◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「何パーマとおっしゃる?」って?

2020-10-25 10:31:58 | めちゃくちゃな敬語
                                        さらさらふわふわ

 「お兄さんのこれ、パーマは、何パーマとおっしゃる?」と言ったのは「ありえへん∞世界」のディレクターらしき人( ̄д ̄)! 「○○パーマ」という名称を尋ねているだけですから「何パーマというんですか?」と言いますよね、普通は。なのに、わざわざ「おっしゃる」って、どうしたのかな?
 「アライブ がん専門医のカルテ」(脚本 倉光泰子)#2(2020/1/16)で「触診しますので、横になられてください」と言った梶山薫(木村佳乃)。本当に具合の悪い患者というのは不安で気弱になっていますからね、医師が優しく話しかけるのはいいのですが、「触診しますので、横になってください」でいいのではないですかね。
 「拝見さしていただいてます」と一般の人が言うのを立て続けに聞いたのですが、どの場合も、見るほうと見せるほうに上下関係はないので「いつも見ています」と言えばいいのに、あるいは「いつも拝見しています」ぐらいならそれでもいいのに、テレビカメラが入っていたからそういうくどい言い方になった?
 「飼い主さんはお試しで会いに行き、そのまま連れ帰ってお迎え入れしたといいます」(2020/5/15 12:38 Hint-Pot)って Ψ( ̄д ̄)Ψ。「お迎え」「お出迎え」は頻繁に見聞きしますが、「お迎え入れした」って・・・、会ってみたらビビビと来たのでしょうか、すぐに飼おうと決心したようですが、「迎え入れた」でしょ!
 「孤独のグルメSeason8」#4「肉汁うどんとカステラパンケーキ」(脚本 児玉頼子)で「お熱いのでお気をつけください」と言ったカフェ店長(奥山佳恵)( ̄д ̄)! パンケーキを熱々のスキレットで出すのでお客さんに「スキレットが熱い」と言う必要があるのですが、スキレットだから! 熱いのはスキレットだから! 「スキレットが熱いのでお気をつけください」でしょ! 「お熱いので」って変だから!
 「ガイドラインを私たちで作らさしていただいて」と言ったナイトクラブ経営者。こういう言い方を聞くと必ず頭に浮かぶのが、中居正広が「ださしていただいて」だの「やらさしていただいて」だの言っている場面です( ̄" ̄)。「作らせていただいて」が正しいのですが、“謙虚アピール”ではなく、前向きの姿勢をアピールしたい場面でしたから「ガイドラインを私たちで作りまして」と言えばよかったのですよ。
 「お母さんも事務系のお仕事をしていて」と言ったのはテレビの取材を受けた女子高生。誰も彼も自分の仕事を「お仕事」と言っていますが、恥ずかしいですよ。「母も事務系の仕事をしていて」と言えないといけない年齢なのに、必死で“上品アピール”する大人たちの影響を受けてしまっているようです。
 「買わないのにお店で服や帽子を着せて写真を撮りまくる方」(2020/6/10 19:05 いぬのきもちWEB)って( ̄д ̄)! 連れてきた自分のペットを勝手に店の商品で飾り立てて写真を撮りまくる、いいですか、「撮りまくる」ですよ、「撮りまくる」なのに、なぜ「方」なのか? 迷惑なんでしょ!?
 「信じがたいお話ですが…そうした行為をする方が実際にいる、ということなのでしょう。生きる上で最低限のモラルを持つよう、加害者の方へ反省を求めずにはいられませんね」(2020/6/13 BUZZmag)って o(`д´)o! 記事には「はらわたが煮えくり返るような一幕」という記述まであるのに、なぜ「方」なのか? 「信じがたい話」「そうした行為をする人が」「加害者に反省を」でしょ!
 「とくダネ!」(2020/9/29)で、カズレーザーが「~がいらっしゃる」と言ったのですが、「事件に関係のない人を誹謗中傷する人たち」が「いらっしゃる」って( ̄д ̄)! その後、詐欺電話に関する話題で小倉智昭が「いろんなことを考えるやからがいるもんです」と言ったのはいいですね。その後、また別の話題で、ほぼ毎日来る窃盗犯のことを「同じかた」と言った被害者、「同じ方」というテロップ、全くもぉ( ̄" ̄)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どちらになさいましょうか」って?

2020-07-12 09:29:01 | めちゃくちゃな敬語
                                     どっちが好き?

 情報番組で、取材を受けていたお店の人がリポーターに「今日はどちらになさいましょうか」なんて言うからむずむず( ̄" ̄)。4種類のアイスバーからどれを選ぶか尋ねているわけですが、「どちらになさいますか」でしょ! 無理しないで、笑顔なら「どれにしますか?」ぐらいでもいいのではないですかね。
 「ふだんからそういうことをやっているかた」と言ったのは一般の人ですが、車をちょっと止めて灰皿にたまった吸い殻を道路上にどさっと捨てて走り去った人について言ったのですよ、それがなぜ「かた」なんだっ o(`д´)o! 本音は「ふだんからそういうことやってるやつ」でしょ、テレビでも、「やつ」なら「人」でいいのですよ。
 「とくダネ!」で一般の人(Aさん)があおり運転被害について話していて、「助手席のかたが~」と言い、「助手席の方が~」というテロップが出ました。加害車両の助手席にいた人、その“助手席のかた”が何をしたかというと、車から降りてきてAさんの車を鉄の棒でたたいて窓ガラスを割ったのです。しかも、運転手も“助手席のかた”も黒ずくめの服装で、フードをかぶり、黒いマスクで顔を隠している、それって“犯罪者”ですよね。なのに「助手席のかた」って ┐( ̄д ̄)г?
 「世界衝撃映像100連発」で「女スリ、めちゃくちゃ怖かったですね、やってる女性のかたがけっこうきれい~」と言った藤田ニコル。前を歩く旅行者のバッグから財布を抜き取った犯人のことを「やってる女性のかた」って? 「かた」は「人」を尊敬して言う言葉です。犯罪者を「かた」って、尊敬する人も犯罪者も同列?
 「木下優樹菜さんが引退を発表されました。(中略)芸能人ではなく一般の方になります」は藤本敏史のコメントです。別れた妻、しかも、恫喝だの不倫だの、所属事務所ですら見放すほどなのに、なぜ敬語? 「一般の方」って? 元妻は“他人”だから? でも、「子供たちを含めて支えてまいります」ということは、ほとんど“身内”ですね。それなら「引退を発表しました」「一般人になります」でしょ!
 「お名前よろしいですか、商品の」というCMのセリフ、狙いなのは分かりますが、気持ち悪い( ̄д ̄)。自分の結婚相手のことを「お相手は~」と言った城島茂、なんか、がっかり( ̄_ ̄)。「チョイス@病気になったとき」で「(舌に)ひびが入られるようなかたもいらっしゃいます」と言った大学病院の先生( ̄" ̄)、「舌にひび」ですからね、「ひびが入るようなかたも」と言ってください。
 「お話してくれたのは、○先生」(2019/9/27 19:35 いぬのきもち WEB MAGAZINE)って( ̄д ̄)! おはなして・・・違うか、「おはなし、してくれたのは」と読めって? 幼稚園かっ o(`д´)o! 「お話しくださったのは(おはなしくださったのは)」か、「話をしてくださったのは」か「話をしてくれたのは」でしょ! 「お話」ではなく「話を」なんですってば!
 「お話できることも次第になくなってきます。(中略)子どもにビビる猫のお話ばかり」(2020/2/21 17:00 sippo)って( ̄д ̄)! すーっと「おはなしできることも」と読みましたが、これは「お話、できることも」ではなく「お話しできることも」ですよね、謙譲語Ⅰ「ご(お)~する」「お話しする(おはなしする)」の「お話しできることも」ですよね! 後半は「猫の話」でいいのではないですか?
 「おもしろ風景バラエティ ゲキレア珍百景」(2020/1/2)で堀内健に「何とお答えしましたか?」と尋ねた森葉子アナ(テレビ朝日)Ψ(`^´)Ψ。番組の進行役としてクイズを出し、堀内健が森アナに向かって答えた、そして、森アナは回答の細かい部分を確認したわけです。「何とお答えになりましたか?」と言うほどではなく、むしろ、森アナが上から言ってもいいような雰囲気でしたからね、「何と答えましたか?」が適当でしょう。
 「この患者さんは、4例目の患者さんの母親となります」と言ったのは、新潟県の会見で新型コロナウイルス陽性と確定した患者について説明した人なのですが、「~になります」でもおかしいのに「~となります」って Ψ( ̄д ̄)Ψ。“敬語もどき”なんてみっともないだけですから、さらっと「この患者さんは4例目の患者さんの母親です」と言えばいいのです( ̄_ ̄)。それでいいですよね!?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「凶悪犯のかた」って?

