流星、夜を切り裂いて ~FLY HIGH~ ver.2

米たにヨシトモファン 京アニに興味あり アニメ語りメイン

アニメ雑記 7/5 を語る

2007-07-05 20:16:56 | ■アニメレビューとか
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20070705
ハルヒ2期決定。ホスト部だと一瞬思ったら期待は崩れ去り。しかし、大丈夫か、京アニ。らき☆すたでも原画に上がってるスタッフいますがライン足りるのか。あといつ放送?個人的に2期には納得いかないけど古泉ネタが増えそうだからそれはそれでありかな。ヤマカンのロングインタビューでこのことについてのコメントがあるかも。しかしなぁ、次はフルメタだと思ってたんだけど。ガンダムは2クール×2かぁ。憎らしい構成を最初からするなぁ。それだけ今は制作が大変だったりモノを売るのが大変なんだろうか。

と、思ったら京アニじゃない可能性もあるのか。
まあ、涼宮ハルヒのアニメはどうでもいいんでどこがやってもいいけど。
ゲームのCGも京アニオンリーで作るわけでもないそうですし、はてさて。

http://animesama.cocolog-nifty.com/animestyle/2007/07/post_1b07.html
アニメ様がアニメ版『絶望先生』大絶賛してる。新房監督ということで『ネギま!?』のとき『ぱにぽにだっしゅ』を期待してズッコケたけど、今回はいい感じらしい。絶望ネタがどこまで活きてくるのか。土曜の放送が楽しみです。

●DARKER THAN BLACK 黒の契約者  13話
絵コンテ:もりたけし  演出:安斎剛文  作画監督:高橋久美子
また探偵登場。今回はインのメイン回。



こういう自分の顔を引っ張って笑わせようとするところに悪戯心を感じて面白かったです。
背景も狙ってるとしか思えませんぜ。
半開きの目を強調しているカットが多かったのは次回に期待してよいということかしらん?



この2人が出ると画面が楽しくなる。



とりあえず次回に期待・・・していいのか?

●ぼくらの 12&13話
1クール終えてみて、2クールもので一番楽しんでるのはコレかなぁ、と思った。個人的にはジアースの巨大感が出てて地味ながらもダイナミックな戦闘がたまらない。必殺技連発もいいけれど、こうした地味な殴り合いもいい。その大きさからくる間誤付いたような感じもGOOD。見えない相手と読み合いの戦闘に緊張感がある。あと個人的にジアースの尖った手先で敵をバラすと思うと興奮する。

12&13話は個人的に気になっていたマキ編。
なぜ気になったかと言えば私がロッキングチェア好きだから(笑)
毎週ED見て『コイツの回はきっと超好みの回になる』とか勝手に妄想を膨らませていましたよ。



敵の民衆が『自分達の世界のメカが負けたら死ぬ』ということを自覚していることが、今回一番すごい展開だと思った。そして祈るように闘いを見守ってるところに感動した。彼等は『死ぬかもしれない覚悟』と『希望を信じる心』を持ち合わせている。彼等が戦闘が始まっても非難するような動作を見せないところにある種の『覚悟』のような精神があると思った。普通なら一回一回パニックになるほど騒がれてもおかしくないのに、テレビの向こうの民衆も決してそのような態度を見せていない。そしてその『覚悟』故に負けたんだと思った。どうでもいいし個人的な主観だけど、デモっぽいことしてる人たち見て先進国が発展途上国に攻め込むような苦しさがあった。



主人公の少年少女の世界の民衆は『世界消滅』のことについて何も知らされていない。対してこちら側の人間は全て知っている。コレは結構差がある話だと思う。コレは自分が思うことだけど、何も知らされていない人を勝手に消すのと、覚悟のある人間を消すのだったら、何も知らない人間を消す方が残酷だと思う。だからマキたちが勝ったのは『何も知らない人たちを消せない』というマキたちの『覚悟』が勝ったんだと思う。相手は『世界の全員が覚悟している』と思ってるところに隙があったんだと、そう思った。今回はその『何も知らない』という部分が『マキの弟』に掛かってると思ったので、その辺も良いと思いました。ロッキングチェアに据わりながら赤ん坊を抱くマキというのはグッとくるものがあった。彼女は弟だけでなく世界も抱いているのである。彼女はこの瞬間に多くの命を抱いて、そして死んだ。死んだ後のフォローが欠けてるのが勿体無い点だけど、描けない面なのかもしれないなx。
あと『ジアース』もそうだけど、世界の崩壊や宇宙などのスケール感を出すのが本当に良くて心地よい。森田監督を私は全面支持します。今後も期待してますよ。


●瀬戸の花嫁 13話
作画監督:川口理恵  極道作監 :植田洋一
久々に植田作監キター。川口さんは勇者シリーズなんかで原画でちょくちょく見てるんで名前覚えてる方なんですが、当時植田さん作監で原画やられていたことを思い出すと、今肩並べて作監されてるところに時代を感じます。


コメントを投稿