流星、夜を切り裂いて ~FLY HIGH~ ver.2

米たにヨシトモファン 京アニに興味あり アニメ語りメイン

ハチミツとクローバーⅡ 4話 を語る

2006-07-21 00:51:26 | ■アニメレビューとか
『このまま行きませんか?北海道まで』
よし、北海道行くか(笑)

特に関係ありませんが、愛用の爪切りがなくなってしまいました・・・。
あの爪切りじゃなきゃダメなのに!(嘘



今回は最初先生のネタフリか。
花本先生はある意味キーマンなんですけどね。接点的に。
でもイマイチ扱いが悪いような。
今回のエピソードはそんな花本先生の不安定な立場がよくわかった気がします。



真山もようやく男を見せる時がきたんかね?という印象。
やっぱ杉田さんはモノローグうまいなぁ、と思います。
ハルヒはノリでやらされた感(というかやる気なさそうなやる気ない演技)がありますが、
ハチクロは趣があるというか、何かをかみ締める感じがいい具合かなぁ、と。



あと後半の理花と真山のやり取りはいい感じ。
特に家の跡でのやり取りはいいなぁ。
理花についてのエピソードは結構キツイかなぁ。



あと最後の真山のシーンはちょっと痺れましたよ。
ようやくここまで来たか真山よ(笑)
その後が決まらなかったけど。つかやっぱりストーキングするのね(笑)
でも、あのシーンに繋げるにはベッドシーンで理花の表情を1カットいれるとかして欲しかったかも。
あー、でも意図的に見せなかった節があるしなんとも言えないか。
その後の真山の泣くシーンは選曲と合っていてよかったです。
『言葉にすれば無様なことも~』が合ってたなぁ、と。

今回は全体的に無難な感じだったなぁ。やっぱ森田さんとかでないとなぁ。
あと個人的に1期の『ワルツ』や『ハチミツ』が流れたときのような爽やかさがほしいなぁ、と。
2期はみんな成長しちゃってそういう爽やかさがなくなっているのが残念で残念で・・・。
今聞いてますけど>ワルツ

次回はまた山田さんサイドか。

森田さんはまだ?

なんとなくやったハチクロ占い。私は森田さんでした。

あと大地丙太郎監督の『僕等がいた』が見れなくて残念でなりません。
なぜか実家だと放送されるので、弟に録画させますが。
ハチクロも実家で放送されてるようで、ちょっとうれしかったり。


コメントを投稿