2020-02-02 10:02:39 | めちゃくちゃな敬語
                                      どこかにいる

 「そこまで言って委員会NP」(2019/7/14)で、まず、ゲストの片岡健(フリーライター)が「凶悪犯のかたにいろいろ会って回ってるようなことを」と言い、その直後に辛坊治郎も「凶悪犯のかたに会ってると」と言いました( ̄д ̄)! 凶悪犯がなぜ「かた」なんだ? 上品どころか、バカにしか見えませんよ( ̄" ̄)。
 「そこまで言って委員会NP」(2019/7/21)で「反社会的勢力のかたって」と言った山口真由( ̄д ̄)! さらに、2020/1/19の放送では「薬(やく)の売人の黒人のかたと、まじめな教師で子どもが3人いる人」と言いました。裁判員裁判について話していて、アメリカでは人種によって刑が違ってきてしまうという話の例として挙げたのですが、明らかに「かた」の意味を分かっていません Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 記者会見で「反社会的勢力のかたからお金を取られた被害者のかた」と言った岡本昭彦 吉本興業社長( ̄д ̄)! 犯罪者も被害者も「かた」ですか ┐( ̄д ̄)г。詐欺集団の主犯格の人物を指して「このかた」と言った「とくダネ!」のスタッフ。フェイクニュースで稼ぐ人物を指して「かた」と言った高島彩。犯罪者だろうが、クズだろうが何だろうが「かた」と言っている人たち、どうかしています Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 「どんなかた?」「どういうお仕事をされてたんですか」「アルバイトから職員になられたんですか」って Ψ(`^´)Ψ。「とくダネ!」のスタッフが、ある事件の容疑者の同級生の父親に、容疑者についてあれこれ質問する場面で、容疑者について敬語で表現していたのですが、そんな必要はないから( ̄" ̄)。このとき、テロップは「容疑者はどんな人物?」で、さすがに「容疑者はどんなかた?」とは書けなかったようです。
 ある殺人犯に無期懲役という判決が出て、被告は望みどおりの結果に満足して万歳三唱したという話題で、感想を聞かれて「まねするかたとか増えちゃったらどうするのかと」と言った池田美優( ̄д ̄)! 3人殺したら死刑だから2人までにしようと思って女性2人を襲った、結果的に亡くなったのは女性たちを助けに入った男性1人だったけれど、“想定どおりの無期懲役”になった、それをまねするようなとんでもない人間を「かた」などと言ってはいけません o(`д´)o!
 「慣れてますね、このかた」と言ったのは一般の人、しかも、被害者。防犯カメラに映った犯人の動きを見ながら「慣れてますね、このかた」と言ったのです。一生懸命育てたメロンをごっそり盗んでいった憎い泥棒を「このかた」なんて言っていたら、尊敬する人についてはどう表現するのですかね ┐( ̄д ̄)г。
 店舗で「ここのは甘みがあっておいしいので、買わせていただいてます」と言うお客さん、こういう言い方をしなければいけないような、そんな風潮があると感じるほど、芸能人は言うまでもなく、一般の人までもが同様の言い方をします。そんなに自分を謙虚に見せたいのでしょうか、それほど謙虚には見えませんけど。
 「オーナーが声をかけていただいて」と言ったのも一般の人。政治家も芸能人も、み~んな「~ていただいて」が大好きですね。それならそれで「○○に~ていただいて」と言えばいいのですが、なぜか「○○が~ていただいて」ですから、もはや日本語として成立していません。それに、「オーナーが」なら「オーナーが声をかけてくださって」と言うべきなのに、そう言えない人ばかり <( ̄д ̄)>。
 「危険を察知さしていただけるというのは助かりました」と言った一般の人( ̄" ̄)、そのとき、テロップは「危険を察知できるのは助かりました」でした。避難訓練で、最新の詳細な情報を共有できるアプリを使って避難するという話をしているわけですが、「危険を察知さしていただける」などと言う必要なんかありませんから!
 「葉に水をかけてあげて」「茎の足元をちょっと出してあげて」「少し高くしてあげるとか」「そんな向きに変えてあげると」「主役の花に添えてあげる花を」と、「趣味どきっ! 花と暮らす」で講師の平井かずみ(フラワースタイリスト)が「~てあげる」を連発 Ψ(`^´)Ψ。とにかく「~てあげる」と言えば上品に見える? 好感度が上がる? 勘違いをしている人が多過ぎますね。
 「そんなに多いんですか、存じ上げなかったですけど」と言ったカズレーザー( ̄д ̄)! 日本語を母語としない人を対象として日本語の能力を測定し認定することを目的として行う“日本語能力試験”を受ける人が100万人を超えたという話ですからね。ただの上品アピール、謙虚アピール、いいかげんにして!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お兄様とお会いしたのは」って?

