
「白髪一雄」 展示中止(当初会期は3/22まで)
「ドレス・コード? ─ 着る人たちのゲーム」 4/11〜
https://www.operacity.jp/ag/
・中村屋サロン美術館 3/1〜3/31臨時休館
「浅見貴子展 変容のプロセス」 4/1〜 *当初会期より変更
https://www.nakamuraya.co.jp/museum/
・文化学園服飾博物館 臨時休館中
「ヨーロピアン・モード」 当面延期 *開始日を3/11、3/16より変更
http://museum.bunka.ac.jp
・Bunkamura ザ・ミュージアム 2/28~3/19臨時休館
「永遠のソール・ライター」 2/27にて展示中止
「超写実絵画の襲来 ホキ美術館所蔵」 3/20~(未定)
http://www.bunkamura.co.jp/museum/
・東郷青児記念 損保ジャパン日本興亜美術館 3/3~臨時休館
「FACE展2020」 3/1にて展示終了 *当初会期は3/15まで
http://www.sjnk-museum.org
*2020/5/28にSOMPO美術館としてオープン予定

【六本木・虎ノ門】
・大倉集古館 休館中
「彩られた紙―料紙装飾の世界」 4/4〜
https://www.shukokan.org
・菊池寛実記念 智美術館 開館中
「第8回菊池ビエンナーレ 現代陶芸の<今>」 ~3/22
http://www.musee-tomo.or.jp
・国立新美術館 2/29〜当面休館
「ブダペスト―ヨーロッパとハンガリーの美術400年」 ~3/29(当初3/16までの会期より延長)
「古典×現代2020―時空を超える日本のアート」 開幕日未定〜6/1
http://www.nact.jp
・21_21 DESIGN SIGHT 2/27~3/31臨時休館 *休館期間を3/12までより延長
「秘展 めったに見られないデザイナー達の原画」 ~5/10 *会期延長
http://www.2121designsight.jp
・森アーツセンターギャラリー 2/29〜3/19臨時休館
「特別展 天空ノ鉄道物語」 ~3/22
https://macg.roppongihills.com/jp/
・森美術館 2/29〜3/19臨時休館
「未来と芸術展:AI、ロボット、都市、生命―人は明日どう生きるのか」 ~3/29
https://www.mori.art.museum/jp/
・サントリー美術館 改修工事のため休館中
「ART in LIFE, LIFE and BEAUTY」 5/13〜
https://www.suntory.co.jp/sma/
・泉屋博古館分館 改修工事のため休館中
https://www.sen-oku.or.jp/tokyo/

【恵比寿・白金・目黒・品川・台場】
・建築倉庫ミュージアム 2/29~3/31臨時休館
「高山明/Port B 模型都市東京」 〜5/31
「クラシックホテル展ー開かれ進化する伝統とその先」 〜5/31
https://archi-depot.com
・東京都写真美術館 2/29~3/31臨時休館
「写真とファッション」 〜5/10
「日本初期写真史 関東編」 〜5/24
「白川義員写真展」 3/20〜
http://topmuseum.jp
・日本科学未来館 2/28~当面休館
http://www.miraikan.jst.go.jp
・日本民藝館 開館中
「祈りの造形 沖縄の厨子甕を中心に」 〜3/22
http://www.mingeikan.or.jp
・山種美術館 開館中
「桜 さくら SAKURA 2020―美術館でお花見!」 3/14〜5/10
http://www.yamatane-museum.jp
・東京都庭園美術館 2/29~3/31臨時休館
「ルネ・ラリック アール・デコのガラス モダン・エレガンスの美」 〜4/7
http://www.teien-art-museum.ne.jp
・原美術館 3/18展示再開(2/29~3/17臨時休館)
「森村泰昌:エゴオブスクラ東京2020」 ~4/12
http://www.haramuseum.or.jp/jp/hara/
・目黒区美術館 開館中
「コレクション展 越境者たち-BEYOND THE BORDERS」 〜3/22
http://mmat.jp
・畠山記念館 施設改築工事のため休館中
http://www.ebara.co.jp/csr/hatakeyama/
・松岡美術館 所蔵作品の修復調査、設備点検のため休館中
http://www.matsuoka-museum.jp

【両国・清澄白河・駒込】
・江戸東京博物館 2/29~3/31臨時休館
「江戸ものづくり列伝-ニッポンの美は職人の技と心に宿る」 ~4/5
https://www.edo-tokyo-museum.or.jp
・すみだ北斎美術館 2/29~3/19臨時休館 *3/20の再開を目処に準備中
「北斎師弟対決!」 ~4/5
http://hokusai-museum.jp
・たばこと塩の博物館 3/5~当面休館
「隅田川に育まれた文化 浮世絵に見る名所と美人」 ~4/12
https://www.jti.co.jp/Culture/museum/index.html
・東京都現代美術館 〜3/31臨時休館
「オラファー・エリアソン展/もつれるものたち/ドローイングの可能性」 開幕延期
http://www.mot-art-museum.jp
・刀剣博物館 3/2~当面休館
「日本刀の見方パートⅢ 刃文」 〜5/17
https://www.touken.or.jp/museum/
・東洋文庫ミュージアム 3/3~3/31臨時休館
「大清帝国展」 ~5/17
http://www.toyo-bunko.or.jp/museum/

