1ヶ月ほど前に買った『50代にしておきたい17のこと:本田 健』という本の中で
「断ることが幸せへの勇気だ」と書かれています。
『「断る」と言う行為には、ほぼ必ずと言っていいほど罪悪感がついてまわり、
その罪悪感から逃れるために、ついつい「YES」といってしまってうことが多いのです。
限られた人生の時間を無駄にしないためには、断る勇気を持つこと。
そして、それを上手に伝えること。
「ごめんなさい」の達人になって、
不義理をしても幸せな人生をはじめましょう。』
と・・・。
若いときは、かなり無理が利いたしチャレンジ精神で引き受けてきたけれども
この歳になると嫌な事に対しては、気力もないし無理も利きません。
『自分の時間や健康、心の平安を保つためには、自分の身体を守っていかなければならない。そのためには、「NO」と言わなければならない』
…とのことです。
早くその達人になりたいものです。 勇気を!
===============
23日
BIKE:60分~スロースローペアリング=22km/h
RUN:45分~スロースロージョギング 風呂上りの体重は67.7kg
最新の画像[もっと見る]
-
【西の久保公園芝生~70分≒10.5km、Av6:42/km】 1日前
-
【BIKE:50分ローラー台≒28.4km(Av:34.0km/h】 2日前
-
【30分間脂肪燃焼インターバルトレーニング≒Av:38.6 km/h】 3日前
-
【30分間脂肪燃焼インターバルトレーニング≒Av:38.6 km/h】 3日前
-
【あましんスタジアムの芝生を9kmスロージョグAv6:44/km】 4日前
-
【3日間のランニングOFFを経て5kmのスロージョグ】 5日前
-
【今日もランニングOFF、ついでにお酒もOFF】 6日前
-
【今日もランニングOFF、ついでにお酒もOFF】 6日前
-
【右脚鼠蹊部に違和感…2日間ランニングOFF】 1週間前
-
【SWIM:1,500m~500m毎にビルドアップ≒28分22秒】 1週間前