2019-12-01 09:11:50 | めちゃくちゃな敬語
                                会ってみた

 「遺留捜査」#6(脚本 伊藤洋子)で、被害者の弟に「最後にお兄様とお会いしたのはいつごろですか」と尋ねた織田みゆき(貫地谷しほり)( ̄д ̄)! 弟が兄に「お会いした」は変だし、「お兄様と」に「お会いした」と続けるのも変だし、「最後にお兄様とお会いになったのはいつごろですか」でしょ! それにしても、最初のシリーズはよかった、糸村に対してギャンギャン吠える人がいないから( ̄― ̄)。
 「緊急取調室」でも真壁有希子(天海祐希)が容疑者に「お会いしたんです?」と尋ねていました。容疑者に対しても丁寧な言葉遣いのキントリメンバーですが、○さんに会ったかどうかを目の前の人に尋ねるのですから「お会いになったんですか?」でしょ! 「相棒」の右京(水谷豊)も「お父さんとお会いしたときに」と、この「お父さん」の娘に尋ねたことがありますが、聞き手に対する敬意を表すのなら「お会いになったときに」でしょ! 脚本家も役者もどうかしていますよ Ψ( ̄д ̄)Ψ。
 「ゆっくりお休みしてくださいね」って( ̄" ̄)、10月に亡くなった女優について渡辺謙がコメントを発表したと情報番組で紹介していて、稚拙な敬語もどきに驚きました。新聞社のニュースサイトを幾つか見て本当に「ゆっくりお休みしてくださいね」と書いてあったのか確認しましたが、本当でした。いい年して「お休みしてくださいね」はないわぁ ┐( ̄д ̄)г、「お休みくださいね」か「お休みになってくださいね」でしょ!
 「ギュッ!と石川 ゆうどきLive」(北陸朝日放送)にて、「住宅展示場は敷居が高い?」というテーマで、住宅展示場を訪れると、その後、購入を勧める電話がかかってくるのではないか、そういうのは困ると思っているお客さんがいる、という話をしていました。「敷居が高い」の意味がおかしいのですが、今更それを言ってもしかたないのでスルーして、問題は、それについて答えた営業マンの言い方です。
 「そういうふうに営業マンにお伝えしておけば連絡はしないので・・・」と言ったのですから論外です Ψ(`^´)Ψ。見学だけでもお客様はお客様でしょう、お客様が「電話しないで」と営業マンに言う、それを営業マンが言うなら「営業マンにお伝えくだされば」もしくは「営業マンにお伝えいただければ」でないといけません。
 特殊詐欺の準備として、統計調査を装って資産状況を聞き出そうとする、そんな電話をかけてきた人の音声が録音され、公開されました。私はそれをテレビの報道で聞いたのですが、「○○様のご自宅でお間違えなかったでしょうか」ですって( ̄д ̄)! 「お間違え」って何ですかね? ○○さんの家なのか、違うのか。違うなら、間違えたのは電話をかけた人ですよ。これは単純に「間違いないでしょうか」でしょ!
 北海道在住の芸人の体験談を題材にした記事(2019/6/26 12:31)を読んだのですが、「『お話かけたり、お手伝いできることはしたい』と思うようになったと綴った」って、「お話かけたり」はその芸人が書いたものをコピペしたのでしょうか。「おはなし、かけたり」としか読めませんが、ひょっとして、「おはなしかける」は「お手伝いする」と同様に謙譲語として成立しているとでも思っているのでしょうか ┐(`^´)г。
 まず、「話かける」ではなく「話しかける」ですよ、「話す」という行為なのですから「話しかける」であって、「話かける」は日本語として成立しません。そして、「はなしかける」の頭に「お」を付けても「お手伝いする」と同じ形にはなりませんから、さらっと「話しかけたり、お手伝いできることはしたい」と書けばいいのですよ。
 「全然存じ上げずに」と言った「ワイド!スクランブル」のコメンテーター、太田昌克(共同通信社編集委員)( ̄д ̄)! 何を知らなかったのかというと、古い家電(扇風機など)を使ううえでの注意すべき点、ですよ。そんなことは「全然知らずに」と言えばいいのです。「ぜひ皆さんに頂いていただきたい」と言った松井絵里奈( ̄д ̄)! 「ぜひ皆さんに召し上がっていただきたい」と言うべき場面でした。
 「あしたも晴れ!人生レシピ」で賀来千香子が「介護をされているかた」と言ったのですが、介護をされている人か、介護をしている人か、分かりませんでした。介護をしている人のことだったら「介護をなさっているかた」と言ってくれれば、と思うのですが、尊敬の表現が「れる/られる」だけだと分かりにくくて困ります。「ご不幸が続かれた」などと言った「とくダネ!」のコメンテーターは、論外 <( ̄д ̄)>。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「下から狙ってあげる」って?

2019-11-24 10:05:30 | めちゃくちゃな敬語
                                下から狙った

 「撮ってあげる」「下から狙ってあげる」と言ったのは、「趣味の園芸」で花の写真を撮るコツについて説明していた川野恭子(フォトグラファー)。「加熱してあげる」「しっかりもみ込んであげる」「空気を抜いてあげる」と言ったのは「きょうの料理」の講師、松本有美。NHKの番組に講師として出てくる人の多くがやたら何にでも「~てあげる」で、しかも連発、ほんっと気持ち悪いったら Ψ(`^´)Ψ。
 「すてきにハンドメイド」に講師として出演した篠原ともえも「アイロンをかけてあげる」「縫い代を付けてあげる」「ワッペンを付けてあげて」と、やはり「~てあげる」を連発( ̄д ̄)! 誰かのために「~てあげる」ではなく、そのとき作っていたストールに対して「~てあげる」なのですからあきれます。
 「きょうの料理」で赤こんにゃくを使って料理をしていたときに「こんにゃくのお色がね」と言ったのは稲塚貴一アナ( ̄д ̄)! 「お車を展示させていただいております」と言ったのは車の販売業者ですが、お客様の車ではなく、売り物の車をずらっと並べているのですから「お」は不要。住宅販売会社のチラシを見たら、大きな文字で「ご近隣の皆様へ」って、「近隣の皆様へ」では足りないのか( ̄_ ̄)?
 「それって!?実際どうなの課」で、熱々の小籠包を出して「お熱いのでお気をつけてお召し上がりください」と言った中華料理店の店主、「お熱いので 気をつけてお召し上がりください」というテロップ( ̄д ̄)! なぜだ? 「お熱いので」の「お」をなぜ削らない o(`д´)o? 小籠包が「お熱い」って何なの?
 「すみません、ご迷惑をかけて」というセリフをドラマなどでちょいちょい聞きますね。「科捜研の女 11」#10(脚本 松本美弥子)の再放送を見たのですが、榊マリコ(沢口靖子)が「ご迷惑をかけて申し訳ございませんでした」と言ったのでがっかり。「ご迷惑」と言いさえすればいいというものではありません。「かけて」を何とかしましょうよ、「迷惑をおかけして申し訳ございませんでした」でしょ!
 「ご高齢のご夫婦に育てられていたそうです。ご主人がご病気をされ、ご入院されることになり」(2019/10/24 20:50 いぬのきもち WEB MAGAZINE)って、これでもかというくらいの「ご」( ̄д ̄)! 「高齢のご夫婦に育てられていたそうです。ご主人が病気になって入院されることになり」ぐらいで十分ですよ。
 「恐喝容疑の悪質大学サークル会長、ご趣味は“人間標的ゴルフ”と“150キロで爆走”」という見出し(2019/1/23 8:00 週刊女性PRIME)、何ですかね、その人物は「頭のネジがはずれている」「平然と不正をやらかす」ということで、わざわざ「ご趣味」などと書く要素は一つもありませんが。もしかして、嫌味? ふざけてる?
 「Answer~警視庁検証捜査官」#9(脚本 池上純哉)で、被害者(鉄パイプで殴られて意識不明の重体)の関係者が、容疑者の写真を見せられて「知らないかたです」と言いました。全く関係のない人ではなく、容疑者の写真ですよ、容疑者と面識があるかないか聞かれたのですから「知らない人です」と言えばいいのですよ!
 「ゴミの日にゴミ袋に生まれたばかりの子猫を入れて捨てるなんて(中略)言葉悪いですが、是非このような事をされる方は地獄におちてほしい」はダレノガレ明美のツイートで、これを取り上げた記事(2019/5/20)には「非人道的な所業だ」と書いてありました。それをなぜ「~をされる方」などと書くのか o(`д´)o。こういう“上品アピール”にはもううんざり。「こんなことをする人間は地獄に堕ちてほしい」って、素直に書けば?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お話する」って?

