
スロースイムをと思ってスタートしたけど、泳ぎ出すと次第にペースが上がり500mで9分10秒、1,000mで18分を切り、終盤少し落ちたが1,500mは26分45秒(Av1:47/100m)だった。
6月のぎっくり腰発症前のタイムに近づいてきたことが嬉しい。
年間を通じて1,500mのタイムを維持する必要はないけれど、泳ぎのクオリティは向上させたい。
ポイントは左手のかきとストリームラインにあると思っている。
===========
26日
SWIM:1,500mプル≒26分45秒
スロースイムをと思ってスタートしたけど、泳ぎ出すと次第にペースが上がり500mで9分10秒、1,000mで18分を切り、終盤少し落ちたが1,500mは26分45秒(Av1:47/100m)だった。
6月のぎっくり腰発症前のタイムに近づいてきたことが嬉しい。
年間を通じて1,500mのタイムを維持する必要はないけれど、泳ぎのクオリティは向上させたい。
ポイントは左手のかきとストリームラインにあると思っている。
===========
26日
SWIM:1,500mプル≒26分45秒
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます