hokutoのきまぐれ散歩

ブログも12年目、4000日に到達。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。

きんつぎ〜四谷グルメ

2019-10-22 05:00:10 | グルメ

四谷荒木町は日本酒好きにはたまらない店がたくさんある。古くからある店ももちろんいいが、新しくできた店に行くと発見があって楽しい。今回はまだ開店してから日が浅い『きんつぎ』というお店にお邪魔した。

店は四谷三丁目駅から杉大門通りを曲がり、すぐの地下一階に店がある。エレベーターで降りると店の入口となり、中はコの字型したカウンターで中はオープンキッチンという斬新なデザイン。もう連れは来ていてすぐにスタート、まずは生ビールで乾杯。


最初に出されるのは湯呑みに入った出汁、飲むと不思議に落ち着く。

後はおまかせで料理が出てくる。最初は『天然舞茸と小松菜のおひたし』、優しい味付けだが、舞茸のよい香りを楽しめる。


次に『ウニの握り』『バターナッツかぼちゃのすり流し』。ウニは美味いに決まっているし、かぼちゃのすり流しにもフォアグラが入っていていずれも濃厚である。早速お酒を頼むが、スタートは『澤やまつもと』(京都府)。爽やかな酸がいい。


次に『穴子の握り』『タコの竜田揚げ』、少し脂っこくなり、酒も『酔右衞門』(岩手県)。しっかりと受け止めてくれる。


『車海老の握り』『シャインマスカットとイチジクのヨーグルトソース』とまたさっぱり。


次は温かいものがいいなと思うと『蕪蒸し』、ズワイガニが贅沢で水準高し。さらに『クロダイの昆布締め』、手前にあるワサビまたは紫蘇とネギを塩和えしたものを薬味に。紫蘇ネギはうちに帰っても使えそう。酒は辛口の『東北泉』(山形県)を燗酒で頂く。


『いくらの醤油漬け』『カツオのづけ』『ユリ根饅頭』、銀あんが美味い。酒は『旭菊 大地』、こちらも燗酒。酸味と旨味のバランスがいい。


焼き物は『秋刀魚の幽庵焼』、キモで作ったソースが抜群、チビチビ舐めると酒のあてに最高。


さらに『牡蠣の味噌焼き』、秋を感じる。と次々に少しずつツマミが出されるとどうしても酒が進んでいけない。最後の酒は『昇龍蓬莱』(神奈川県)、最後は冷やで頂いた。
締めは牛肉のたたきご飯。クレソンと黒胡椒の相性が抜群、お腹は膨れていたはずなのに箸が止まらん。

デザートの胡麻アイス、揚げたての牛蒡の食感も良かった。大満足です。やはり、女性かカップルばかり、おっさん3人はうちらだけ、ご馳走さまでした。


きんつぎ
新宿区四谷3ー3ー6アイエス共同ビル3 B1
0367098704