2019-09-08 09:10:58 | めちゃくちゃな敬語
                                野菜を食べる

 「お話する」と「お野菜食べる」は同じですよね。「お話する」は「話をする」、「お野菜食べる」は「野菜を食べる」でしょう!? 「皆さんとおはなししたことがあるんですけども」と言った牛窪恵( ̄д ̄)! このごろは「お話する」と言う人ばかりになりましたが、「皆さんと」なら「話をしたことが」と続けないといけないのですよ。「話をする」という言い方なんか忘れちゃった?
 「にっぽんの芸能」に出演している吉田真人アナ、「○○さんがお話しくださるのは(おはなしくださるのは)」「楽器をたくさんご用意いただきました」と、正しい言い方をしているのはいいですね d(⌒・⌒)good。「~について話をしてまいります」と言った玉三郎さんもスマートですね、「話をしてまいります」なんて久しぶりに聞きました。
 それにしても、吉田アナ、NHKのアナウンサーなのに珍しいぃ~、すごく驚きました。え? 「NHKのアナウンサーなのに」って、どういうことかって? だって、そもそも、謙譲語Ⅰ「ご(お)~いただく」という基本をぶっ壊したのはNHKのアナウンサーたちですからね( ̄" ̄)。敬語だけではありませんよ、アナウンサーが話す日本語は常に正しいなんて思ってはいけません。
 「ご(お)~していただく」というおかしな言い方が気になり始めたきっかけは、もう随分前ですが、NHKのアナウンサーの多くが「ご紹介していただきました」「ご案内していただきました」「お迎えしていただきました」と言っていたことです。やがて、羽鳥慎一もそういう言い方をしていると気づきました。そうしたアナウンサーたちが急速に敬語を壊していったのではないでしょうか。アナウンサーは“お手本”ではなく“変な日本語のスーパースプレッダー”ですから注意が必要です。
 「白いドレスを着た、感じのいい女性だったと話ました」(2018/10/24 21:01翻訳・編集:BuzzFeed Japan)と書いた人は日本人ではないのですか? うちのPCは「はなしました」で変換すると「話しました」になるのですが、なぜ「話ました」なのか、さっぱり分からない Ψ( ̄д ̄)Ψ。「はなしました」は「話しました」ですよ!!!
 「ヒロミ、純烈を巡る古市氏の質問に『お前な、オレに気軽に話かけるな』」という見出し(2019/1/25 9:44 スポーツ報知)、これもなぜ「話かけるな」なのか、さっぱり分からない Ψ( ̄д ̄)Ψ。記事には「『ちょっと待てよ。お前な、オレに気軽に話しかけるな』とヒロミが突っ込み」と書いてあったのに、なぜ? なぜ「し」が抜ける?
 「お会いして状況をお話頂くところからスタートします」(2019/3/24 10:01 現代ビジネス)も、なぜ「し」が抜ける? 「お会いして状況をお話しいただくところからスタートします」でしょ! もっといえば「お会いして状況をお聞かせいただくところから」です。ちなみに、目上の人が“良い話”を持ってきてくれたら「良いお話を頂く」ですね。
 尊敬語のつもりで「おはなししていました」と言ったのは「とくダネ!」の阿部悦子リポーター。とうとうそんな言い方までするようになったのですね ┐( ̄д ̄)г。「おっしゃっていました」もしくは「お話しになっていました」と言えなくて「おはなししていました」と言うなんて、最低です o(`д´)o!
 「数人の男性とお話をして家路につきました」(2019/2/26 8:50 女子SPA!)って、珍しく「を」が入っているけれど、何だか気持ち悪い( ̄д ̄)。ガキじゃないんだから、「お話」の「お」なんて要りません。「数人の男性と話をして家路に就きました」と書いてよねっ! おっ、「題名のない音楽会」(5月18日放送)で「クララについてお話しいただくのは」というナレーションが流れましたよ、いいですねぇ d(⌒・⌒)good。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ご利用できます」って?

2019-02-10 09:57:44 | めちゃくちゃな敬語
                                  ボトルチョコ

 通販のCMで聞こえてくる日本語、特に敬語は間違いだらけですが、珍しく、ホワイトニングがどうだとかいうジェルのCMで「お求めいただけます」というまともな言い方を耳にしてびっくりしました。だって、CMはみんな「お求めできます」ですし、北陸朝日放送の牧野慎二アナや恩田琴江アナは、アナウンサーなのに平気で「お求めできます」と言いますからね、いやはや、情けないことで ┐( ̄д ̄)г。
 尊敬語の形を成していないのに「ご利用できます」はすっかり定着してしまったようで、ひどいときは「ご利用できません」ですからね、さすがにこれを見たときは非常に腹が立ちました。「ご利用になれます」「ご利用いただけます」「お求めになれます」「お求めいただけます」を世の中のほとんどの人は知らないようですから、機会があれば教えてあげてください。
 「リフレッシュ」(石川テレビ)で「おいしいお料理、ご用意いただきました」と言ったのは的場絢香リポーター。おや? 合ってる!? ようやくちゃんと「ご用意いただきました」と言えましたね。だって、これまでずっと「ご用意していただきました」と言ってきたのですから( ̄~ ̄)。まぁ、ね、同じ番組に出演しているアナウンサーたちの敬語もぐだぐだだから、ずっと気づかなかったのも無理ないけどぉ・・・。
 その的場絢香リポーターが温泉旅館のリポートで「内湯もご用意されています」と言ったことがあるのですが、これは何でしょう? 「内湯も用意されています」なら単純に「内湯もある」と言っていることになりますが、どうしても「ご」で始めたいのですね、やはり「ご(お)」依存症でしょうか。尊敬語のつもり、だとしてもむずむずしますねぇ、そこは「内湯も用意なさっています」と言えたらぐっとすてきに見えますよ。
 それと、「○○門がお出迎えしてくれました」と言ったこともあって、まだまだ敬語の勉強が足りないようです。桝田沙也香アナ(テレビ朝日)をはじめとして、アナウンサーもリポーターも「お出迎えしてくれました」と言いますから、ちゃんと「出迎えてくれました」「出迎えてくださいました」と言う人を見たことがありません。手本になる人がいないのですから、敬語は一から自分で学ぶしかありませんよ。
 「又吉直樹のヘウレーカ! かけっこが速いのは親譲り?」で「お子さんできられたときに」と言った大学院教授。年配の人なのに「できられた」って( ̄д ̄)! 「お子さんがおできになったときに」と言えないのなら「お子さんができたときに」と言えばいいじゃないですか、又吉直樹よりずーっと年上なんだしぃ <( ̄д ̄)>。
 何かの番組で「これまで数々のラーメンを食べられてきた○○さん」というのを聞いたことがあります。尊敬語というと「れる/られる」しか知らない人も多いですが、それならそれで、「食べて」+「きた」の場合、後ろの「きた」に「られる」で「これまで数々のラーメンを食べてこられた○○さん」になるということぐらい、分かっていてほしいものです ┐( ̄д ̄)г。
 ところで、カルディで買ったボトルチョコ(12個、木箱入り)が全部コニャックだったのですが、原産国を見たら、なんと、フランス! そして、昨日、イオンモールのバレンタインチョコのコーナーをくまなく見て回ったら、ありました! 3個ずつ4種類(ウイスキー、ラム酒、コニャック、コアントロー)入ったボトルチョコ木箱入り。これもフランス。へへっ、これから1日1個ずつ、楽しみぃ~(⌒・⌒)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「最高記録をださせていただきました」って?

2018-12-16 10:15:12 | めちゃくちゃな敬語
                                  ハムや~ん

 「最高記録をださせていただきました」と言ったのは元アスリート芸人です。「最高記録を出す」は「だす」ですから、「ださせていただく」は、形だけ見れば誤りとは言えませんが、何でしょうねぇ、聞いた瞬間、非常にもやもやしました。「~せていただく」と言いさえすれば謙虚な人に見えるとでも思っているのでしょうけれど、そんなことはありません。むしろ嫌味ったらしく聞こえます ┐( ̄д ̄)г。
 「~せてもらう」という形、「~てもらう」ではなく「~せてもらう」ですよ、「~せてもらう」は“許容・放任”の意味を持つということが基本にあり、「もらう」を「いただく」にすると、へりくだって相手に許可を願うという形で敬意を表した言い方になります。例えば会議で、議長は、最初に立って挨拶し、その後「では、座らせていただきまして、議事を進めてまいります」と言う、これがお決まりのパターン。この“許容・放任”ということを分かっていない人が多過ぎます。
 最高記録を出すことについて誰かの許しを得る必要があるのですか? 本人が努力して結果を出したのなら堂々と「最高記録を出しました」と言えばいいのです。そして、ただの謙虚さアピールではなく、周囲の協力や応援があればこそという思いがあるなら、「おかげさまで最高記録を出すことができました」とか「ありがたいことに最高記録を出すことができました」とか言えますよね!?
 「俳優をやらせていただいてる感じですね」「ださせていただいて」と言ったのは正体不明のストーカーで、何かやらかしたようです。報道番組でそのストーカーの自撮り映像を見ながらあれこれ話していたのですが、どう見ても“自称 俳優”です。「~せていただく」は芸能人っぽく見せたいという気持ちの表れでしょう、実際、芸能人はみんなそういう話し方ですから ┐( ̄д ̄)г。
 「ドラマのお仕事をしたときも」と言った眞鍋かをり、「夢を売るお仕事をしていて」と言った北島三郎、「お仕事から帰って」と言った牧瀬里穂、「今後も様々なお仕事に挑戦していく所存ですので」というコメントを発表した登坂淳一、「予想外のお弁当メニューに衝撃を受けたお話です」(2018/11/27 14:51配信 ファンファン福岡)、自分の仕事や自分の話に「お」を付けても上品アピールにはなりませんよ <( ̄д ̄)>。
 「ニュースウォッチ9」(9月28日放送)で台風についてリポートしていた人が、すでに強い風が吹いている沖縄で停電している家を訪問して「いつから停電されてますか」と質問したのですが、「停電されて」って何ですかね( ̄д ̄)! もはや“人”は関係ないのか? そこは「いつから停電しているのですか」でしょ!
 一般の人も「明らかに矛盾されているじゃないですか」だの「徐々に増えられると思います」だの、めちゃくちゃです。そんなのは「矛盾している」「増える」でいいのです。そういえば、「タクシーを使うお客様が減られている」と言った人もいましたね、客が減る、それは「タクシーを使うお客様が減っている」でいいのです。
 料理研究家らしき人のところへ行って「レシピが完成されたということなんですが」と言った「たけしの家庭の医学 内臓脂肪を減らす最新法」のスタッフ、テロップも同じで、もはやつける薬がない <( ̄д ̄)>。「レシピが完成したということなんですが」と言えばいいのに、「レシピが」まで言って、相手を目の前にしてとっさに敬意を表さなければいけないと思ってお手軽敬語の「完成された」が出た、そういうふうに聞こえました。
 それならそれで、なぜすぐに「レシピを」と言い直さないのでしょうか。あるいは、「レシピが完成したと伺ったのですが」ぐらいなら・・・それも言えないのかな? 行為の主体は誰なのか、話し掛ける相手は誰なのか、どういう事柄について言うのか、何も意識しないでテキトーに敬語っぽくしゃべる人が放送業界には大勢いますが、それらをきちんと意識してこその敬語ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「先生がお持ちいただきました」って?