【池袋・目白・板橋・練馬】
・板橋区立美術館 開館中
「深井隆 -物語の庭-」 3/14〜5/10 *開始日を3/7より変更
http://www.itabashiartmuseum.jp
・古代オリエント博物館 3/3~当面休館
「バハレーンで古墳を掘る-バハレーン、マカバ古墳群の調査」 ~3/29
http://aom-tokyo.com
・ちひろ美術館・東京 3/4〜3/19臨時休館
「瀬川康男 坦雲亭日乗-絵と物語の間」 ~5/17
https://chihiro.jp/tokyo/
・練馬区立美術館 開館中
「背く画家 津田青楓とあゆむ明治・大正・昭和」 ~4/12
https://www.neribun.or.jp/museum.html
・永青文庫 開館中
「古代中国・オリエントの美術―国宝 細川ミラー 期間限定公開」 〜4/15
http://www.eiseibunko.com
・講談社 野間記念館 建て替えのため休館中
http://www.nomamuseum.kodansha.co.jp

【世田谷】
・五島美術館 3/2~3/23臨時休館
「中国の陶芸展」 ~3/29
http://www.gotoh-museum.or.jp
・静嘉堂文庫美術館 3/2〜3/15臨時休館
「磁州窯と宋のやきもの」 展示中止(当初会期は3/15まで)
「江戸のエナジー 風俗画と浮世絵」 4/11〜
http://www.seikado.or.jp
・世田谷美術館 開館中
「村井正誠 あそびのアトリエ」 ~4/5
https://www.setagayaartmuseum.or.jp
・世田谷文学館 開館中
「六世 中村歌右衛門展」 〜4/5
https://www.setabun.or.jp

【武蔵野・多摩】
・東京富士美術館 3/2~3/23臨時休館
「上村松園・松篁・淳之 三代展」 ~4/12
http://www.fujibi.or.jp
・八王子夢美術館 2/28~3/23臨時休館
「かこさとしの世界展」 ~4/5
http://www.yumebi.com
・府中市美術館 開館中
「ふつうの系譜 奇想があるならふつうもあります─京の絵画と敦賀コレクション」 3/14〜
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/art/
・町田市立国際版画美術館 展示入れ替え中
「インプリントまちだ展2020」 4/11〜
http://hanga-museum.jp
・三鷹市市民ギャラリー 改修工事のため休館
http://mitaka-sportsandculture.or.jp/gallery/
・武蔵野市立吉祥寺美術館 3/2〜3/31臨時休館
「土田圭介 鉛筆画展 心の旅 モノクロームの世界で描く心のカタチ」 4/11〜
http://www.musashino-culture.or.jp/a_museum/
・多摩美術大学大学美術館 臨時休館
「多摩美術大学博士課程展2020」 開催延期
http://www.tamabi.ac.jp/museum/

【神奈川県】
・馬の博物館 3/4〜3/20臨時休館
「生類憐みの日本史 ~馬から犬まで~」 ~4/19
http://www.bajibunka.jrao.ne.jp/uma/
・岡田美術館 開館中
「DOKI土器!土偶に青銅器展」 ~3/29
http://www.okada-museum.com
・神奈川県民ホールギャラリー
「第39回 県美展」 開催延期(当初は3/17~)
http://www.kanakengallery.com
・神奈川県立近代美術館鎌倉別館 3/4〜3/31臨時休館
「生誕120年・没後100年 関根正二展」 展示中止(当初会期は3/22まで)
http://www.moma.pref.kanagawa.jp/annex
・神奈川県立歴史博物館 3/4〜3/31臨時休館
「掃部山銅像建立110年 井伊直弼と横浜」 展示中止(当初会期は3/22まで)
http://ch.kanagawa-museum.jp
・川崎浮世絵ギャラリー 開館中
「浮世絵にみる“時”の移り変わり(前期)」 ~3/22
https://ukiyo-e.gallery
・川崎市岡本太郎美術館 開館中
「第23回岡本太郎現代芸術賞(TARO賞)」 ~4/12
http://www.taromuseum.jp/
・そごう美術館 3/5〜4/10臨時休館
「ロベール・ドアノー展」 展示休止(当初会期は3/15まで)
「再興第104回院展」 展示休止(当初会期は3/20〜4/5)
https://www.sogo-seibu.jp/common/museum/
・茅ヶ崎市美術館 3/9〜3/31臨時休館
「日常への視線」 ~4/12
http://www.chigasaki-museum.jp
・BankArt Station + BankART SILK 展示中止
「多摩美術大学美術学部情報デザイン学科メディア芸術コース2019年度卒業制作展」 展示休止
「渡辺篤 修復のモニュメント」 4/1〜5/6(当初会期2/21〜3/15より変更)
http://www.bankart1929.com
・平塚市美術館 3/3~3/31臨時休館
「糸賀英恵展 うつろいのかたち」 ~4/5
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/art-muse/
・藤沢市アートスペース 3/6〜3/31臨時休館
「変容のありか 流れる時間の捉え方 cobird/片岡純也+岩竹理恵」 展示中止(当初会期は3/22まで)
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/bunka/FAS
・ポーラ美術館 開館中
「シュルレアリスムと絵画―ダリ、エルンストと日本の『シュール』」 ~4/5
http://www.polamuseum.or.jp
・横須賀美術館 3/4〜3/31臨時休館
「長沢明展 オワリノナイフーケイ」 ~4/12
http://www.yokosuka-moa.jp
・横浜市民ギャラリーあざみ野 3/2~3/31臨時休館
https://artazamino.jp
・横浜美術館 2/29~3/31臨時休館
「澄川喜一 そりとむくり展」 ~5/24
http://yokohama.art.museum
・神奈川県立金沢文庫 空調設備改修工事のため休館中
「江戸刷リ物品定メ~二代目金沢文庫長の秘策~」 4/1〜予定(当初会期は3/27〜)
https://www.planet.pref.kanagawa.jp/city/kanazawa.htm
・神奈川県立近代美術館葉山館 空調設備等の改修工事のため展示中止
http://www.moma.pref.kanagawa.jp
・川崎市市民ミュージアム 台風19号の浸水被害により当面休館
https://www.kawasaki-museum.jp

