goo blog サービス終了のお知らせ 

◆ちゃんとしゃべれ!治納由気(はるなゆき)◆

変な日本語、敬語もどき、崩れていく日本語、そして、正しい日本語とハムスター。

「○○社長が運転で行かれる」って?

2014-08-31 09:22:15 | 言葉についてあれこれ
                               操縦できるん?

 テロップにもいろいろありますね。映像のタイトル、内容の要約、映像に説明を付加する、こういうのは、ディレクターが原稿を書き、それを見て作業者が入力するという流れでしょうか。映像に登場する話し手の言葉を文字にする、それは、映像を見ながら、話を聞きながら作業者が直接入力するのでしょう、だいぶ前に、いろいろな職業を紹介する番組でそういう場面を見たことがあります。
 17日に紹介した「ファストフード店で暴れ!」「○○社長が運転で行かれる」「午前12時すぎ」などは、ディレクターの書いた原稿があるのだと思いますが、本当に日本人なのかと疑ってしまうくらい、ひどい( ̄д ̄)! 大暴れしてるんだから「大暴れ!」でしょ。「暴れ!」と書くセンスってどうなの? もしかして、「ファーストフード店」ではなく「ファストフード店」と書くあたり、英語のほうが得意?
 ○○社長の操縦する自家用ジェットで行くのは「○○社長の操縦で行く」でしょ、「飛行機を運転する」なんて日本人は言わないから。おかしな原稿をそのまま入力するのが仕事なのか? もしかして、直しても感謝されず、逆に、にらまれる? テロップは「午前12時すぎ」でも映像は夜、ということは「午前0時すぎ」ですね。まさか、映像を見ていない、なんてことはないですよね。明らかな間違いなのに気づかない? 入力を担当している作業者も本当に日本人?
 つい先日の「報道ステーション」、VTRに登場した人物の氏名が間違っていたとかで、手渡された紙を見ながら小川アナが訂正しようとしたのですが、読み方が分からず、もう~ぼろぼろ。名前の読み方は、分かっている人が振り仮名を書いてくれなければ分かりませんよ。古舘さんも懸命にフォローしていましたが、何ともお気の毒な感じでしたよ。こういうのはディレクターがいけないのでしょうけれど、視聴者には、ディレクターの顔も名前も分かりませんからね。
 フジテレビの報道番組で見た「広島から5kmの住宅街」というテロップ、その住宅街が広島県のどこにあるのか、見当がつかないので知りたいと思ったのですが、こんなふうにしか書けないディレクターがいる( ̄д ̄)! 分かりやすい目印と方角、例えば、広島駅から北へ5kmとか書いてあればいいのですが。NHKを見てみたら、画面の右下に分かりやすい地図が出ていました。やっぱりこういうときはNHK?
 「とくダネ!」で見た「日本再生医療を引っ張る存在」というテロップ。低迷する経済、ずっと迷走してきた政治、大規模な災害、難しい外交、さまざまな問題を抱える今日の日本、それで「日本再生」と読んだのですが、それだと「医療」がつながりません。再生医療の分野で活躍してきた研究者が自殺? それなら、「日本再生」ではなく「再生医療」、「日本の再生医療を」ですね、「の」が抜け落ちています。
 「キャンプ向かうバスが谷へ」は「スーパーJチャンネル」で見ました。「キャンプに向かうバスが谷へ」の「に」が抜けているのですが、助詞については、抜けたんだか抜いたんだか・・・、必要な助詞を意図的に抜かれたら困るから、ミスだと言ってくれたほうがましですけど。こういうのって、ディレクターが( ̄д ̄)ダラケ!なのか、作業者のミスか、どちらでしょうかね。
 「出会ったことない、1度会いたいと思ったんだ」という「報道STATION SUNDAY」で見た不思議なテロップ、このとき、話し手は「出会ったことないね、一度会いたいと思ったんだけど」と言ったのですよ。これは、直接、入力作業者が音声を聞いて入力したのだろうと思いますが、なぜ「思ったんだ」なのでしょうかねぇ、「けど」が抜けただけで意味がかなり違ってきますよ。
 「人生が変わる1分間の深イイ話」で見た「もっと早く気がつけなかった」も同様です。これは「もっと早く気がつけなかったのか」と書かなければいけないわけですが、そもそも「もっと早く気がつけなかった」は日本語として成立していませんから、こんなふうに書いてそれで平気だという神経が私には分かりません。
 あ、そうそう、「脳活Johnny」でしゃべっている人、ずーっと「並び替えて」と言っていましたが、やっと「並べ替えて」になりましたね。でも、このように誤りが修正される例は極めて珍しく、変な日本語は広がる一方です。放送に携わる人たちはこういう状況を何とも思っていないのでしょうね( ̄д ̄)!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知らなければ気づかない。 | トップ | 「ちょっと振り込みが無いよ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

言葉についてあれこれ」カテゴリの最新記事