2018-12-09 10:48:09 | めちゃくちゃな敬語
                                  ハムやんがお餅

 「ためしてガッテン」で「先生がお持ちいただきましたデータ」と言ったのは立川志の輔( ̄д ̄)! 「お持ちいただきました」は「持ってきてもらった」ということですが、データを誰に持ってきてもらったのかというと、先生です。先生に事前にお願いしてデータをお持ちいただいたわけですから、正しい言い方は「先生にお持ちいただきましたデータ」で、「先生が」ではありません。
 「先生が」で「先生」を主語にするなら「先生がお持ちくださいましたデータ」もしくは「先生が持ってきてくださったデータ」です。立川志の輔は「お持ちいただきました」は言えるけれど「お持ちくださいました」は言えないのか? あくまでも、いつも、自分が主体? だとしたら、随分情けない話です ┐( ̄д ̄)г。
 「患者さんが安心してもらえるよう」は「実録ドクターヘリ緊急救命」(2018/7/27放送 フジテレビ)で見たテロップですが、話し手は「患者さんには、安心してもらえるように」と言ったのですよ。なのに、なぜ「患者さんが」なのか( ̄" ̄)? 「患者さんに安心してもらえる」と「患者さんが安心できる」の違いをちゃんと日本語として理解していないのか? 大勢いますね、理解していない人。
 「ぐっさん家」で「約束させていただきました」と言ったのは山口智充ですが、どういうことかというと、明石家さんまが、人数分のスタッフジャンパーをプレゼントすると山口智充に約束したのです。それを山口智充が言うのなら「約束させていただきました」ではなく「約束していただきました」でしょ! この違いをちゃんと日本語として理解していない人・・・、大勢いますね <( ̄д ̄)>。
 もっといえば、自分が主体の「約束していただきました」ではなく、相手が主体の「約束してくださいました」でしょ。芸能人はいつも自分が主体でないと気が済まないようで、「~てくれた」「~てくださった」と言う人は少数派。しかも、「~ていただきました」なら「約束していただきました」なのに、芸能人が大好きな「~せていただく」で「約束させていただきました」と言ってしまう、よくあるアホなパターン ┐( ̄д ̄)г。
 伊集院光が「ドラマも出してもらったことがあるんですけど」と言ったので非常に驚いたことがありますが、芸能人のほとんどが「出演する」の意味で「ださせていただく」と言います。芸能人が本を出すと「本をださせていただいて」と言って宣伝しますね、「本を出す」だからそれでいいのですが、「番組に出る」も「ださせていただく」と言うなんておかしいですよね、なぜ気づかない?
 「SUITS/スーツ」#6の副音声を聞いてみたら、蟹江を演じている小手伸也が「僕もちょっと、あのぉ、ミュージカルは何本かでさせていただ、ださせていただいたことがあって」と、せっかく「でさせて」と言ったのに「ださせて」と言い直しました。なぜだ? なぜなんだぁぁぁ <(`д´)>? がっかりして、そこで聞くのをやめました。
 「ださせていただく」と言っている人たちは一体何を「ださせて」と言っているのでしょうか。「出演する」なら「出演させていただく」、「出る」なら「でさせていただく」でしょ。しかし、そもそも、謙虚さアピールだったら「出して(だして)いただく」でしょ! 出演者を選ぶ権限を持っている人に売り込んで「自分を映画や番組に出して(だして)いただく」ではないのですか?
 「おやじは『これからは農家ではだめだ、おれの代で終わりにする』と言って、私は、大学までださせてもらったんです」は「下町ロケット ゴースト」第1話(脚本 丑尾健太郎)で殿村(立川談春)が言ったセリフです。さらに、第4話でも「以前、おやじに言われました。『農家で食べていくのは難しい、だからおまえには大学までださせたんだ』」と言いました( ̄д ̄)!
 丑尾健太郎といえば、「小さな巨人」でも「所轄に左遷させられた私は」というセリフが出てきましたね、本来は「左遷された」ですけど。本当に多いですね、「させられる」と「される」、「出す」と「出る」とを区別できない人。「大学を出た人」は「大卒」ですね、親の立場から言えば「出す」ですから「私は、大学までだしてもらったんです」でしょ、「だからおまえは大学まで出してやったんだ」でしょ。よく考えて!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「怒ってございません」って?

2018-12-02 10:51:56 | めちゃくちゃな敬語
                                  ほんと?