【埼玉県】
・岩槻人形博物館 3/2〜3/31臨時休館
「雛人形と犬筥・天児・這子」 〜4/12
https://ningyo-muse.jp
・うらわ美術館 3/2〜3/31臨時休館
「開館20周年記念 芸術家たちの住むところ」 4/25〜
http://www.city.saitama.jp/urawa-art-museum/index.html
・川口市立アートギャラリー・アトリア 展示休止
「川口の図工美術まなび展」 2/28にて観覧中止(当初会期は3/1まで)
「第9回新鋭作家展 ざらざらの実話」 4/4〜
http://www.atlia.jp
・川越市立美術館 3/3〜3/31臨時休館
「平山郁夫展 シルクロードとガンダーラ美術」 展示中止(当初会期は3/15まで)
https://www.city.kawagoe.saitama.jp/artmuseum/
・河鍋暁斎記念美術館 開館中
「暁斎・暁翠が描いた年中行事・おまつり」 〜4/25
http://kyosai-museum.jp/hp/top.html
・原爆の図丸木美術館 開館中
「砂守勝巳 黙示する風景」 〜4/15
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/
・埼玉県立近代美術館 2/29~当面休館
「森田恒友展 自然と共に生きて行かう」 展示中止(当初会期は3/22まで)
http://www.pref.spec.ed.jp/momas/
・埼玉県立歴史と民俗の博物館 2/29~当面休館
「武蔵国の旗本」 開催延期(当初は3/20〜)
http://www.saitama-rekimin.spec.ed.jp
・さいたま市大宮盆栽美術館 3/2〜3/31臨時休館
「大宮盆栽村の歴史」 4/1〜(会期変更)
https://www.bonsai-art-museum.jp/ja/
・鉄道博物館 2/29~3/31臨時休館
「全線運転再開記念 常磐線展」 4/1~(当初開始日3/14より変更)
http://www.railway-museum.jp

【千葉県】
・市原市湖畔美術館 3/5〜3/31臨時休館
「雲巻雲舒―現代中国美術展・紙」 4/1〜予定(当初会期は3/20〜)
http://lsm-ichihara.jp/
・航空科学博物館 3/2〜3/23臨時休館
http://www.aeromuseum.or.jp
・国立歴史民俗博物館 2/28〜3/31臨時休館
「昆布とミヨク-潮香るくらしの日韓比較文化誌」 開催延期(当初会期は3/17〜)
https://www.rekihaku.ac.jp
・佐倉市立美術館 3/5〜3/31臨時休館
「メスキータ展」 展示中止(当初会期は3/22まで)
http://www.city.sakura.lg.jp/sakura/museum/
・千葉県立美術館 3/3~当面休館
「近代洋画の先駆者 浅井忠11」 ~4/12
https://www.chiba-muse.or.jp/ART/
・DIC川村記念美術館 ~3/31臨時休館(当初3/6再開予定)
「ふたつのまどか―コレクション×5人の作家たち」 開催延期(当初会期は3/20~)
http://kawamura-museum.dic.co.jp
・成田山書道博物館 2/28~3/31臨時休館
「今日の書壇 新井光風展」 〜4/19
http://www.naritashodo.jp
・千葉市美術館 改修工事のため長期休館
http://www.ccma-net.jp
・ホキ美術館 水害の影響により休館中
https://www.hoki-museum.jp
一律休館ではなく、再開する館があるなど、各館で対応が異なっていますが、今後の感染状況如何では、休館期間がさらに延びる可能性も考えられます。
最新の情報については改めて各館の公式サイトでご確認下さい。