1 カンカン カンナの花咲けば
赤いカンナの花咲けば
海からそよ風 吹いてくる
廻燈籠は くるくるくるり
おしゃべり風鈴 ちんちろりん
2 カンカン カンナの花咲けば
赤いカンナの花咲けば
空にはぎんぎら 天の川
誰か呼んでる お星の中で
なんだか 母さん みたいだな
3 カンカン カンナの花咲けば
赤いカンナの花咲けば
知らない港を おもいだす
船の汽笛が ボンボン ボンボロロン
涙が落ちてた ポロポロリン
夏休み、いよいよ8月に
子どもの頃は、宿題がいっぱい。
早く片つけて、後はジャンジャン遊ぼうと初日に決めた。
しかし、明日やろう、今日だけはいいやと、ダラダラと過ごした、夏の日々・・・
8月にはいり、日記帳は順調に書いていても、工作は何をつろうか、不得意な図画がまだ!
あ~どうしょう・・・
今はもう、懐かしい思い出になってしまった74才の夏
ちょっと動いても汗をかくから、いっそのこと運動して汗かいた方がいいやん・・・
午前5時過ぎに、いつもの散歩へ
陽は、まだ昇ってはいないから、なんとも涼しい風に吹かれて気持がいい。
「おはようございま~す」と声をかけながら
すれ違う二人連れはご夫婦で、私と同年配と思われるが、とても元気がいい。
時々逢う、犬をつれた老婦人とも、すっかり顔なじみになった。
やがて道は、すこし細くなる
早朝でも、スピードを出して走り抜ける車が多いから、気をつけてゆっくりと歩く
家に寄り添うようにして咲いている、黄色いカンナの花が目にはいった。
きれいだなぁ・・・
みどりの葉にかこまれて、ひときわ鮮やかだ。
カンナの花を見ると、なぜか思い出すのは
小学生のころに見た、「赤いカンナの花咲けば」という映画。
名子役といわれた、松島トモ子さんがその主人公で、涙を誘う母もの映画だった。
http://www.geocities.jp/yujirok11/akaikanna2.htm
最近はテレビでも、顔をみることもないが、今はどうしていらっしゃるのかなぁ
そんなことを思いながら、約30分ほどで家に帰り着くと、もう汗あせ・・・
さぁ、今日も暑くなりそうだわ…
ご心配をおかけしました。
夏休みをいただいて、少し元気に・・・ やはりブログが、恋しくなり・・・
のんびり続けます、どうぞよろしくお願いいたします。