 「怒ってございません」は「崖っぷちホテル」というドラマの番宣で聞いたセリフです。顔が怖いホテルマンが客から「怒ってる?」と言われて「怒ってございません」と答えたのですが、“おふざけ”ですかね? 「怒っておりません」でしょ、「ございません」は「ありません」ですから、「怒ってありません」なんて誰も言わないでしょう? こんなおふざけに影響されてはいけませんよ。
 「~と理解してございます」などと言う官僚。「ございます」は「あります」ですからね、「~と理解してあります」なんて言わないでしょう? 「~と理解しています」ですよね。よって、「~と理解しております」とでも言えばいいのです。品位を気にしているのでしょうけれど、日本語としてはおかしいですから。どんなときも「~ございます」と言っちゃう人、役人に多いですよ <( ̄д ̄)>。
 「デイリースポーツ」(2018/9/20 17:44配信)に、ある女優(39歳)が書いた「今はお外に出るのは、保育園のお迎えと」という文が載っていたのですが、39歳で「お外」って、気持ち悪い( ̄" ̄)。秋末械人アナ(石川テレビ)は、ビーン トゥ バーの店でチョコレートの名前を尋ねる際、「お名前」を連発( ̄д ̄)! 一般の人も「子どものお洋服たち」だの「(花の)お名前」だの、どうかしています <( ̄д ̄)>。
 “お手軽敬語もどき”は頻繁に聞こえてきますが、このごろ、こういうおかしな「お」も増えてきたような気がします。あるCMに登場する女性が「お打ち合わせを重ねて」と言うのですが、「お」は不要です。歯科医院で聞く「お痛みがあったら知らせてください」もむずむずします。しかも、「お痛みがひどい方、ご気軽に受付までお知らせ下さい」という張り紙が・・・( ̄" ̄)。
 「選んだチーズをご説明していただけますか」と言ったのは「世界はほしいモノにあふれてる」の天の声をやっている神尾晋一郎。割と気楽にしゃべっているのですから「説明していただけますか」と言えばいいのに。「SUITS/スーツ」#1(脚本 池上純哉)で「24時間ご利用できますよ」と言ったのはホテルマンに扮した麻薬取締官ですが、「24時間ご利用になれます」でしょ! まさか、偽物のホテルマンだからとか、そこまで考えていませんよね!?
 「お買い求め、しやすい価格のもの」と言った「3分クッキング」の料理講師、ぎりぎり・・・やっぱりだめか。さらっと「お買い求めになりやすい価格のもの」と言えないのなら、無理しないで「買い求めやすい価格のもの」「購入しやすい価格のもの」と言えばいいのに。とりあえず、「ご」「お」から始めるのをやめてみれば?
 「題名のない音楽会-夢響-」で、画面を見ていないときに誰かが「これからも続けられてください」と言うのを聞きました。ゲストの中の誰かだと思いますが、いずれも著名人ですから「これからもお続けになってください」ぐらいさらっと言えないなんて恥ずかしい。別所哲也も「働かれている」なんて言うし、「働いてらっしゃる」ぐらい言えないかな? スマートに敬語を話せる著名人って、いる?
 「姫羽(きわ)さんとおはなしできますか?」「どうしても聞いてほしいお話がありまして」は「ミステリー作家 朝比奈耕作シリーズ2 鳥啼村の惨劇」(脚本 大石哲也)で聞いた朝比奈耕作(小泉孝太郎)のセリフです。「姫羽さんと話をすることはできますか?」もしくは「姫羽さんと話をさせてもらえますか?」、そして、「どうしても聞いてほしい話がありまして」でしょ、「お」は不要です。
 「存じ上げてくださってて」と言ったのは中年の男性で、園遊会のニュースをやっているときでした。ある事柄を知っていてくれてうれしかったということをしみじみ語っている、そういう場面で、本人は最上級の尊敬語を使って話しているつもりですよ、それは感じましたが、「存じ上げて」はいけません、ありえない! 確かに「知る」はちょっと扱いにくいですから、無理せず、「知っててくださって」もしくは「ご存じでらっしゃって」と言えれば、それで上等だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「(痴漢を)やめられないかた」って?

2018-11-25 09:37:45 | めちゃくちゃな敬語
                                  止まらない~

 「ワイド!スクランブル」で「(痴漢を)やめられないかた」と言った白河桃子(ジャーナリスト、作家)( ̄д ̄)! やめられないということは常習犯ですね、痴漢の常習犯をなぜ「かた」と言うのか? このごろ、犯罪者だろうが何だろうが、その人について敬語で語る人が多いですね、そんなに自分を上品に見せたい? でも、決して上品には見えませんよ、ただの“敬語を分かっていない人”です。
 卑劣な犯罪者は「ミスター東大コンテスト」のファイナリストだったというニュースでは、その人物について聞かれた東大生が「知名度の高いかた」と言いました( ̄д ̄)! 周囲の人は「チャラくてやばい人」と認識していたようで、好ましくない人物として有名だった、それを「かた」って? テレビに出てあれこれしゃべって稼いでいる人たちが悪い見本になっているからぁ・・・<( ̄д ̄)>。
 「ニュースウォッチ9」を見ていたら、ある自治体の首長が「心無いかたがたの行動に対して」と言ったのですが、そのとき、さすがにテロップは「かた」とは書けなかったようで、「人」でした。祭りを楽しんでいた人たちの一部が暴徒と化して大暴れ、そんな連中を「かたがた」って <( ̄д ̄)>?
 「教えて!ニュース ライブ 正義のミカタ」で55億円詐欺事件の地面師グループについて話しているとき、解説者はずっと「この人」と言っていたのですが、東野幸治は「このかた」と言いました。逮捕された容疑者をご丁寧に「このかた」ですよ。さらに、「ワイドナショー」では、あの卑劣な犯罪者(チャラい東大生)について「このかた、いろんな番組にも出演されてるかたなんですか」なんて言いましたよ( ̄д ̄)!
 自己流の“敬語もどき”でまくしたてる上田晋也(くりぃむしちゅー)もそうですし、元々お笑い芸人だから敬語の勉強などしたことはないのでしょうけれど、“おふざけ”だけではない番組に司会者として出演するなら、正しい日本語、特に、敬語のことを少しぐらい勉強しないといけないのではありませんか?
 「ワイド!スクランブル」で「女性刺され大けが、強盗殺人未遂容疑で71歳男逮捕」というニュースをやっていたときは、もぉ~、あきれ果てました。太田昌克(火曜日コメンテーター)がその犯人について「杖をつかれておられて」など、終始“敬語もどき”で語ったのですよ。プロフィールを見たら、ジャーナリストその他いろいろ書いてありましたが、刺されて必死で逃げた女性を追って執拗に刺した犯人に、なぜ敬語???
 報道番組で「掃除をしているそばでゴミを捨てていくかたがいらっしゃった」などと言う若い男性(アナウンサーor記者)を見たことがありますが、それよりずーっとひどいですね。情報バラエティ番組のレギュラー出演者が死刑囚について「・・・でしょ、あのかた、かたじゃない、人」とかろうじて言い直す場面を見たことがあるのですが、このごろはもう「かた」が定着してしまい、言い直す人はいませんね。
 悪人だろうが何だろうが「かた」、さらに、身内も「かた」ですよ。ずっと前にタレントが「母の話なんですが、すごい霊感の強いかたで、看護師のお仕事をしていて」と言うのを聞いたことがあります。どうせタレントなんてまともな日本語をしゃべってないから~と思うのですが、いやいや、ベテランアナウンサーだって「私の祖父はすっごく元気なかたでした」なんて言いますからね <( ̄д ̄)>。
 母親を尊敬している、おじいさんを心から尊敬している、それで、つい? でも、他人に身内のことを語るのにそれはないでしょう、ガキじゃないんだから。敬語って、何ですか? とりあえず敬語っぽくしゃべって自分を上品に見せているつもり? テレビ画面に登場する人たちが“お手軽敬語もどき”で自分勝手にしゃべっているなんて、全く、どうかしています o(`д´)o!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お求めできるもの」って?

2018-10-14 09:50:27 | めちゃくちゃな敬語
                                  手作りだし

 「趣味の園芸」で「お求めやすい価格」「お求めできるものが多いので」「お求めになってから3年間たった株だそうです」と言った小笠原さん(園芸研究家)。う~ん、なんとも不思議なことですねぇ、「お求めになってから」はちゃんと言えているのに、「お求めやすい」「お求めできる」だなんて( ̄д ̄)!
 これも、変な日本語をどんどん広めている通販CMやアナウンサーの影響でしょう。三上真史も「お求めやすいというのもあって」ですし、「お求めやすい」「お求めできる」はしょっちゅう聞こえてきますから( ̄д ̄)! でも、「お求めになってから」だけはちゃんと言えた、その訳は・・・、さすがに「お求めしてから」と言う人はいないので崩れなかった、崩れようがなかったようです( ̄ー ̄)。
 7月28日の「ウェークアップ!ぷらす」で「蓬莱さんにお伝え、教えてもらいます」とぎりぎり言い直した諸國沙代子。なのに、8月4日の放送で、お天気コーナーにいくとき、「お天気、詳しくお伝えしてもらいます。蓬莱さーん」と言ったのでむずむず( ̄" ̄)。8月11日の放送では「ではお天気伝えてもらいます。蓬莱さん」と言ったので、ま、いっか。でも、「今後も西日本を中心に広い範囲で降り続ける予報となっています」はいけませんね、「降り続く」でしょ!
 「特別なものをご用意していただいたんです」と言った風間俊介( ̄д ̄)! 「ご(お)~いただく」を分かっていない人が多いですね。平気で「ご用意していただきました」などと言うアナウンサーも大勢いますが、それは誤りです。「特別なものをご用意いただいたんです」でしょ! 風間俊介、影響され過ぎ ┐( ̄д ̄)г。朝の情報エンタテインメント番組に出るのならちゃんと敬語を勉強しないとね!
 会見で「存じ上げていないですね」と言ったスルガ銀行の社長(この銀行では頭取とは言わないらしい)。記者の質問は、(シェアハウスを購入する人への融資に際し)預金残高の水増し・改ざんを行員が指示したという話があるがどうなのか、ということでした。「行員が指示したのか?」に「存じ上げていないですね」と答えたわけで、明らかな誤りです。「存じません」と言うべきところで「存じ上げていません」と言う人は意外に多いのですよ、どうですか、気づいていますか?
 「このお仕事に就かれようと思ったのはなぜですか」と言ったタレント、これは非常に多いパターンですが、「就く」ではなく、後ろの「思う」を尊敬の表現にすればいいわけで、「このお仕事に就こうと思われたのはなぜですか」ですよ。東野幸治は常に「~をされておりました」と言いますが、「~をしておられました」「~をしていらっしゃいました」「~をなさっていました」、せめて「~をされていました」でしょ!
 「白熱ライブ ビビット」で、「受賞なさいました」と言わなければいけないところで「受賞いたしました」と言った真矢ミキ、これはかなり恥ずかしい( ̄д ̄)! 尊敬と謙譲、単純ですよ、基本ですよ、なのに正反対です。変な日本語のスーパースプレッダーである小倉智昭でも「受賞なさいました」ぐらいは言えますよ。
 「~を使わせていただいてます」「~から仕入れさせていただいてます」「~をさせていただいてます」と、いらいらするぐらい「~せていただく」を連発する、テレビで紹介された飲食店の経営者 ┐( ̄д ̄)г。そんなの、「~を使っています」「~から仕入れています」「~をしています」と言えばいいだけの話です。そんなにしつこく連発されたら、品がいいなんて感じません。
 すてきな住宅を紹介する番組で「今は予備部屋として使わしていただいてます」と言った一般の人、自宅の間取りについて説明しているご主人です。同じ番組で、別の日、「納戸として使わせていただいてるんですけど」と言った一般の人、自宅の間取りについて説明している奥様です。自分の家なのに、なぜ? 一体、何のための、誰に向けての「~せていただく」なんだ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魅力的なかた(殺人犯)」って?

2018-10-07 08:33:45 | めちゃくちゃな敬語
                                  ハムやんの舌

 時効寸前で逮捕された殺人犯が潜伏先ではみんなに好かれていたという話を聞いて「何がそんなに魅力的なかただったんでしょうね」と言った島崎和歌子( ̄д ̄)! 強盗殺人犯も「かた」ですか? 同僚を殺して逃亡し、周囲の人たちを欺いて生活していたわけで、当時の捜査員が「一枚舌や二枚舌じゃない、千枚舌じゃ!」と言っていたらしいですからね、そんなずるい殺人犯を「かた」なんて言わないでっ o(`д´)o!
 「詐欺を繰り返すかた」「反社会的な勢力のかた」などと言う牛窪恵、「不正受給してるかた」などと言うテリー伊藤、無差別テロの犯人たちを「一般のかた(公的機関とは関係ないという意味)」などと言う田中美佐子、強盗殺人犯を「魅力的なかた」などと言う島崎和歌子、テレビに出てしゃべるのが仕事の人たちがそんなだから、一般の人まで「そこに犯人のかたがいて」なんて言うんですよ( ̄" ̄)。
 「コンクリートを固める技術がおありになったのか」と言ったのは「とくダネ!」コメンテーターの橋口いくよ( ̄д ̄)! 夫の遺体をコンクリート詰めにして自宅のクローゼットに隠していた容疑者について話していたのですよ。夫殺害の嫌疑もかかっているとんでもない人物なのに「おありになったのか」って・・・( ̄" ̄)。幾ら自分を品よく見せたいからって、非道なことをした人に尊敬語なんてやめてください。
 近所の住民に大変な迷惑をかけているごみ屋敷の住人に「ご自身でおきれいにされるということでしょうか」と問い掛けた「とくダネ!」の阿部悦子リポーター。役所の人たちに抵抗し、あれこれ言い訳し、ぼちぼち分別(?)らしきことをしているその男性に向かって、そりゃね、「自分できれいにするということですか?」とは言えないでしょうけれど、「おきれいに」って、何ですかね ┐( ̄д ̄)г。
 “人物”ではなく“物”が写っている、しかも、自分で撮ってきた写真を「お写真を見ていただきたいんですけど」と言って出した風間俊介( ̄д ̄)! 「お」が余計です。何でもかんでも「お写真」と言うアナウンサーが何人もいますから、その影響を受けている人は大勢いるでしょう、それでも、自分以外の人が撮影したものを「お写真」と言っていたわけで、風間俊介の「お写真」はそれよりさらにひどくなっています。
 「チョイス@病気になったとき」で一般の人が「本当にありがたいお話だなぁと思っています」と言ったのですが、どういう状況を想像しますか? 医師から「この薬を服用すれば症状が改善することが期待されますから、友人と飲みに行ったり、外食もできるようになりますよ」と言われたので、医師の勧めに従おうと思っている、あるいは、薬の服用を開始したところである、まぁ、こんなところですね。
 ところが、実際は、薬を服用して症状が改善し、友人とお酒を飲んだり食事をしたりできるようになったという話をして、その後に「本当にありがたいお話だなぁと思っています」と続けたのですから、もやもやぁ( ̄" ̄)。「お話」と言いたかっただけですかね、テレビに映るから。期待した以上にいい結果が出たのですから「本当にありがたいと思っています」と言えばいいのに。
 「話」という単語を使うなら「本当にありがたい話だと思っています」です。この「話」は、いい医師(いい薬)との出会いから現在までの流れ全てを指していると受け止めることができます。でも、「お話」だと「お医者様のおっしゃったこと」になってしまい、症状が改善したという“結果”までは含みませんから、「お話」と言うのなら「本当にありがたいお話だったなぁと思っています」と言わないといけません。
 「総合診療医 ドクターG+」(2018/7/14放送)で研修医が「たくさん患者さんとおはなしできる点が」と言ったときに出た「たくさん患者さんと話ができる」というテロップ、いいですね d(⌒・⌒)good。三雲孝江までもが「話をするときに」と言わなければいけない場面で「おはなしするときに」なんて言うくらい、どんな場合も「おはなし」と言う人がほとんどになってしまいましたが、「○さんとおはなしする」なんて大人の日本語ではありませんし、漢字で書くこともできません。敬語の目的や意味をちゃんと理解し、何でもかんでもというのはやめましょうよ、ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「正しく恐れられている人」って?

2018-05-20 09:53:26 | めちゃくちゃな敬語
                                  恐れず挑戦せよ

 東北地方太平洋沖地震の影響で発生した原子力発電所の事故の後、放射能について正しい知識を持って「正しく怖がる」ということがいわれましたが、「正しく恐れている人」のことを「正しく恐れられている人」と言った人がいます。それ、受身じゃないですよね、分かっていますよ、だけど「正しく恐れていらっしゃる人」のほうがよくない?
 豪邸の駐車場に高級車が10台ほどずらりと並んでいる光景を見て、その家の奥様に向かって「ベンツが並ばれてますけど」と言ったのは、「ギリギリ昔話」という番組のスタッフです。「ベンツが」ですよ、「並ばれて」って( ̄д ̄)! 「ベンツが並んでますけど」と言えばいいのに、なぜ「並ばれて」なんだ?
 「きょうの料理」の大原千鶴は相変わらず「~ていただいて」「~たいと思います」をしつこく連発していますね。牡蠣を使った料理だったのでしばらくながめていたら「お正月のお残りがあられるかたも」と言ったのが引っ掛かりました。「お正月のお残り」とは何かというと、餅ですよ、「餅があられるかた」ですか?
 「相棒season8」#17「怪しい隣人」で「輸送車で運ばれていたんですね」と言った右京さん。これも受身ではありません。右京さんなら「輸送車で運んでいらっしゃったんですね」ぐらい言いますよ。「肩が凝られてますか?」と言ったのは若い女性タレントですが、お手軽敬語の「れる/られる」が氾濫して困ったことになっています。
 「先生も、とても気に入られてました」は「警視庁捜査一課9係 season11」#5で聞いたセリフですが、「先生も、とても気に入ってらっしゃいました」と言うべき場面です。脚本家に敬語をちゃんと書く力はない? 受身の「気に入られる」はたまに聞くことがあるので、尊敬の「れる/られる」が合わない例として「気に入る」は分かりやすいですね。「食べられる」も「召し上がる」と言わないと、ね。
 大型店舗で買い物をしているときに「○○ちゃんが迷子になられておられます」というアナウンスが流れたことがあります。何ですかね、このくどさは ┐( ̄д ̄)г。「○○ちゃんが迷子になっています」なんて言ったら誰か文句を言うんですか? それでも「○○ちゃんが迷子になっておられます」ぐらいでいいでしょう? このごろの日本人は敬語を何だと思っているのでしょうかね。
 「刑事ゆがみ」というドラマで、ある会社を刑事が訪ね、受付で社長に会いたいと申し出たら、なんと、受付嬢が「社長は本日おられません」なんて言いましたよ( ̄д ̄)! 台本にそう書いてあったのか? だとしても、そのまま「おられません」などと言うのは敬語を知らないということですよね、「(社長の)○○は、本日はあいにく外出しております」とか、せめて「(社長の)○○は不在です」とか、言えない?
 社長に電話がかかってきたが社長は外出中、という設定で応対してみてくださいと言われて「ご社長はご不在のため、折り返しお電話差し上げるということでよろしいでしょうか」と言ったのは、秘書検定2級を取ったという二十歳の一般女性です。ふざけているわけではなく、まじめに答えたようなのですが・・・┐( ̄д ̄)г。
 「直撃LIVE グッディ!」で弁護士が「覚せい剤を打って暴れているかた」と言いました。また、「教えてもらう前と後」という番組でサリン事件について話していたとき、田中美佐子が「一般のかたがサリンを作るっていうことが初めてだったんですか」と言いました。テロップは「一般人がサリンを作るのが初めて?」でしたが <( ̄д ̄)>。
 戦時に国家や軍が主導して化学者が兵器としての毒物を開発するということはあったけれど、そういうのとは関係のない人たち、そういう意味の「一般人」ということなのですが、大勢の人を殺す目的でサリンを作った犯罪者だと分かっているのに「一般のかた」と言うなんて、いよいよどうかしています( ̄д ̄)! このごろは、コメンテーターでも一般の人でも、犯罪者だろうがテロリストだろうが「かた」ですね。少しでも自分を品よく見せたいのでしょうけれど、( ̄д ̄)ダラケ! にしか見えないから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「社長がお会いになるそうです」って?

2018-04-29 10:21:59 | めちゃくちゃな敬語
                                  モアイになるそうです

 「萬屋長兵衛の隅田川事件ファイル」#1(脚本 石原武龍)で「萬屋さん、社長がお会いになるそうです」と言ったのは誰でしょう? 例えば、平社員が社長秘書に「社長にお会いしたいのですが」と言い、秘書が社長のOKをもらって「お会いになるそうです、どうぞ」と言うとかね、そういうことなら分かるのですが、なんと、これが、社員が訪問客に向かって言ったセリフなのですからあきれます。
 萬屋長兵衛が建設会社を訪ねて社長の東郷倖三郎に会いたいと言ったら、社長の息子で、その会社の社員でもある東郷祐介(萬雅之)が出てきて「萬屋さん、社長がお会いになるそうです」と、身内の「会う」を「お会いになる」と表現したのですから、どんだけ偉いの( ̄д ̄)!? 東郷親子は萬屋長兵衛の訪問を不快に思っているようでしたが、それでも「お会いになる」はない!!!
 「たくさんの親子がご利用していただいております」と言ったのは、市が運営しているこども広場の保育士。「国民の皆様がご納得いただける形で」と言ったのは政治家。大勢の前で話す機会が多い立場なのに何も分かっていません。「~が」ではなく「~に」ですし、「ご利用していただいて」は誤りです。「たくさんの親子にご利用いただいております」でしょ、「国民の皆様にご納得いただける形で」でしょ!
 「お好みでシロップをおかけしてお召し上がりください」と言ったのは一般女性ですが、事前にテレビ局のスタッフと打ち合わせをして、こういうことを言うと決めてあったのではないかと思われます。なのに、「おかけして」ではなく「お好みでシロップをかけてお召し上がりください」だとアドバイスできる人はいなかったのですかね?
 「お出迎えしてくださっているような」と言ったのは桝田沙也香アナ(テレビ朝日)、「出迎えてくださっているような」でしょ! 「お迎えしていただいて」と言ったのはムロツヨシ、「迎えてくださって」でしょ! 「すてきなお客様、お越しいただきました」と言ったのは牧野慎二アナ(北陸朝日放送)、「すてきなお客様にお越しいただきました」でしょ、アナウンサーなのだから、「に」とちゃんと言って!
 「子供を遊ばせている時に一緒にお話しているお母さんたちが4,5人いて、仲良くさせてもらっていると思っていました」は一般の人の文章ですが、「話をする」と「お話しする」とは全く状況が違います。「話をする」と「お話、する」も全く違います。「しごにん」は「4ないし5人」ですよね。「仲良くさせてもらって」って、ボスママですか? 「子どもを遊ばせている時に一緒に話をするお母さんたちが4~5人いて、仲良くしてもらっていると思っていました」と書けたらいいですね。
 ソ○ー損保のCMで「わたくしが、相手のかたとおはなししましょうか」と言う女性、「おはなししましょうか」を、この女性や、このセリフを書いた人はどう表記するのでしょうか。「お話、しましょうか」か、「お話ししましょうか」か、どちらだと思いますか? 前者は幼稚だし、後者は日本語として成立していませんし、困りますね。
 それで、今月中旬に録画した番組を見ていたらこのCMが入っていて、新たに制作したもののようですが、「わたくしが相手のかたと直接おはなししましょうか」と言い、それだけでも気持ち悪いのに、「相手の方とも直接お話します」という文字が、白地に赤色でくっきり、画面に出ました。これではっきりしましたね、幼稚なほうです( ̄д ̄)! 「わたくしが、直接、相手のかたと話をしましょうか」でしょ!
 「相棒season8」#17「怪しい隣人」で「このたびはお話を聞いてくださるということで」と言った右京さん。この「お話」は自分の話だから「お」は不要。「昨日、1時間ほどお電話で話をしました」と言ったのは「ワイド!スクランブル」のコメンテーター。「お」が余計で、「電話で」ですよ、でも、「話をしました」はd(⌒・⌒)good。
 「経験を踏まえてお話したいと思います。(中略)先程お話をしたサイトでは」(2018/3/24 7:41配信 アゴラ)って( ̄д ̄)! これを書いた人は「話」と「話し」の区別ができていません。筆者が読者に向けて「おはなししたい」ですよね、謙譲語Ⅰ「ご(お)~する」の「~」に「話し」という“動作”が入るのですよ。「経験を踏まえてお話ししたいと思います。(中略)先程お話ししたサイトでは」と書けなくてもライター?
 「みるこっちゃ」(石川テレビ)で「おはなししていただきます」と繰り返した柴田夢叶。例によって「お話、していただきます」でしょうか、幼稚です。「お話しいただきます(おはなしいただきます)」でしょ! ちょっと前に「きょうの健康 総力特集!耳の健康」で「お話しいただくのは」と言ったのは黒沢保裕アナ、d(⌒・⌒)good! 珍しいこともあるものですね、あ、いや、アナウンサーなら当然といえば当然ですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする